ポリ袋ブログ

主にポリ袋について書いています。

1988年有隣堂のレシート

2022年01月31日 09時50分52秒 | ポリ袋
古書店で池波正太郎著「鬼平犯科帳17 特別長編 鬼火」を購入した。

鬼平犯科帳はテレビドラマや映画にもなっているほどの人気作だから、本の中身については私が語ることもないので割愛する。

読み進めていくと一枚のレシートが出てきた。

有隣堂 町田店 1988年10月4日とある。

1988年は昭和63年で今から34年前。

主な出来事を調べているが覚えていたのはドラゴンクエストⅢの発売だった。

さて当時はレジ袋は使っていたのか?

使っていたならどんなものだったのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリ袋にもQRコード

2022年01月30日 07時00分12秒 | ポリ袋

雪国に住んでいると春の気配にはすっごく敏感になり、雪の下から伸びてきた植物を見つけるとホントに嬉しくなります。






ちょうど雪のシーズンにオミクロン株が流行し感染者が増え続けています。

不要不急の外出は避けますが、それでも生活必需品は購入しなければならず、そんな時に頼りになるのが運送会社の方々です。

雪が積もってしまうと配達に倍以上の時間がかかり本当に大変です。

先日お米の配達をお願いしたのですが、あいにく不在にしていてポストに不在票が入っていました。

不在票にはQRコードがありそれを読み込むとあっという間に再配達のお願いができます。

さてポリ袋にも最近QRコードが印刷される様になりました。








製品のサイズ、製造年月日、製造工場など様々な情報が読み込めます。

なんて便利な世の中か。

デジタル化が進んでいると感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦神社のレジ袋

2022年01月29日 07時47分00秒 | レジ袋

昨年末、弥彦神社でお札を受けました。











私の前にいた方はお守り、お札など数種類を授かっていて、あいにくの雨でもあったので、レジ袋に入れてもらっていました。 


弥彦神社の印刷が入っているかと興味津々で覗き見しましたが、既製品のようでした。


私は授かったお札をどうしようかと迷いましたが持ち合わせていたマイバッグに入れて雨を凌ぎました。


でも、お札をマイバッグに入れるのはいかがなものかと、首を傾げました。


神様はそのようなこだわりがないことを祈ります。


帰りは鹿苑と日本鶏舎を見て、そして隣の弥彦競輪場に足を伸ばしました。









この日は競輪グランプリが開催される日でしたので、夕方は大変な混みようになったのでしょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社のプラスチックバック

2022年01月28日 06時38分00秒 | レジ袋
越後一宮、弥彦神社にお札を求めに来ました。






12月31日から三ヶ日にかけては大変な混みようになります。

弥彦神社の隣には日本で唯一の村営競輪場「弥彦競輪場」があり、12月30日は競輪グランプリが発走するので、前日の30日はこれまた混雑します。

やってきたのは12月30日 午前8時30分で、まだ人の姿はまばらです。

すぐに本殿に向かってしまいますが、競輪場のそばには鹿苑や日本鶏舎があり、相撲場もあります。

さて神社でも印刷のポリ袋を使用している場合があります。

東京の明治神宮でお守りを求めたときには専用のポリ袋に入れてもらいました。

持ち手部分が小判型に抜いてあるタイプでした。



レジ袋有料化後は果たしてどのようになっているのか、興味があります。

厚みを0.05ミリ以上にして今まで通り配布しているのでしょうか。

来年は是非とも参拝してそのことも確認したいと思います。

コロナ感染終息を祈願して弥彦神社を後にしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟にもマンボウ

2022年01月27日 05時31分03秒 | レジ袋
新潟に初めて「まん延防止措置」が発令された。

コロナ禍になって旅行の楽しみが奪われているので、その代替えに買い物でストレス発散をしていたが、それも控えなければならない。

それでも必要なものは買わなければならず、インターネットで注文する。

先日注文したアンダーウェアが届いた。










大きめの封筒の中には、ピンク色のポリエチレン製手提げ袋が入っている。

その中に商品があった。

紙製の封筒には撥水加工が施してあるが、濡れても大丈夫なようにという配慮だろう。

もちろん手提げ袋はレジ袋有料化の対象外の規格となっていた。

1日、2日くらいなら家にこもっているのも悪くないが、3週間となると気が重い。

だがもっと我慢してきた都道府県があるのだから、我慢しなくてはならないだろう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリ袋のアンダーライン

2022年01月26日 07時35分52秒 | ポリ袋
ふるさと納税でお米を注文しました。








プラスチック製の米袋に印刷してあるプラマークはPE、PAとあります。






袋の素材はポリエチレンとナイロンでできているということです。

そしてPAの方にアンダーラインが引いてあるのは、ポリエチレンの方が多く使用してあるということです。

二つの素材を合体して「ナイロンポリ」と呼ぶこともあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチフィルム再生ポリ袋

2022年01月25日 04時40分52秒 | ポリ袋
ポリ袋の臭いでクレームが入っている。

物によっては「桃」の香りがだだよう。

いいことのようだが、病院では困ったことになるようだ。

原因は原料にあるようだが、詳しいことは調査しないとわからない。

においが強い袋といえばジャパックス製のストレッチフィルム再生原料を使用したポリ袋がそうだ。

SRP45 ストレッチフィルム再生ポリ袋 45L 透明

ストレッチフィルム再生原料を使用した、エコマーク付き45Lポリ袋です。倉庫・工場などで保管・運搬用に使用されたストレッチフィルムを回収し、再生利用した環境に優しいポリ袋です。使用済みストレッチフィルムを再生利用しているため、原材料特有のにおいや色味、質感の違いが出る場合がありますが、品質自体に問題はございません。非食品用です。

ジャパックスホームページより

この袋も独特なにおいがする。

そしてグレーに近い色をしている。




長年ポリ袋を販売しているがポリ袋のにおいで問題になるのは初めての経験で、原因がどこにあるのかわからなかった。

まだまだ勉強不足を感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤と青の食品用ラップ

2022年01月24日 04時29分25秒 | 厨房用消耗品
食品業界の異物混入対策にブルー着色された製品が多くなりました。

ポリ袋もブルー着色が発売されています。



そして食品ラップではブルーの他にレッドを設定するメーカーがあります。

キッチニスタラップではブルーとレッドが発売されています。



ブルー 
22センチx100m巻き
30センチx100m巻き
45センチx50m巻き
45センチx100m巻き



レッド
30センチx100m巻き
45センチx50m巻き

塩化ビニル製(BPAフリー)

塩化ビニル製が使用できないようならポリオレフィン系素材使用の
ダイアラップ・エコぴたっ!SKYをどうぞ。

学校給食調理場ではこちらが採用されています。


ブルー着色
22センチx100m巻き
30センチx100m巻き
45センチx50m巻き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ袋の文章が増えました

2022年01月23日 07時38分00秒 | レジ袋
レジ袋注意書きの追加








・幼児や子供の手の届かないところに保管してください
(被った場合、窒息などの危険が伴うものです)
・可燃物ですので、火のそばに置かないでください。
・突起物を入れると破れる事がありますのでご注意ください。

印刷レジ袋の下部を見るとこのような注意書きがあります。

そしてレジ袋有料化後はバイオマス原料混入のレジ袋が増えたこともあり環境に配慮したメッセージが印刷されています。

・このレジ袋は、地球に優しい植物由来の原料を使用しています。
・環境負荷に配慮し、レジ袋の削減にご協力ください。
・この袋は植物由来の環境素材を25%使用した環境配慮型(バイオマスプラ)の袋です。

レジ袋に印刷される文章が増えてきました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベロ部分の穴あけ

2022年01月22日 05時12分00秒 | レジ袋
レジ袋のベロ部分(持ち手の間にあるヒラヒラしたもの)にはいろいろな形があります。

長くとってあるものはその部分を縛って使用します。

わたしの住む市の有料ゴミ袋はその形式ななっています。

長方形や台形、また無いものもあります。

こちらはニトリのレジ袋です。

ベロ部分が小判型に抜いてあります。

紐を通して縛るためでしょうか。

このような加工もできます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする