ハッピースマイル

いい顔してますか!

早朝の桜。

2023-03-29 20:26:30 | Weblog

 

 午前5時半の筒池公園の桜。

  

 今朝の散歩中にみることができました。

 あたりはまだ薄暗かったのですが、きれいに桜が咲いていました。

 

 ソメイヨシノはすでに満開のような。

 サトザクラはまだつぼみでこれからのようです。

 今日、そして明日は日中が暖かくて天気もよいので、絶好のお花見日和です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四年ぶりの従来の総会。

2023-03-26 20:57:10 | Weblog

 本日の夜、自治会の総会を開催しました。

 コロナの流行のために、この3年間は書面での議決で行っていて、役員さんが顔を合わすのは久しぶりでした。

 まず、開催にあたり会長のわたしがあいさつした後、議長選出、事業報告・会計報告・会計監査報告と続き、わたしから次年度の事業計画(案)等を提案しました。

 すべての報告と提案後、質疑応答に対して真摯に対応しすべての内容が満場一致で決議されました。

 本日は一日中雨が降り気温も低かったのですが、役員さんたちが集まってくれました。 

 総会で提案する我々としては、書面よりも皆さんの顔をみて進める方がよいことを、改めて感じることができました。

 総会を終えて、明日より新年度の自治会の取り組みが始まることとなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC優勝。

2023-03-22 15:47:35 | Weblog

 ここ数日はWBCの試合を観戦する日々が続きました。

 準々決勝までは、テレビにかぶり付いてで観戦していましたが、昨日の準決勝からは試合時間が午前8時のために集中して観ることができませんでした。昨日は、お彼岸でその時間帯は地元と京都の墓参りに行くので、車中で観戦しました。そして、今日は以前から予定していた「フェスタ・ヒューマンライツ」の事務局会議があり、観戦の途中家を出て開催場所へ行きました。会議終了後、大慌てで帰宅して8回表から終了まで観ることになりました。それにしても、準決勝から決勝の2試合の緊迫した試合内容は圧巻でしたね。

 現在、どの分野においても人材育成や継承等の課題がある中、若年者の指導方法が確実に今までとは違う方法で取り組んでいる様子がこのチームで感じました。

 選手たちが楽しみ伸び伸びとプレーが出来ている姿。それはチームにおいて、コミュニケーションをしっかり取ることや自信につながるような言動に努めていること等を心がけた指導者やチームの面々の存在がみれました。

 以前は、失敗したときは叱責されたり、辛いときは根性論や精神論を前面にした指導が主流でした。今確実に指導する側や取り組む者が変わってきていると思います。

 今回のWBCでは、野球だけでなくその他多くのことがみれ感じることができて、大変楽しむことができました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻市防災シンポジウム。

2023-03-19 19:40:34 | Weblog

 

 高槻市制施行80周年記念事業の「高槻市防災シンポジウム」に参加しました。

  

 シンポジウムは、新しく建設された市民会館の大ホールで開催され、午後1時頃にはたくさんの市民や関係者が集まり、会場はみるみる内に満席となりました。正式名称は、高槻城公園芸術文化劇場南館(トリシマホール)というようです。

  

 第一部は市民防災協議会の発足式、第二部に「災害対応は義理と人情」というテーマで、福島県相馬市の立谷市長の基調講演がありました。立谷市長は12年前の東日本大震災を経験し、被災地として度重なる災害対応を経験する中、迅速な対策を講じられてきました。

 

 そのような基調なお話を大ホールのステージから客席に移動しながら、熱く丁寧に語りかけていました。

 1時間半以上の基調講演でしたが、立谷市長の慣れた口調が時間の過ぎるのを忘れさせてくれました。今回のお話から、自治会での防災への取り組みについてのイメージをいただけたように思いました。

 第三部は、濱田高槻市長と立谷相馬市長との対談があり、それで全日程を終了しました。

 第二部の後、15分ほどの休憩時間にホールの周りを探索していると、元職場の面々数人と会うことができました。

 少し会話をしただけでしたが、5年前の感覚がフィールドバックしました(笑)

 懐かしかった~!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待機。

2023-03-18 17:09:03 | Weblog

 今朝は雨のために散歩に行けませんでした。

 そのために、いつもより早く夕方の散歩に出かけ、なおかつたくさんの距離を歩きました。

 

 途中、駅前のパン屋さんに寄って買い物をすることになり、2匹はお店の前で待っていました。

 駅前を通る人たちから、「かわいい」「きれいなわんこ」等と声をかけてもらい、愛想をふっておりました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機関紙「TON-AKA」発送準備。

2023-03-17 19:10:54 | Weblog

 本日は年に2回発行している富田・赤大路地域人権教育推進委員会(高槻市人権まちづくり協会第四中学校区地区単位会)の機関紙等の発送準備をしました。

 その作業は、郵送する会員と配布する会員の総数120人分のタックシート貼りと封筒詰めで、約2時間を要しました。

  

 そして、来週にポスティングする会員宅の順番に書類を整理してすべての作業を終了しました。

 会員のみなさん、届くのを楽しみにしておいてください!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V字飛行隊。

2023-03-15 20:20:28 | Weblog

 今朝、ラジオ体操をしているときに、メンバー数人が北の空をみていました。

 わたしは南を向いているので、何があるのか???と思っていました。

 そして、体操をしながら北の方向をみると、何とV字に並んで飛ぶ鳥が・・・

 テレビ等ではよくみたことがあったのですが、実際に目にしたのは初めてでした。

 それは、西から東方向に飛ぶ鳥の集団でした。

 V字になることで、風の抵抗を和らげることができる飛行方法を、長距離を飛ぶ渡り鳥が自ら編み出したとか。

 一番先頭の鳥は、風の抵抗をまともの受けるので、タイミングを計って他の鳥と交代するみたいです。

 そのV字での飛行をみれたのでした。残念ながら、その写メをとることができなかったのですが、ネットで確認することができます。

 その飛行をみて、何かうれしい気持ちになれました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい泥団子。

2023-03-14 19:29:40 | Weblog

 

 毎朝、ラジオ体操をしている公園の滑り台の下に掘られた穴を発見しました。掘られた土はいずこへ・・・???

 数日後、その土の行方がわかりました!

 ラジオ体操時に、参加者で公園に捨てられているごみを集めるのが体操前の日課となっていて、そのときに何と草に隠れていた泥団子を発見しました。

 この公園では、夕方赤小の4年生が遊んでいます。小4の子どもたちは、1月にわたしが授業をしたので、いつも散歩で会ったときに声をかけてくれるので知っています。泥団子を発見する前日に、わたしは滑り台の下で子どもたちが集まって何かしているのをみたのでした。

  

 そして、公園で泥団子を発見した時に、子どもたちが滑り台の下を掘っていた理由がわかりました(笑)

 その泥団子のかわいいこと!

 

 しかし、次の日に、掘られた後の穴を埋めること、おやつの食べた後のごみの後片付けをすることをお願いしました。

 それは、土を掘った後の穴を埋めてくれないと、高齢者が足をとられてこけてケガをすることがあるので埋めてほしいと・・・

 それらのことを必ずしてくれるように、子どもたちに伝えてました。子どもたちもそのことを理解してくれて約束をしてくれました。

 それにしても、子どもたちが一生懸命つくったと思われる泥団子かわいいわ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春から冬へ。

2023-03-13 21:24:20 | Weblog

 ここ数日、暖かかった日中でしたが、今日は一転冬の気候に逆戻り。

 早朝の散歩のために玄関を出ると、「さむ!」もちろん、雨上がりの影響もあったのかもしれませんが・・・

 でも、一日気温が上がらず厳しい寒さでした。

    

 一昨日の散歩で、筒池公園の河津桜が咲き始めていたのですが、この寒さでは桜も躊躇しているかもしれません(笑)

 寒暖の日々が続くと、体調が崩れるので気をつけないといけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災センター見学。

2023-03-12 19:03:30 | Weblog

 本日、赤大路コミュニティ協議会主催のバスツアーに参加しました。

  

 行き場所は、兵庫県三木市にある広域防災センターで、総勢35名の参加者を乗せてバスは一路三木市へ。

 

 到着してすぐに、消防職員の方から地震のお話を聴きました。

 昨日、3月11日は東日本大震災発生から12年ということで、そのお話を中心に近い将来に必ず来ると言われている「南海トラフ」のメカニズムや被害想定をした映像等を活用した詳細のお話がありました。また、高槻市のハザードマップの内容についてもお話いたいだきました。

  

 その後、2つのグループにわかれて、「地震体験」と「煙体験」をすることになりました。

 わたしのグループは最初に「地震体験」で、①関東大震災②阪神淡路大震災③震度7クラスの揺れ④熊本自身⑤東日本大震災のそれぞれの地震の違う揺れを体感することができました。それぞれの地震の揺れや時間の違いを感じることができましたが、今回のような激しい揺れが突然来るわけですから、冷静に行動することは非常に難しいことがわかりました。

 そのためにも、転倒防止等の日常の備えと心構えの重要性を学ぶことができました。

 

 その体験を終えた後は、煙が充満する部屋(実際には水蒸気)で、まったく見えない状況の迷路を歩き、出口のドアまでたどり着く体験でした。この体験は、わたしは2回目で、真っ暗な部屋に入ると持っていたスマホの灯りを点灯させて出口まで行くことができました。

 防災センターでの学びの後は、美味しい昼食を頂き、そして土産店に寄って、研修の全日程を終えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする