スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

5月23日

2024-05-24 00:03:24 | 日記
5月23日日記。
結構大事な話し合いがあった。神経を遣った。疲れた。先ほどまで寝ていた。ただ、明日はさらに神経を遣う仕事が待っている。神に祈るしかない。
ウクライナ情勢ではやはりロシア優勢のままである。西側諸国では「供与した兵器で、ロシア領内を攻撃することをウクライナに許可するかどうか」が議論されている。確かにハルキウ州北部へのロシア侵攻についていうなら、補給や攻撃の拠点はロシア領内にあるので効果的だろう。ただこの攻撃を行えば確実に戦争はエスカレートしていく。もともとハルキウ州北部への攻撃も、ベルゴロド州へのウクライナからの攻撃に端を発している。ガザではイスラエルの攻撃が続く。民間人の被害は増え続けている。ハマス側もこうなることを理解して戦争を続けているようで、もはや現地の民間人は誰からも見放された状態になってしまった。ヨーロッパの3ヶ国、アイルランド、スペイン、ノルウェーの3ヶ国はパレスチナを国として認めると発表した。イスラエルは反発している。
コロナについては東京都もデータを出した。東京都の定点医療機関あたりの患者数は2.78名。前週比で1.22倍である。千葉県、神奈川県、埼玉県全てで増加に転じてきており、しばらく増加傾向が続くであろう。ただ一般の社会ではあまり脅威にならないだろう。脅威なのは介護施設や病院などで、依然として警戒が必要である。
5月22日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムシトリナデシコ2024 | トップ | アオゲラ2024その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事