肩こりの原因として結構なウエイトを占めてる事は…と書こうと思っていましたら、昨日まさにそんなお客様がいらっしゃいました。
お忙しかったようで半年ぶりのご来店でしたが。
肩こりもひどく、背中のはりもひどく、更には鎖骨下リンパは激しく詰まり、胸筋はカチカチ。
という、大変疲労されている状態でした。
仕事も忙しいからこるのは解るのですが。
そこで聞いてみました。
「もしかしてカバン、重すぎませんか?」
と。
すると、かなり重い荷物を持ち歩いているとのこと。
やはりそうでしたか。
そもそも腕がぶら下がっているだけでも
"腕の重さで肩や首に負担ががかる"というのに。
その上で重い荷物を持ち歩いているとさすがに肩がこります。
もちろん腕もこるし、首もこってきます。
どこも繋がっているからですね。
日常的に肩こりがおきてしまう環境にいる方がほとんどだとは思いますが、仕事上での肩こりは仕方がないとして。
それ以外でなるべく肩こりを軽くするためにも、
"カバンは軽いものを選ぶ"といいですね。
そして支障がなければ、中身をなるべく少なくすること。
どうしても重くなってしまう場合は歩く距離を短くすること。
徒歩から自転車に乗り換えすると肩こり軽減です(かごにはひったくり防止カバーを忘れずに)。
ただ、徒歩の方が身体にとっては健康的な運動とも言えますが、
重い荷物を持って長距離を歩くと、身体が歪んだまま歩くので決して良いとは言えませので。
念のため。
お忙しかったようで半年ぶりのご来店でしたが。
肩こりもひどく、背中のはりもひどく、更には鎖骨下リンパは激しく詰まり、胸筋はカチカチ。
という、大変疲労されている状態でした。
仕事も忙しいからこるのは解るのですが。
そこで聞いてみました。
「もしかしてカバン、重すぎませんか?」
と。
すると、かなり重い荷物を持ち歩いているとのこと。
やはりそうでしたか。
そもそも腕がぶら下がっているだけでも
"腕の重さで肩や首に負担ががかる"というのに。
その上で重い荷物を持ち歩いているとさすがに肩がこります。
もちろん腕もこるし、首もこってきます。
どこも繋がっているからですね。
日常的に肩こりがおきてしまう環境にいる方がほとんどだとは思いますが、仕事上での肩こりは仕方がないとして。
それ以外でなるべく肩こりを軽くするためにも、
"カバンは軽いものを選ぶ"といいですね。
そして支障がなければ、中身をなるべく少なくすること。
どうしても重くなってしまう場合は歩く距離を短くすること。
徒歩から自転車に乗り換えすると肩こり軽減です(かごにはひったくり防止カバーを忘れずに)。
ただ、徒歩の方が身体にとっては健康的な運動とも言えますが、
重い荷物を持って長距離を歩くと、身体が歪んだまま歩くので決して良いとは言えませので。
念のため。