今年の紫陽花は小さい?
例年、この季節にはラジオ体操をしているマンションの公園周辺には、大きな紫陽花が咲いています。
しかし、今年の紫陽花は小粒でかわいい。
これは何の影響かな?
今年の紫陽花は小さい?
例年、この季節にはラジオ体操をしているマンションの公園周辺には、大きな紫陽花が咲いています。
しかし、今年の紫陽花は小粒でかわいい。
これは何の影響かな?
例年のこの時期に同じ場所にツバメの巣が作られて、その中からかわいいツバメの赤ちゃんが口をあけて鳴いています。
早朝から、おかあさんツバメは大忙し。どこからか、餌を取ってきては赤ちゃんたちに与えています。
お腹がへっている赤ちゃんたちは、「おなかがへったよ~」と言わんばかりに元気よく鳴いています。
その巣があるところのお店は慣れたもので、ツバメのフン対策のために巣の真下に新聞紙を入れた段ボールを置いています。
昨晩、今年度の富赤人権推の委員総会を開催し、関係団体及び個人会員あわせて37名の出席がありました。
開催冒頭に主催者として委員長のわたしからあいさつをして、その後昨年度の活動報告と会計報告、そして今年度の活動計画について説明をしました。例年は出席頂いた方々から、自己紹介だけでなく情報共有としてそれぞれの取り組み報告等をしてもらっていたのですが、今回は時間上の理由で省略させてもらいました。
第二部は、昨年4月より富田保育所と富田幼稚園が統合され、新たに「富田認定こども園」として発足しています。発足して丸1年が経つ中で、保育内容と子どもの育ちの取り組み報告を、認定こども園の橘川園長より講演いただきました。
この校区では、「地域で子育て」「0歳~18歳をつなげる教育」を掲げて、連携を密にして教育活動をしています。そのために、学校組織や地域、そして家庭が就学前教育のあり様を共有理解することが重要であると今回の講演の開催となりました。
橘川園長からは、子どもたちの育ちへの思いを丁寧に詳しく話され、子どもたちの生活や取り組みの映像が紹介されました。
この講演会において、就学前の大切さについて、出席された方々への深い学びとなったと思いました。
本日は、昨年同様に三箇牧トマトを購入するために、三箇牧の農家のお店に行ってきました。あまくて美味しい三箇牧トマトなので、食べるのが楽しみです。
わが家で育てているトマト&キュウリの収穫は、もう少し先のようです。
本日、午後3時45分から午後5時の日程で、今年度第四中学校区に配属された教職員及び保育士への研修会を開催しました。この研修会は毎年開催しており、校区連携会議「つなぬく」の主催で開催しています。
今年度、参加された先生方は30名弱で、冒頭に部落解放同盟高槻富田支部副支部長の岡井寿美代さんから、これまでのこの校区の人権教育の歴史とその取り組み等についてのプレゼンをしてもらいました。その後、2グループにわかれて、富田地区のフィールドワークを実施しました。
フィールドワークでは、地区のそれぞれの拠点に足を止めて、その場所や施設等の歴史と由来を話させてもらい、約40分間のフィールドワークを終了しました。
この研修会において、参加された先生方が多くの気づきと新しい学びにつながるものと思っています。そして、これからの人権を重んじる学校教育に努めて頂きたいと願います。
先週の日曜日に、息子のつれあいの故郷に帰省していた孫が今週の日曜日に帰阪しました。
帰省するときの孫は、前に進もうとするも後退していたハイハイでしたが、帰ってきたときは見事なほふく前進をしていました。
ビックリ!!
昨日、息子たちからLINEが入り、この3日間で母親追いをしてトイレにも行けない状況であると知りました。
本日の午後に孫を預かるのですが、そのような状況であるために、周辺の危険なものはすべて取り除く必要があると朝から片づける作業に追われました。
昨日、車の後部座席に座っていたはずの2歳児が、窓に首が挟まり亡くなるという痛ましい事故を知りました。この時期の子どもは、予測がつかない行動を起こすという認識を改めてしておく必要があると思いました。
孫の成長はとても早く著しいものがあり喜ばしいものです。しかし、危機管理意識はどの分野においても大切だと認識します。
孫の成長の早さもそうですが、4月の終わりに植えたトマト&キュウリがすくすくと育っています。
4/28 5/10 5/22
今後の育ちが楽しみです!
本日、仕事の帰りに8人の保育士さんがわが家へ。
保育のために、人形や手づくりおもちゃの作成の講習会をわが家で開催しました。
仕事で疲れているのに、子どもたちのために時間をさいて作業をしていました。
みんな、わいわいと楽しそうに取り組んでおられました(笑)
本日、高槻市美化推進デーに伴い、わたしの自治会も歩道の「街路樹の剪定と清掃活動」を実施しました。
昨日とは一転、本日は朝から曇天・・・開始する午前8時過ぎに、高槻市の担当課より美化推進デーの中止の連絡が入りました。
空をみると微妙~
ということでしたが、わたしは自治会は清掃活動を実施するとわたしが判断!
パラパラする中、参加する自治会員の方々と子どもたち7名が集まり作業をしてくれました。
小雨が降る中、総勢29名の参加者が、がんばって作業してくれたおかげで、歩道の街路樹やその周辺はきれいになり、歩行者等の安全確保ができました。
本日もお疲れさまでした!
午後からは、赤大路地区コミュニティ協議会の総会に出席しました。
丸一日の予定をこなして、さすがに疲れたわたしでした(笑)
本日は絶好の天気ということで、午前中7年ぶりに枚方市に位置する「山田池公園」に行きました。
重盛&駒は、車の後部座席で「どこに行くのかな?」「いつもの病院かな?」と不安な様子で乗っていました。
しかし、山田池に着くと、その表情は一変してルンルンな重盛&駒でグイグイとリードを引っ張って歩きました。その後ろ姿からは、確かに楽しそうな様子を伺うことができました(笑)
約1時間ほど、草っぱらを歩いて川をのぞき込み、広い公園を楽しく散歩することができました。
楽しく遊んだ後の帰りの車の中では、重盛&駒は疲れた様子で仲よく寝ていました。
昨日の朝、そして今朝肌寒かった。
日中というと、あつ~という日差し。ところによっては、寒暖差が20℃あったとか。。
わが家の重盛&駒は、朝は寒いのか部屋で丸まって寝ていましたが・・・
お日様が出てくると、ベランダに出て日光浴をしていました。
午後からは、重盛がソファーの肘宛ての幅の狭いところで器用にお昼寝。
不安定な姿勢で落っこちないかなとドキドキしてみていましたが、本人はそれをよそに気持ちよさそうにイビキをかいて寝ていました(笑)