ハッピースマイル

いい顔してますか!

訃報。

2011-03-30 22:29:32 | Weblog
今朝、出勤して少したつと訃報が届けられました。それは一昨年と昨年の2年間お世話になっていた上司が亡くなったという知らせでした。

昨年までは元気で現場仕事をしていました。しかし、今年に入って日に日に痩せて体調も悪い日が続いていました。

厳しい状況の中、彼は出勤し続けていました。隔週に3日の入院はともかく、自宅で療養していても、気がめいるだけで仕事に来て、みんなと会う方がよいと口ぐせのように話していました。

一昨日の朝、入院先からわたしに電話があり、その会話がわたしにとっては最後となりました。

職場で訃報を聞いたあとは、重苦しく辛い思いにふけていました。残念でしかたがありません!悔しくて仕方がありません!あと1年で退職だったのにな・・・
ありがとうございました。ご冥福を祈ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し。

2011-03-27 20:38:12 | Weblog
次男の引っ越しが完了しました。とうとう家をから出てしまいました。



さすがこのシーズンはまわりをみても、荷物を積んだ引っ越しのトラックなどが多くみられます。



みんな新しい生活の準備を着々と進めているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い。

2011-03-24 22:23:28 | Weblog
おめでとう!なが~い、お付き合い!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物。

2011-03-21 18:13:04 | Weblog


 4月からの就職と同時に一人暮らしをはじめる次男。今日はその準備の買い物に付き合わされました。冷蔵庫、洗濯機など諸々を午前中に購入して、午後からは生活用品などを買いに行きました。

 午後からの細かいものは、母親と一緒に店を回っていて、わたしはのんびりと物色をしていました。



 引っ越しは3月25日と26日の二日間を予定しているようで、中学や高校、そして大学の友人たちに頼んでいるようです。準備は着々と進んでいるようですが!?ほんまに一人で生活できんの?と疑っている父なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採点。

2011-03-20 19:11:17 | Weblog
 

 昨日は休みを返上して、出勤しました。それは午前中にある企業の子ども会からの見学の受け入れのためでした。子どもは小学2年生~5年生の5名と付添の大人が2名でした。

 わたしと見学担当の相棒とふたりで対応しました。小学校の受け入れとは違い、少人数ということもあり特別にクレーン室や中央操作室に入って見学をしてもらいました。

 特別ということで、子どもたちは大喜びでした。しっかりと勉強してくれました。見学者の中には4月に小学校4年生になり、社会見学に来る子どもがいました。ということで、今回の特別は今日だけ!ということを強調していたわたしたちでした(笑い)

 午後からは今年4月からの非常勤採用者の試験の採点を行いました。採用人数の3名に36名が受験しました。10倍以上の競争率です。さすがに就職難の時代背景が見えました。

 採点作業で苦労したのが作文でした。職員で分けて作業をしたのですが、最後の方では頭が痛くなってしまいました。

 火曜日は一次試験で合格した人の面接試験です。みなさん、がんばってください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業。

2011-03-17 22:30:53 | Weblog
 次男が4年間の大学生活を終えることができました。無事に終えた次男は、大学の友人たちと打ち上げに行っているようです。大学の4年間でさまざまな経験ができた彼は、大きく成長したように思います。

 また、教師をめざすと言ったその日から、注文を付けたわたしにしっかりと応えた次男だったと思います。

 教師になるためには、さまざまな経験をしてほしいとかねてから思っていました。彼が教師をめざすときに、教職課程を修了後、試験に合格して4月に教師をスタートすることだけは避けたかったのです。

 子どもの課題解決をするためには、さまざまな手立てが必要であり、そのためには数多くの体験が必要であると考えてきました。そのために多くの人と出会い、考え方や取り組み方を学ぶことを彼に課せました。

 そんな思いを受け止めた次男は、この2年間多くの人たちと出会い、そして多くのことを吸収してくれました。よくがんばったと思います。

 わたしは次男に多くのことを教えてくださった教師や地域の方々に感謝の思いでいっぱいです。次男もまた同様に感謝をしていました。

 今日、お世話になった元教師の方から電話をいただき、これまでの次男のがんばりを伝えていただきました。昨日、次男が現2年生に自らの体験談や生き方の話をしたようで、その内容がすごくよくて、感心してくださったようです。

 自信を持って教師になってほしいとも伝えていただきました。感性の豊かさを褒めていただきました。親として本当にありがたい話をいただきました。ありがとうございました!

 しかし、本当に大変なのはこれからです。4月からの正式な教師になってからです。ぜにとも、子どものせいにしない教師になってほしいと心から願っています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう決まりました。

2011-03-13 23:00:55 | Weblog
 今日の午後からは、知人のところへ訪問しました。今日はわたしの知人約30軒ほど。とても懐かしい面々もいる中、みなさんに気持ちよく受け入れてくださいまして感謝の思いでいっぱいです。みなさん、ありがとうございました。

 夕方5時に帰宅すると、次男が一人住まいの物件を決めてきたようです。不動産屋さんに行き、2~3軒の物件を見に行って、条件にあったものがあったようです。

 引っ越しは25日あたり。決まると寂しく思い、じいちゃんにおいては涙ぐんで次男の話を聞いていたようです。しかし、自立する息子を喜ばしく思わなくてはならないんでしょうね。

 といっても、やっぱり決まると寂しい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震。

2011-03-11 21:17:31 | Weblog
 三日連続午後から委託業者へごみ分別収集についての説明に行きました。そんな中、今日は新幹線沿いにある業者の三階で研修をしていると、新幹線が通るたびにひどい振動が伝わっていました。

 新幹線が通るたびに、縦に小刻みに揺れます。しかし、その揺れが横に大きくゆっさゆっさというような動きに・・・「これは地震や!」とわかりました。それも非常に長い揺れ。途中で新幹線が通るとその揺れは縦揺れに変わります。

 縦揺れが終わると再びゆっさゆっさと横揺れが続いていました。この長く大きな揺れに異常を感じ取り、参加者が窓のブラインドを引き上げて外をみると、やはり建物が揺れていました。

 研修を終えて、職場に戻るとみんなが情報を得ており、宮城県が大変なことに・・・

 自宅に帰り、テレビを付けると悲惨な津波の映像が映りだされていました。出来事のその大きさ、自然の破壊力を改めて知ることとなりました。

 多くの犠牲が出て、また大きな余震が続く中、不安な夜を向える人たちのことを考えるとたまりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタ。

2011-03-07 20:50:57 | Weblog
土曜日の夜8時頃、ばあちゃんが高いところのものを取ろうとして、バランスを崩してこけました。

そのあと、激しい痛みをこらえながら様子をみていたばあちゃんは、その痛みも限界のようでび病院へ搬送されました。

16年前の1995年のお正月も同じようなことがありました。そのときも、圧迫骨折で約1カ月間入院をしていました。

今回も夜中1時頃に救急車を呼び救急病院へ・・・病院でレントゲンを撮り、診察の結果を聞きました。

医者は安静に寝ているしかない!ということですが、本人が入院を希望(痛くてトイレにも行けない状態) しています。

付き添ったわたしが帰宅したのが3時半でした。わたしは少しの仮眠を取って、ばあちゃんの入院の準備をしてバタバタ。

おまけに自治会の会計報告をしなければならないので、さらにバタバタ。多くの出し入れで金額があわないために時間がかかりそう。
それでまた夜更かし。ふらふら状態です!

がんばりどころです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富赤早春ふれ愛トーク。

2011-03-05 16:52:34 | Weblog
 3月といえば、「富赤早春ふれ愛トーク」の開催です。一年て早いな~。これが開催できないと春が来ない!と思うのはわたしだけ???今回はピアノ演奏と人権落語、そしてタップダンスと内容も豊富。

 

 まず、最初は障がい者支援施設サニースポットの河野(かわの)みゆきさんの見事なピアノ演奏からスタート。綺麗な音色で心をあらわれました。

 

 そして、2年前にも来ていただいた人権落語で有名な交遊亭楽笑さんの「むすんで ひろげて つながげよう」をテーマに120㌫全開で、面白おかしく手話落語でつながりを深めることができました。

 

 最後は音楽にあわせてタップダンスなどのパフォーマンスを披露してくれたのが、豊中支援学校に勤務する教員の当山倫子さん。その機敏な動きは圧巻でした。

 

 土曜日の午前中、参加者も楽しいひとときを過すことができたようです。本当に充実した内容に主催者として満足できたと思います。事務局のメンバーのみなさん!お疲れさまでした!!
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする