「海獣の子供」「魔女」などで知られる漫画家・五十嵐大介が、東北の小さな村を舞台に、旬の食材をいかした食事と自給自足の生活を通じて自分と向き合う若い女性の姿を描いている映画、リトル・フォレスト。
主人公が腰に籠を括り付け、田んぼの草取りに励んでいる。
その籠にはレジ袋が被せてあり、私の地元のホームセンター「コメリ」と印刷してあった。
急に主人公がとても近い存在に思えて、映画に没頭した。
「海獣の子供」「魔女」などで知られる漫画家・五十嵐大介が、東北の小さな村を舞台に、旬の食材をいかした食事と自給自足の生活を通じて自分と向き合う若い女性の姿を描いている映画、リトル・フォレスト。
主人公が腰に籠を括り付け、田んぼの草取りに励んでいる。
その籠にはレジ袋が被せてあり、私の地元のホームセンター「コメリ」と印刷してあった。
急に主人公がとても近い存在に思えて、映画に没頭した。
政府発表の2022 年5月の消費者物価指数(CPI)は生鮮食品を除いて2.5%でした。
ポリ袋も値上げになっていて、25%以上値上げになっています。
特に値上げ率が大きいのが45、70、90リットル、レジ袋そしてロール式ポリ袋です。
特にロール式ポリ袋は50%程度値上げになりました。
他の業種でも値上げが続いているようですので、来月には消費者物価指数も上昇するのでしょう。
それとも日本特有の企業が吸収し、物価は上昇しないのでしょうか?
きちんと値上げ分を転嫁していかないと、結局給料が上がらないということになりそうです。