紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

きのうは暑かった

2023-07-11 06:01:28 | 20・日々のできごと

昨日は、すごく暑かったので、今年初めてエアコンを一日中つけっぱなしにした。

今までは、夏は三宅島にいることが多かったので、朝晩はすずしく、そんなに暑いと思わずに過ごした。

暑い日は、夕方5時頃、ちょっと海に泳ぎに行って、その後夕飯を作るのが日課だった。

今年は、今日は歯科にいくが、先週一通り病院受診が終わり、あとは旅に行く日まで調布にいる。

23日の出発までは、仕事をしたり、昨日はカーテンを洗ったり、ふだんなかなかできないことをしている。

ところで、その後膠原病はどうなったか、ブログを読んでいる方から質問されたので、お答えします。

ステロイドの威力は大きく、5月31日に5mg飲み始めて、6日くらいで、痛みはなくなった。全く。

医師によると、2回目の再発ではなくて、3年前の再発を寛解にもっていけなかったということらしい。

今年の2月から3ヶ月間、すごく身体中が痛かったので、飲み始めたら、どこも痛いところはなくなり、まだまだなんでもできるという感じになった。

でも、ステロイドそのものによる副作用の心配もあるので、そう手放しで喜べる感じではないが、痛みがないのは楽である。

あとはステロイドをどこまで減らせるか。

 

再来週から旅に出るので、ハワイ島の紙の地図を買った。

私は地図はやはり紙のが好き。ipadと、Wi-Fiも持っていくけど、

おそらく3週間も旅行にいくのは、人生最後だと思う。

筋痛症やらいろいろあって、旅立てるか、今でも100パーセントな感じではないけど。

私にも不安があるし、娘と孫周辺にも、それこそ山ほど不安材料がある。

でも、娘と孫たちと海外にいけるのは、今年がおそらく最後の機会なので、いけたとしたら、楽しんできたい。


コメントを投稿