食いしんぼsanaの「舌の記憶」

「舌の記憶」を中心に、日々感じたことを、
ゆるゆるとつづっていきます。

今年8回目の軽井沢行き②旧軽銀座に3Tがオープン!

2021年08月03日 | 大好き!軽井沢
軽井沢で食べたランチを
簡単に覚え書きに〜。

《1日め》
アウトレット内「佐久屋」で
・わたし→信州ポークの網焼き定食
・仲良し→信州サーモンの刺身定食
《2日め》
旧軽テニスコート近く「サジロカフェ」で
AセットとCセットをシェア。
サラダ、タンドリーチキン、ナン、ライス
スープ(セットに付いてくる他単品で追加)
カレー3種(チキン、マトン、なすポーク)
《3日め》
旧軽銀座に新しくできた「つるとんたん」で
馬刺し3種盛り合わせ、ハーブサラダをシェア
・わたし→大判きつねのおうどん(1.5玉)
・仲良し→釜玉のおうどん(2玉)
《4日め》
プリンスホテルウエスト「桃李」で
麻婆豆腐セット、海老のチリソース、ごはん、
ザーサイ、マンゴーのデザートをシェア。

この中で初めてのお店は
「つるとんたん」。
大阪で人気のうどん屋さん。
東京にもいくつか支店が
あるようだけど、よりによって
おそばがおいしい軽井沢に
なぜ??と思ったので
話のタネに立ち寄ってみました。

店内はめちゃオシャレ!
ツインラインホテルにある
レストラン、ホセルイスの
雰囲気によく似てるけど
もしかすると
同じデザイナーさんかなあ?



冒頭にアップした
写真の馬刺し盛り合わせ。
実はうどんよりもこれを
食べに来たと言っても
言い過ぎではないのです!
霜降り、赤身、コウネ。
新鮮ぷりっぷりでした!

軽井沢ではなぜか馬刺しが
食べたくなるわたし。
これまでは酢重しか
なかったけど
選択肢が増えて嬉しーい!
(ちょっと値段は張るけど)

えーと、
ちょっと話は逸れますが
馬刺しはね、とっても
長野県らしいメニューなの。

長野県は馬肉文化が
よく根付いている
エリアだけど、別に
産地というわけ
ではないんですよね。

もともとは年老いた
農耕馬を食べて
これはおいしい!と
なったのがはじまりだとか。

でも農耕馬をみんなで
食べ尽くしちゃったら
労働力にも影響が出てくるし、
もっとおいしい馬肉を
食べたい!となって、

当時牛馬の仲買をしていた
「ばくろう」がわざわざ
熊本県とか福島県とかの
産地に買い付けにどんどん
いくようになったとか。
長野県に馬肉文化が普及したのは
この「ばくろう」の人たちが
活躍してくれたおかげです。

って、これらの情報はね
別のホテルのカフェに
置いてあった「馬肉新書」を
読み込んで仕入れたもの。
わたしこういう食の雑学本が
大好きでよく読んでるけど
こんなふうに楽しく
役立つこともあるのね〜。




さてさて。つるとんたんの
おうどんも絶品でした!
サッスガそばの地に殴り込みを
かけてきただけのことはあるね!



でももう一度食べてから
感想書こうかな〜。
絶対にまた訪れる気に
なってるところが。。。
すでにハマってる証拠かな?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年8回目の軽井沢行き①〜ホ... | トップ | ひんやりうま!たこと夏野菜... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大橋 健児)
2021-08-04 06:40:04
食べ物をこうもきれいに並べて眼で愉しみ鼻孔で香(かぐわ)しく するのは人間だけかな
 お料理にはどれも気品があり実に食欲をそそる飾りつけですね^^
返信する
Unknown (sana)
2021-08-04 13:25:14
コメントどうもありがとうございます🐤
お料理の見た目はホントに大切ですよね〜
おうちでもなるべく盛り付けに
気を遣っているけど
やっぱりお店にはかないません〜
返信する

コメントを投稿