おはようございます
今日は、「坪」という単位について、
まず、坪は日本独特のものです。
「一坪」の意味
現在、「一坪」といえば、およそ1,8メートル×1,8メートルで約3,3平方メートルです。
畳2枚分の面積です
一坪の田からとれる米が一人の1日分です
口分田 田を民に分け与える、税をとるために法律で定めたもの。
男性には2段、女性はその3/2と決められました。
1段=360歩です。
この「歩」がのちに「坪」という字があてられたのです。
紆余曲折あって、現在は「1反=300坪」です。
「田令」によると、「1段は50束の稲が実る広さがあり、一束からは米5升をとることができる」とあります。
この時代の1升は今の4合くらいなので、5升×50束=250升は約千合となり、これが1年分なので365で割ると約3合となります。
成人一日分の米の量です。
つまり、1段=360歩(坪)というのは、一人が1年に食べる分ということです。
一日一人3合の米を食べるとして、その一日分の米がとれる面積を「一坪」とするように。
(現在は、米の収穫量が変わってきていて、一年分が約一反(300坪)といわれます。)
何気なく使う言葉…意味はあるんですね~
それでは、今日も一日頑張りましょう~
福島市 伊達市 不動産 伊達丸 yuzu
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます