ポレポレ隊が行く! 

ようこそポレポレワールドへ!
家族で歩いた山の報告です。
  ◆ポレポレとはスワヒリ語で 「ゆっくり」 の意。

▲御釈迦様が御座す山 高原山(釈迦ヶ岳) <前編>

2012-05-22 06:00:00 | ▲2012年山行報告

歩いた日 2012年5月5日(土)

ゴールデン・ウィーク中に2回も山に行けるなんて!

以前は毎年親戚が泊まりがけで来て、この時期全く身動きが取れなかったのですが

子どもの成長と共に年々家庭環境も変化してきます。

このラッキーな時間に感謝しつつ 今回訪れた場所は、

以前から何度も候補に上がりながら、なかなか順番が回ってこなかった高原山。

日光国立公園内に位置する日本三百名山の一つ。

数ある登山コースの中から、今回は八方ヶ原を選びました。

それではポレポレ隊、東北道に乗って出発します!

 

 

 

 

 

上河内SAにて朝食を。

 

 

 

 

 

おおおっ! 高速上から高原山が見えました!

なかなかカッコイイじゃありませんか!

高原山というのはいくつかある山の総称で、我々が今日目指すのは最高峰、釈迦ヶ岳。

真ん中辺のあの三角のピークにこれから向かうんだね。

ワクワクするね~

 

 

 

 

 

矢板IC下車。

 

 

 

 

 

ちょっとずつ近づいてくる~ (当たり前)

 

 

 

 

 

前回の男山と違って 今日は既に数台の車が停まっていました。

八方ヶ原には小間々台と大間々台という二つのパーキングがあります。

大間々台の方が広くてトイレもあります。

但し、大入道を経由して周回する場合には小間々台の方が便利かも。

 

 

 

 

 

この辺りは山に登らない人も散策できるようになっているので すごく整備されています。

ここから 「見晴コース」と「林間コース」に分かれます。

もっちろん左の見晴コースへ。

 

 

 

 

 

今日の手ぬぐい、タケノコさん。

 

 

 

 

 

写真の指導標に書かれている「青空コース」っていうのはミツモチ山へ向かう道。

「やしおコース」なんていう道もあるミツモチ山はアカヤシオ、シロヤシオがすごくきれいらしい。

 

 

 

 

登山届出して、ここから山道へと入っていきます。

 

 

 

 

 

木の根っこいっぱい。

 

 

 

 

 

駐車場から既にかなりの風が吹いてました。

ちょっと心配。

しかもこの日の予報、栃木は微妙だったんですよね。

 

 

 

 

 

今のところ、青空出てるからホッと一安心。

 

 

 

 

 

さすが見晴コース。 この時点から既に期待度アップ。

 

 

 

 

 

歩きやすい道が続きます。

 

 

 

 

 

ちょっと岩なんかもあります。

 

 

 

 

 

また歩きやすい道。

 

 

 

 

 

青空どこ行った?

 

 

 

 

 

関東平野が一望! 

ただ・・雲行きが怪しい・・

 

 

 

 

 

筑波山がハッキリ見えました。

 

 

 

 

風はどんどん強くなって、完全に青空は無くなりました。

 

 

 

 

 

そんな中、突然現れたショウジョウバカマ。

このピンク色に癒された~。

たくさん咲いてました。

 

 

 

 

なんか空が怖い。

 

 

 

 

 

見晴らしはいいんだけどね。

 

 

 

 

 

隊長の心中やいかに・・

 

 

 

 

左に見えてるのが釈迦ヶ岳。 ちょっとガスかかってきた・・?

その左の三角の頭は鶏頂山?or 中岳?

 

 

 

 

 

この辺りからの道、好きです。

左側はずっと開けてる。

風さえなければ・・・

 

 

 

 

いい感じでしょう?

風さえなければ・・

 

 

 

 

 

そして到着したのは八海山神社です。

もうここがゴールでもいいくらいの眺め!

でも楽しみは帰りに取っておきましょう。

お参りだけしてすぐに出発です。

 

 

 

 

厚い雲がせっかく上がった気分を憂鬱にさせます。

そして、恐れていた雨がポツポツと落ちてきました。

 

 

 

 

 

隊長、一気にトーンダウン。

でも雨具着るほどじゃないからこのまま進もう。

 

 

 

 

 

雪まで出てきた。

 

 

 

 

 

矢板市最高点到着。

標高1590m。

 

 

 

 

もっと高みへ。

 

 

 

 

 

風が強いので気温が上がらず。

 

 

 

 

 

大入道への分岐地点。

剣ヶ峰はここからちょっとだけ大入道方面へ行った場所にあるらしい。

私たちはスル―。

 

 

 

 

釈迦ヶ岳見えてますがまだまだ先。

 

 

 

 

 

道が細くなってきました。

 

 

 

 

 

木も倒れてます。

 

 

 

 

雨は上がったみたい。

でも風はますます強くなってきた。

 

 

 

 

 

でも写真だとなかなか伝わらないのね。

 

 

 

 

 

少しずつ釈迦ヶ岳が大きくなってきた。

 

 

 

 

 

フー フー。

 

 

 

 

 

雪を横目で見ながら。

一応アイゼン持ってきたけど使わなくて大丈夫そうです。

 

 

 

 

 

ずっとこういう平な道ならいいのにねぇ。

でもそれじゃ 上に行かないもんねぇ。

 

 

 

 

 

木の周りには雪ないね。

何で~?

 

 

 

 

風が・・・・・

 

 

 

 

 

風が~~~~っ!!!!

 

 

            <中編> につづく・・・

 

 

 



最新の画像もっと見る