今年の初詣は滋賀県の日吉大社へも行って参りました。
日吉大社は初めて訪れたのですがものすごくすいていて(笑)、初詣なのか!?と驚いてしまったくらいです。
ツアーバスがいくつかは来ていましたが…
で重要文化財ということもあり、入場料…じゃなく入苑協賛料が300円要でした。
なのですいていたのかもしれません???
参道はとても広く両側にしだれ桜の木がありましたので春はとても美しい景色なのではないかなと思います。
(日吉大社は紅葉が有名みたいなのですが…)
綺麗な川の流れる大宮橋を渡ると本格的な参道です。
かなりの傾斜ですがわかりますでしょうか。
ここをジワジワ登って行きます。
少しフウフウと言いながら到着!
とここまで書いて私は鳥居を一枚も写していないことに気づきました( ;∀;)
どの鳥居もものすごくお洒落だったのにっ!
そして装飾のほどこされた門をくぐり西本宮へ。
ご祈祷の真っ最中でございましたが写真を撮る無礼な私でした( ̄▽ ̄;)
西本宮の次は宇佐宮へ。
その後東本宮へ。
そしてそして、八王子山を登って山頂の三宮宮と牛尾宮という重要文化財を拝むため山へ入ります。
その道中での琵琶湖♪
山中というだけでも空気も美味しく気が綺麗な場所で、更に琵琶湖を拝めるとはっ!
とても贅沢な景色でした。
30分とはいえ、結構急な勾配の山でして、ゆっくりゆっくり登りましてようやっと見えました!
牛尾宮と三宮宮が急斜面に建立しております。
何かのドラマに出てきそうな、でもセットではない実物。
圧巻でした!
その建物の歴史が書かれています。
歴史に疎く全く頭にも入らないため撮っておきました(笑)
ご興味のあるかたは拡大で読んでくださいまし。
そしてその牛尾宮と三宮宮の間にある巨大な岩!
金大巌(こがねのおおいわ)です。
10mの高さだそうですが、どの角度から撮っても大きく映らないという(笑)
とにかくすごい岩でございました。
山を登って良かったと思いましたよ♪
その後、メインの!?日吉東照宮へ。
道案内の看板にあと少しですと書いてますが特にここまで大変でも何でもありません。
日吉東照宮は日光東照宮の雛形だそうで、日光まで行けない方はこちらでも良いのかもしれません。
日吉東照宮の拝観料は200円です。
立派な門。
日吉東照宮です。
とても美しい塗りです。
そして、屋根の装飾。
こちらは屋根の内側の装飾。
このような装飾は色んな神社でも見られますがこちらも美しかったです。
そして特別に本殿と拝殿の公開をされていまして!
ご近所の方がお孫さんを連れて来られていましたが、「これ今しか見られへんねんで」と声をかけて下さりました。
おぉ~ラッキー♪
神社の方が「写真も撮ってもらっていいですよ」とのことで沢山撮らせて頂きました。
金箔の貼り巡らされた豪華な室内でした。
そんな貴重な経験の出来たお正月でございました(*´ー`*)
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆