ウィトゲンシュタイン的日々

日常生活での出来事、登山・本などについての雑感。

ダーリン、インフルエンザでダウン

2012-12-29 11:50:22 | 日常
昨日、ダーリンの職場は仕事納めだった。その時、既に体調が悪かったダーリンだったが5時からの夕礼に出席した同僚達から「ダーリンさん、顔、真っ赤ですよ。大丈夫ですか?」と、言われたらしい。かなり体調が悪化していることを自覚していたダーリンは夕礼が済むと早々に退社したのだった。退社する際、お偉方と出くわして「あれ?もう帰っちゃうんですか?」と言われたダーリンは「ええ。体調が悪いので、お先に失礼します。」 . . . 本文を読む

金冠山・達磨山

2012-12-25 21:54:13 | 登山(伊豆・箱根・富士山周辺)
【12月24日(月)】だるま山高原レストハウス→金冠山→戸田峠→小達磨山山頂→達磨山山頂→小達磨山山頂→戸田峠→だるま山高原レストハウスバス停22日(土)のメールのやり取りから、24日に山歩きに行くことになったよろもんさんとぴすけ寒い所は避けたいという意見が一致し、東海道線沿線の山に行こうということになり計画はよろもんさんにお任 . . . 本文を読む

おめでとう、クレア!

2012-12-17 18:02:22 | 日常
言葉の壁のため、自動車免許取得に難渋していたクレアが先日、見事、第一種普通免許試験に合格晴れて自家用車を運転し、出掛けられるようになった興味本位で自動車免許を取得したぴすけとは違い2人の子供を連れての買い物、お舅さん・お姑さんの病院への送り迎えなど必要に迫られての取得だった。仮免許前の試験になかなか合格できないクレアをぴすけが交通法規を担当し、ぽぴさんが英語で説明し、ダーリンが絵を描き3人がかりで . . . 本文を読む

あーあ…

2012-12-17 00:40:10 | 日常
あまりにも低すぎる総選挙の投票率。あまりにも低すぎる民度(と、あえて書く)。なにが「日本を取り戻す」だ。こうした日本にしたのは、どこの政党だと思っているのだろう。民主党が政権与党となった、たった3年半で、こうなるわけはないだろう。そんなに日本を取り戻したいなら、貫頭衣を着て鬟(みずら)でも結って顔に入れ墨を入れて、高床式の家に住んだらいい。スーツを着て、カツカレーなんか食べているんじゃないよ!なに . . . 本文を読む

古賀志山 ~北登山道~

2012-12-14 23:30:12 | 登山(両毛・常総)
森林公園駐車場→赤川ダム→中尾根分岐→富士見峠→古賀志山山頂→御岳山山頂→古賀志山山頂→東稜見晴らし台→富士見峠→中尾根分岐→赤川ダム→森林公園駐車場今年の6月に、那須の南月山から白笹山を歩いた時に那須ロープウェイ山麓駅行きのバスで、ぴすけの前に二人連れの女性が座っていた。楽しそうに話すそ . . . 本文を読む

過去の山行(5) 妙法ヶ岳~霧藻ヶ峰(2005.9.14)

2012-12-12 07:50:13 | 登山(奥多摩・奥武蔵・秩父)
おことわりデジタル化導入以前はともかく、写真が残っている過去の山行について記憶と写真の記録をたどり、記事化しようと思い立ちました。皆様のお役に立つことより(そもそもこれまでの記事とてそれは怪しいのですが…)私的な備忘録として捉えていただければ幸いです。そのため、カメラの時計が合っていなかったり、記憶が曖昧だったりして正確性に乏しいことについては、どうか御勘弁願いたいと、切に望むもので . . . 本文を読む

過去の山行(4) 茶臼岳~三斗小屋温泉~三本槍岳~朝日岳(2005.8.10~11)

2012-12-11 11:39:13 | 登山(両毛・常総)
おことわりデジタル化導入以前はともかく、写真が残っている過去の山行について記憶と写真の記録をたどり、記事化しようと思い立ちました。皆様のお役に立つことより(そもそもこれまでの記事とてそれは怪しいのですが…)私的な備忘録として捉えていただければ幸いです。そのため、カメラの時計が合っていなかったり、記憶が曖昧だったりして正確性に乏しいことについては、どうか御勘弁願いたいと、切に望むもので . . . 本文を読む

日金山(十国峠)ハイキング

2012-12-10 21:17:21 | 登山(伊豆・箱根・富士山周辺)
【12月9日(日)】落合橋バス停→日金山ハイキングコース→日金山東光寺→十国峠→土沢→来宮神社→熱海駅新調した登山靴の足慣らしに、横瀬か皆野辺りの山を歩こうと計画していたが天気予報で、マイナスの最低気温を見て、まさに「震え上がった」ぴすけは温暖で人の少ない東海地方の山に変更。平地の最低気温がマイナスでは、山の上はマイナス二桁になるだろう。 . . . 本文を読む

さざえ堂巡り巡って大学へ(2) 足利市・鑁阿寺~足利学校

2012-12-02 08:33:09 | 旅・おでかけ
11月30日(金)あまから屋を出て、参道を鑁阿寺(ばんなじ)へと向かう。濠に架けられた橋を渡り、木造金剛力士像が立つ楼門をくぐって境内へ。鑁阿寺は、足利義兼が建久7(1196)年に邸内に持仏堂を建て、守り本尊として大日如来を祀ったのが始まりといわれる。つまりは、足利氏宅跡、というわけだ。四方に濠と土塁があるのは、中世の武家館の代表的な構えである。その後、足利義氏が堂塔伽藍を建立し、足利一門の氏寺と . . . 本文を読む

さざえ堂巡り巡って大学へ(1) 太田市・曹源寺~足利市・あまから屋

2012-12-01 12:23:28 | 旅・おでかけ
11月30日(金)事の発端は友人のブログだった。会津さざえ堂の記事を読み、ふつふつと小学生のころからの熱がぶり返し始めたのだ。幼い時からみょうちきりんだった私は、歴史図鑑を読みながらため息をついていた。「ああさざえ堂に行きたい」と。急に思い立って出掛けるには、会津は遠すぎる(行こうと思えば行けるが、なにぶん経費が…)。地元埼玉県にも、本庄市(旧児玉町)にさざえ堂があることは知っていた . . . 本文を読む