ポリ袋ブログ

主にポリ袋について書いています。

弥彦公園紅葉2020

2020年11月09日 13時45分18秒 | 旅行
弥彦公園の紅葉が見頃です。

弥彦神社は好きで頻繁に訪れるのに、弥彦公園の紅葉を見るのは初めてです。

混雑が嫌いなので朝6時30に到着。

月と青空と紅葉。




贅沢な時間です。

既に先客の姿がちらほら、見物している間にどんどん人が増えます。








紅もいいですが、黄色、オレンジもきれいです。

弥彦神社に参拝するため公園からトンネルを通り参道に向かいます。

途中、開店前の露店がずらりと並びます。

ここでもレジ袋は有料なんだろうな、と思いながら神社に急ぎました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランヴェール

2020年08月21日 21時30分00秒 | 旅行
上越新幹線に乗車した時の楽しみがトランヴェールを読むこと。






座席のポケットに入っている月替りの冊子です。

特に楽しみなのが沢木耕太郎さんのページ「旅のつばくろ」

昨年は前月読みましたが今年は1月、2月、6月しか読んでいません。

早くコロナ感染が終息するよう我慢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本城

2020年07月01日 11時00分00秒 | 旅行
歴史は勝者によって作られる。

だから明智光秀の評価は悪い。

だが、現在ではその評価も見直されてきている。

もちろん良い面悪い面どちらもだ。

さて明智光秀が築いた坂本城は琵琶湖湖畔にあったという。

文献によれば立派な城であったようだ。

現在では、石碑と光秀像があるだけだ。

湖畔からは当時の遺構は何も確認できない。


そして光秀一族が眠るという西教寺。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氏神様の境内に厳島神社の分祠があった

2020年06月20日 10時14分21秒 | 旅行
宮島口桟橋からフェリーに乗り、楽しみにしていた厳島神社に向かいました。


残念ながら大鳥居は修理工事のため養生がされていて全く見えません。


そして小雨がぱらつく天気でしたが、厳島神社は素晴らしく記憶に強く刻まれました。


大鳥居の修理が終わったら必ず再度訪れようと決めました。


さて、現在はコロナ禍。


早朝からウオーキングと自転車を漕いでいる人がたくさんいます。


私も近くの氏神様のところまでウオーキングです。


春のお祭りでは様々な露店が並び、毎年楽しみにしていました。


子供の頃は猿や孔雀が飼われていて、よく母親に連れてきてもらった記憶があります。


境内には池があり朱塗りの橋が掛かって、その先には小さな祠があります。


何気なく見上げると「厳島神社」とありました。


私の近所にも厳島の分祠があるとは驚きです。


コロナウィルス感染が収束するまではこちらの厳島神社に詣でようと思います。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の手洗い石鹸

2020年06月10日 08時37分00秒 | 旅行
以前中国のポリ袋工場を視察させてもらった。

ホテルに設置してあった手洗い洗剤。


いかにも殺菌しそうな色。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は何か

2020年06月08日 16時24分00秒 | 旅行

こちら緊急事態宣言時の金沢駅ではなく、昨年9月の写真です。


人が少ないのは朝早いからです。







アフターコロナって言葉ができましたが、これから海外の観光客が戻ってきてくれるのでしょうか?


鎖国の頃はこんな感じなのでしょうか。


それでは活力が無いのが気になります。


さて、コロナ騒動で様々な物質が不足しています。


マスク、アルコール、医療用防護服、プラスチック手袋、ビニール、アクリル板など。


これらが行き渡ると、次は何か?


もしかするとディスポ食器かもしれません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタギレ

2020年06月03日 16時27分00秒 | 旅行

いつになったら安心して旅行ができるのでしょうか。


まあ7月の連休まではガマン、ガマン。


あんまり長いこと自粛しているとお金を使わなくなる人が多くなりそうで怖くなります。


昨年の夏は京都へ行って、あちこちでレジ袋を収集していました。


これだけ自宅に篭るとレジ袋を手に入れる機会がなく、ネタ切れです。


それでもコロナウィルス感染終息のためガマン、ガマン。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都伏見

2020年05月08日 16時08分05秒 | 旅行
新潟といえば「日本酒」

京都伏見といえば、やはり「日本酒」


歩けば誰でも知っている酒造会社が軒を連ねる。








坂本龍馬が襲撃された寺田屋もあり、川沿いを歩くととても気分が良い。


早くコロナウイルスが収束し、出かけたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二条城で思い知ったこと

2020年05月07日 15時52分33秒 | 旅行
京都二条城。

でかい天守が現れるかと思いきや館。





むろんがっかりしたわけではない。


贅を尽くしたこの装飾は戦国時代の終わりを告げる。


認知症を患った母が京都に行きたいという。


城好きの母には少し物足りないようだった。


歩き疲れた母がここで休むと言う。


せっかく京都まで来たのだからと、母を休ませ私はもう少し散策をする。


しかしこのまま進むと出口に向かってしまうことに気がつき、慌てて逆走する。


戻ると母の姿がない。


ここで迷子になると探すのは至難の技だろう。


冷や汗が流れる。


認知症を説明する冊子に「ここに居て」や「動かないで」と言うのは無理だと言うことが書いてあったような気がする。


もう少し戻ると日陰で休んでいる母がいた。


胸を撫で下ろす。


京都見物はまた来ることができる。


今は認知症の母を第一に考えよう。


二条城は、そう思い知らされた思い出の地。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永平寺で趣味をみつける

2020年05月06日 14時50分48秒 | 旅行
人生後半戦に至り、充実して死にたいと思うようになりました。


その一つとして趣味を増やそうと思い、日々考えていますが、なかなか見つかりません。


さて永平寺に来ました。




永平寺までは福井駅から直通バスが運行されているので、アクセスはとても楽です。


参道と並行して小川が流れています。


その川にかかる橋に彫物があります。




書道で使用する石の印みたいです。



石のハンコ作りに挑戦しすぐに諦めましたが、木ならば楽しそうと思いました。


趣味をみつけに旅行を楽しいものです。


帰りはバスを途中下車し越前鉄道に乗り換え福井駅まで。


アテンダントさんが乗車していました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする