ウィトゲンシュタイン的日々

日常生活での出来事、登山・本などについての雑感。

尾瀬(3) 赤田代~ヨッピ吊橋~竜宮十字路~山ノ鼻~鳩待峠

2014-09-26 08:22:53 | 登山(両毛・常総)
9月23日(火)赤田代→東電小屋→ヨッピ吊橋→竜宮十字路→中田代三叉路→山ノ鼻→鳩待峠この日の朝の冷え込みは厳しかった。毛布を重ねて寝たぴすけであったが、夜中に寒さで間が覚め、眠れなかったくらいだ。前夜の満天の星空に、この日は晴れると予想していたため早朝に起きて夜明けの撮影会に挑んだものの、ぴすけは寒さで布団から出られずぽぴさんのみが部屋 . . . 本文を読む

尾瀬(2) 尾瀬沼東岸~平滑ノ滝~三条ノ滝~赤田代

2014-09-25 19:14:38 | 登山(東北南部)
9月22日(月)尾瀬沼東岸→沼尻→見晴→東電小屋分岐→赤田代→平滑ノ滝→三条ノ滝→赤田代 21日の夜もこの日の朝も、雲が出ていたせいか冷え込みはなく、暖かかった。尾瀬沼ヒュッテの朝食は6時からで、おかずはこんな感じ。卵は温泉卵だった。身支度を整え、7時尾瀬沼ヒュッテを出発まずは尾瀬沼東岸を沼尻(ぬしり)まで。浅湖湿原の . . . 本文を読む

尾瀬(1) 沼山峠~尾瀬沼東岸

2014-09-24 10:34:54 | 登山(東北南部)
9月21日(日)尾瀬沼山峠登山口→沼山峠→大江湿原→尾瀬沼東岸→尾瀬沼ヒュッテ友人のぽぴさんと尾瀬に行こうという話が出てから、なんと5年の歳月が流れた。お互いの都合や体調不良、天候などの影響により、延期による延期を重ねこの度、やっと尾瀬を訪れることができた。 ぽぴさんが乗る会津高原尾瀬口駅9時25分着の東武日光線快速会津田島行に東武動物公園駅から乗 . . . 本文を読む

慶派仏教彫刻探訪 京都編③

2014-09-14 22:38:48 | 仏教彫刻探訪
9月10日(水)、8時にホテルを出て京阪清水五条駅まで歩き京阪電鉄で出町柳駅まで出て、出町柳駅で叡山電車に乗り換えて鞍馬駅に向かった。9時10分、鞍馬駅に到着。道なりに歩くとすぐ 、鞍馬寺の仁王門に出る。こちらの仁王尊像は運慶の長男である湛慶作といわれている。仁王門をくぐると参拝受付があり、愛山料200円を支払う。仁王門から参道を進むと、由岐神社や川上地蔵堂、義経供養塔などがある。鞍馬寺は牛若丸( . . . 本文を読む

慶派仏教彫刻探訪 奈良編⑤‐2

2014-09-13 18:26:38 | 仏教彫刻探訪
東大寺を後にして、奈良国立博物館に向かうと正面玄関には「醍醐寺のすべて」の立て看板とともに、巨大な鏡餅が置かれていた。この鏡餅は、2月23日に京都醍醐寺で営まれる「五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)」で持ち上げる時間の長さを競う際に用いる餅で、女性は90kg男性は150kgの重さがあるという。五大明王に力を奉納する祭事で、1100年の歴史があるそうだ。ちなみに平成26年の最高は、女性が11 . . . 本文を読む

慶派仏教彫刻探訪 奈良編⑤‐1

2014-09-11 20:51:21 | 仏教彫刻探訪
今回は無理かと半ばあきらめていたが、なんとか飛び込みセーフ。そう、奈良国立博物館で開催されている「醍醐寺のすべて」展に行ってきた。昨年冬に醍醐寺を訪れた時は、事前調査の甘さで総スカンを食らったのでこの「醍醐寺のすべて」で快慶作の弥勒菩薩坐像を拝めるとあってはなんとしても行ってみたいと開催前から思っていたものの、うまく時間が取れないでいたのだ。9月8日(月)の夜、最寄駅前から乗車できる京都・大阪行き . . . 本文を読む