ウィトゲンシュタイン的日々

日常生活での出来事、登山・本などについての雑感。

棒ノ折山(棒ノ嶺) ~白谷沢で渓谷美を堪能~

2017-12-07 09:20:52 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
11月29日(水)河又・名栗湖入口バス停→有間ダム→白谷橋(白谷沢登山口)→藤懸ノ滝→天狗ノ滝→白孔雀ノ滝→岩茸石→権次入峠(ゴンジリ峠)→棒ノ折山山頂→権次入峠(ゴンジリ峠)→岩茸石→(滝ノ平尾根)→さわらびの湯バス停慌ただしく過ぎ去っていく11月だったが、我が身に思いがけない . . . 本文を読む

蓑山 ~お弁当を持ってお花見気分~

2017-04-26 23:40:14 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
4月24日(月)親鼻駅→萬福寺→仙元山コース→お犬のくぼ→美の山公園(みはらし園地→蓑山神社→やまゆり園→花の森→山頂展望台→東展望台)→下山集落→和銅遺跡→和銅黒谷駅マーさんとの1か月に1度のレベルアップ登山は、花粉症の時期に突入したため3月1日(水)に行った幕山・南郷山以来、 . . . 本文を読む

長瀞アルプスと宝登山ロウバイ園

2017-02-07 23:41:13 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
2月6日(月)野上駅→萬福寺→氷池分岐→氷池→氷池分岐→野上峠→宝登山山頂→宝登山神社→阿左美冷蔵→岩畳→長瀞駅実はぴすけ、持病を抱えていたのだが、ようやくそれが寛解したとして1月5日(土)に、医師の指導のもと、数か月かけて減量していた薬をやめた。ところが…、1月7日(月)から猛烈なだ . . . 本文を読む

高山不動軍荼利明王御開帳と関八州見晴台

2016-12-23 23:25:03 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
12月21日(水)西吾野駅→大滝→白滝→高山不動常楽院(軍荼利明王御開帳)→関八州見晴台→高山不動→萩ノ平茶屋跡→西吾野駅今年の冬至は12月21日。飯能市の高山不動常楽院では、本尊の軍荼利明王(ぐんだりみょうおう)を冬至に御開帳している。12月は、たまたまマーさんとぴすけの都合が折り合う日が21日だけでマーさんに軍荼利明王の御開 . . . 本文を読む

城山から弟富士山へ ~枝垂桜咲く清雲寺に寄り道~

2016-04-07 14:05:52 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
4月6日(水)禁煙活動で知り合ったマーさんが、山を歩いてみたいと言い出したのは昨年の春。なんだかんだで1年経って、先月、靴を一緒に見に行ってほしいと言われ3日(日)に石井スポーツ大宮店で、清水の舞台から飛び降りる気持ちで登山靴を購入。早速近場の山に行くことにした。山を歩いたのは小学校の時の集団登山以来だというマーさんをどこに連れて行くかについて、考えに考え抜いた末秩父の里山である城山(じょうやま) . . . 本文を読む

長瀞アルプス観梅歩き

2016-02-29 12:02:02 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
2月27日(土)野上駅→萬福寺→氷池分岐→氷池→氷池分岐→宝登山→宝登山神社→岩畳→長瀞駅東日本大震災以来、恒例になっていた水戸への梅見旅行が中断しているという友人のぽぴさんと長瀞アルプスから宝登山に登り、臘梅園と梅百花園での観梅三昧を計画した。ぴすけは最寄駅7時45分発の東武伊勢崎線に乗車。羽生駅の改札口でぽぴさんと . . . 本文を読む

堂平山から笠山へ

2016-01-06 18:35:58 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
1月5日(火)小川町駅→白石車庫バス停→白石峠→剣ヶ峰→堂平山→七重峠→笹山→笠山(西峰)→笠山神社(東峰)→笠山(西峰)→皆谷バス停→小川町駅ダーリンの正月休みは比較的長い。せっかく一緒に山に行ける時間があるのだから、行かなきゃ損損とばかりに今年はまだ積雪のない堂平山から笠山へと歩くこと . . . 本文を読む

丸山から金昌寺へ  

2015-11-17 14:49:59 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
11月16日(月)芦ヶ久保駅→大野峠→丸山展望台→県民の森展示館→金昌寺→金昌寺バス停→西武秩父駅→御花畑駅この日のこの晴れを逃したら、しばらく山へは行けないと思い天気予報を見て早々と決断したものの、どこへ行くかには最後まで迷った。展望の日光か紅葉の名栗か、日光?名栗?日光?ん?秩父ということで、最終的に、展望も紅葉も期待できる . . . 本文を読む

宝登山 ~臘梅の香り満ちる山頂~

2015-01-29 22:12:21 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
野上駅→萬福寺→御岳山→三笠山大神石碑→御岳山→天狗山分岐→氷池分岐→小鳥峠→宝登山山頂→西臘梅園→宝登山神社→長瀞・岩畳→長瀞駅風が強い日などは、スギ花粉症の兆候も見え始め本格的な飛散を前に一山、できれば二山登りたいと考えて、まずは一山。最寄駅7時21分発の東武スカイツリーライ . . . 本文を読む

竹寺・子ノ権現ハイキング

2015-01-14 23:05:21 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
東飯能駅→小殿バス停→竹寺→豆口峠→子ノ権現→吾野駅先日買った登山靴の履き慣らしと、今年の歩き初めを兼ねて厄病消除に御利益のある竹寺と、足腰守護で有名な子ノ権現天龍寺をつないで歩くことにした。6時46分、最寄り駅を出発。途中、大宮駅で川越線に、川越駅で八高線に乗り換え、8時40分に東飯能駅に到着。8時54分発の名郷行きバスで小殿バス停に向かう。飯能 . . . 本文を読む