スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

キジバト2024その3

2024-05-26 00:49:57 | 日本の野鳥








公園に行ってみたら木の枝が不規則に揺れている。よく見てみると、枝の上にキジバトが乗っていて、枝を移動しながらゴソゴソと何かをやっている。何かを取ろうとしているらしく、木の枝の下に向かって身を乗り出してクチバシを突っ込んだりしている。この木は桑の木で、キジバトが狙っていたのは桑の実であった。桑の実、英語ではマルベリー(mulberry)という。一番下写真に公園の地面に落ちていたものを撮影したが、もっと熟して黒くなってきたものは人間も食用にできる。もちろん鳥たちもこの実は大好物で、スズメ、ムクドリなども総出でこの木の枝に取り付き、実をとって行こうと採取にいそしんでいた。秋の柿もそうだが、食べられる木の実というのは鳥たちもちゃんと分かっているのである。
キジバト2024その2
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月25日 | トップ | キョウチクトウ2024 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本の野鳥」カテゴリの最新記事