ウィトゲンシュタイン的日々

日常生活での出来事、登山・本などについての雑感。

しもやけが…できない!

2015-01-26 20:24:46 | 日常

毎年悩まされるこの時季のしもやけ
なぜか今年はしもやけがまだできていない
正確には、昨年11月半ばに沖縄に行き、暖かかった沖縄から帰ってきた時に
埼玉との温度差でしもやけになった。
しかし、それもすぐに完治。
それ以来、珍しく、いや、物心ついて以来初めて、寒中にしもやけになっていない。
これは、一大事ですぞ


その原因をつらつら考えてみるに、いくつか思い当たることを挙げてみた。
1、埼玉県においては、今冬は暖冬である。
  今冬の傾向をみると、埼玉北東部においては、寒気が居座ることはなく
  寒気が緩む日などは、冬にしては暖かい日があるように感じる。
  以前は、こうした寒暖の差が影響してしもやけになっていたのだが、今年はならない。
  ということは、それほど強烈な寒暖の差が生じていないのではないかと思われる。
  平均的にみて、暖冬なのでは?

2、長年飲んでいるしもやけに効くといわれている漢方薬が、やっとこさ効いてきた。
  漢方薬の多くは、あまり即効性がなく、長く飲み続けることによって効果が現れるといわれる。
  ぴすけの飲んでいる漢方薬は、当帰四逆加呉茱萸生姜湯
  血行をよくして、身体を暖める作用があり、冷えによる痛みを和らげる薬である。
  足が細い、太れない、冷え症だが、昔からの体質であるため、本人は手足の冷えをあまり自覚せず
  冷える季節にはしもやけができたり、ひきつるような下腹部痛を訴える人に適しているといわれる。
  最近はパニック障害の薬の副作用で少し太ったが、基本的にはひょろっとした体型で
  ひきつるような下腹部痛などしょっちゅうあった。
  不思議なことに、しもやけは寛解したのに、下腹部痛が治らないのは…別の病気

3、フィットネスクラブでの運動やヨーガで、血行が良くなった。
  昨年1月から通うようになったフィットネスクラブ。
  週に3日ほど、筋トレと山登りのマシン、ヨーガのプログラムに出て
  2時間半ほど体を動かすようになった
  以前は近隣をウォーキングするなどしていたのだが
  寒い時季にはたちまちしもやけになってしまう難点があり、どうしても閉じこもりがちに。
  フィットネスクラブでの運動後、買い物などもするので、かなりいい運動になっていることは確かだ。

4、フィットネスクラブでの麦飯石による人工温泉の効果があった。 
  麦飯石による人工温泉は、フィットネスクラブでの利用が初めてだったが
  入浴後も湯冷めしにくく、体が温かいと感じる時間が長い。
  以前、武甲温泉で炭酸泉に入った後、しもやけが劇的に寛解した実感があるので
  温泉、侮りがたしである

5、加齢による鈍化
  今年めでたく年女となったぴすけは、加齢というものについても考えてみたが
  加齢による血行障害が生じるならともかく、加齢による血行促進は考えられない。
  鈍化は、血管ではなく、脳細胞で著しく進行中

6、少し太ったことによる肉襦袢、もしくは脂襦袢の増加
  パニック障害になって一番の変化は、薬による副作用で体重が3kg増加したことだ。
  これが、どうにもこうにも苦しい
  苦しいので3kg落としたいのだが、何をやっても減らない。
  服薬中は、減量は難しいのかもと、半ばあきらめているが、体のキレが悪いうえ
  パニック障害の一症状かもしれないが、体が震える。
  困ったものだ。
  しかし、太ったために肉襦袢だか脂襦袢だかがつき
  1枚多く着ているのと同じ効果が出て、体の保温力が増している可能性もある。

7、地球温暖化の進行
  大きく出てみた。

しもやけにならない今年の冬は、とても質が高い生活を送ることができている。
例年なら、その手当や予防に、涙ぐましい努力と時間を費やしているのだ。
このまま春まで、しもやけにならずにすんだらうれしいが
何やら既に花粉症の症状が始まっているのであった



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。