ウィトゲンシュタイン的日々

日常生活での出来事、登山・本などについての雑感。

66年前の地

2010-11-22 23:59:50 | 旅・おでかけ
私の母は1932(昭和7)年生まれの78歳である。骨粗しょう症による円背と坐骨神経痛による痛みで数年前は起きるのもやっと、寝るのもやっとで大変苦しんだが昨年に痛みが軽減したのを契機に白内障の手術をし、視力の回復と共に活気を取り戻したようだ。今年2月に他界した父は「大ママ(母の呼称)に活気が戻ってきた」といってたいそう喜び2回目の白内障の手術から退院してくる母のために、母の居室の畳替えまでしたほどだ . . . 本文を読む

試験対策

2010-11-14 09:11:23 | 日常
ダーリンは、この4月に異動した部署の関係で、研修やら試験やらが続いている。今日は試験の日。ところが、仕事が忙しかったり、山や奈良に引きずりまわされたりやる気は眠気に勝てずに寝てしまったりして、一向に試験対策が捗らないしかし本人は至って気にする様子もなく、側にいるこちらが気を揉んでいる状態だ試験にあと1週間と迫っても、3日前になっても、テキストを開くそぶりさえ見せず昨日、私が病院に行っている間に、や . . . 本文を読む

奈良へ(4) ~ばっちり棚ぼた歩き編~

2010-11-13 18:39:07 | 旅・おでかけ
東大寺戒壇院を後にした我々は、奈良県庁前の大通りに出て興福寺方面に向かって歩いた。この日も朝から雨が降ったりやんだりで、傘が手放せなかった。既に昼を過ぎていたので、お昼を食べに吉野の本葛を扱う天極堂奈良本店へ。店内に入ると、3組ほどの席待ちの先客と、店の品物を買う客とで混雑していた。その後も次々と客が訪れ、店内は席待ちの客で溢れかえる状態になった。我々ももう5分遅かったら、席を待つ気持ちになったか . . . 本文を読む

奈良へ(3) ~うっとり仏像訪ね歩き編~

2010-11-11 10:23:27 | 旅・おでかけ
11月1日(月)、ホテルを出た我々は京都駅7時46分発の近鉄急行に乗り、奈良へ向かう。正倉院展に行くか、かなり迷ったが、西ノ京の混雑程度でぐったりしているようではぴすけに奈良国立博物館の混雑を耐えることは、到底できないと予想できたので正倉院展には行かないことにして、近鉄奈良駅から市内循環バスに乗った。途中、バスの車窓から開館前の国立博物館に出来た長蛇の列が見える同じバスに乗っていたいい歳をした大人 . . . 本文を読む

奈良へ(2) ~ぐったり西ノ京歩き編~

2010-11-08 16:16:44 | 旅・おでかけ
法起寺前から世界遺産ぐるっとバスに乗り込んだ我々は、次の目的地である薬師寺に向かった。ところが…、近鉄郡山駅を過ぎてほどなく、バスが突然止まってしまった運転手がなにやらしばらく携帯電話で連絡を取っていたが、その後立ち上がってこう言った。「このバスは、故障でもうここから動きません。会社からの連絡待ちですが 次のバスが運行されるまでかなり時間がかかることは確かです。申し訳ありません。」ひ . . . 本文を読む

奈良へ(1) ~ゆったり斑鳩歩き編~

2010-11-07 23:42:28 | 旅・おでかけ
ぴすけは奈良が好きだ。小学校1年生の時、日本橋高島屋で開催された平城京(宮か?)展に父が連れていってくれてその時の興奮が影響しているのかもしれない。ごった返す人のなか、父は展示について小学校1年生でもわかるように説明してくれて昔の人がとてつもなく大きな都と仏を造ったことに驚いたことを覚えている。当時の記録が木簡として残っていたり、遺構から出土した遺物を目の前にして奈良時代という時代から、一気に時間 . . . 本文を読む