goo

桔梗の花

昨日 港区にある増上寺の目の公園で、桔梗の花をみつけました。自然に咲いていたのではなく、きちんと植えられた様子。

先日の阿部元首相の葬儀で大勢のひとがこの辺りにはあつまっていたのですが、踏み荒らされることもなく健気に咲いていました。

まだ 盛夏でもないのに、花を見るだけで秋を感じました。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の湿度は89%

まるでつゆに逆戻りしたような天気です。気温は高くありませんが、ムシムシしてます。

しらべてみたら、今日の湿度は89%だそうです。空気の中の85%が水蒸気ということですから、

しめっているわけです。

以前 美容オタクの北京に住む中国人が言っていました。日本人が肌がきれいなのは毎日 ただでミストをあびているせい・・。

確かに今日の北京の湿度は36%でした。うーん、そうかもしれませんが、それはそれでつらいのですよね。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸城外堀跡石垣

先日、地下鉄虎ノ門駅を降りていつもと違うルートで霞が関ビル方向に歩いていくと、江戸城外濠跡石垣という看板が見えました。

時計をみるとアポイントの時間まで、すこし余裕があったので、すこしだけ寄り道。

そこには石垣の説明を書いたパネルや素材となった花崗岩が展示されています。そして その向かいにはきれいな石垣をみることができます。

まるで小さな小さな博物館。

この石垣は江戸城を取り巻く外堀の一部で、寛永13年(1636年)に江戸幕府が全国の大名を動員して築いたものだそうです。

 

 

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の名前を調べる

近所をあるいていて、知らない名前の花に出会いました。大きくて、立派な花。実はずいぶん前にブログにもあげて、結局 わからないままにしていました。

今 私のスマホには写真撮ると名前を教えてくれるアプリが入っています。早速取り出してしらべてみました。

答えは、紫陽花。あじさい?…絶対にちがう、これは紫陽花ではないと写真を数回撮りました。

ようやく、かしわばあじさい…という答えが返ってきました。ほら、ちがうっていったでしょ!とひとりでスマホに言ってみました。

AIを疑うことも大事ですよね。でも 写真の撮り方が悪いといわれそうです。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清嘉堂文庫美術館が丸の内に!

岩崎家父子二代によるコレクションをもつ静嘉堂文庫美術館が、世田谷から丸の内へ移転し、10月1日に開館します。

場所は、重要文化財にもなっている丸の内の明治生命館です。

当社でも、オープン記念として館長のお話とフランス料理そして、館内見学のを組み合わせたプランを企画いたします。

日にちは、10月25日(火)を予定しています。詳細はまたご案内しますね。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形焼き

久しぶりに人形焼きをいただきました。100年以上続く老舗の重盛永信堂のものです。

本当に久しぶりにいただきました。甘すぎてあまり得意ではなかったのですが、これが美味しい。

でも 私の知っている人形焼きとは何かちがう・・と思ってしらべてみたら、昔は七福神の全身だったのが

いまは写真のように顔だけに。かなり迫力があります。

でも 私には七福神というよりは、カンボジアの遺跡のアンコールトムのバイヨン寺院の像になぜか見えてしまうのです。

参考までに、バイヨン寺院の写真も載せておきます。(写真はお借りしました。)似てるでしょ!!!

                       

 

 

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は広告の日です

                       《縁shop》 汗ばむ季節におすすめ 第二弾「黒姫和漢薬研究所のえんめい茶」

蒸し暑い日が続きますね。 先週に続き、汗ばむ季節におすすめ第二弾は「黒姫和漢薬研究所のえんめい茶」です。ノンカフェインのため、ご家族皆さんでお飲みいただけるえんめい茶は、煮出しても水出しでも美味しくいただけます。

また、飲むだけで体内環境を整え、健康な毎日を支えてくれるえんめい茶には、ハト麦のエキスが配合されています。そのほかにも、冬眠から覚めたクマが最初に食べ、体内をきれいにすると言われているクマザサ、古来から珍重されてきたクコ葉、ハブ茶、エンメイ草などの成分が入っています。

5種類の山野草が入っているのに、クセがなくまろやかな味なのでお子様の水分補給にもおススメです。

 

黒姫和漢薬研究所「えんめい茶 2箱セット」 - 縁shop5 (shop-pro.jp)

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー 日本✖️フランス


暑い1日、国立競技場で日本✖️フランスのラグビーの試合。気がついた時は良い席がとれず、不本意ながら冷房の効いた部屋での観戦となりました。
来年はワールドカップフランス大会。楽しみです。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日は那覇の日です

7月8日は語呂あわせで那覇の日だそうです。

那覇の思い出はいろいろあるのですが、何と言っても一番の思い出はシーサーです。焼き物をたくさん売っているやちむん通りの骨董品店に入りました。目に留まったのが1対のシーサーです。古いもので良く見かけるものとは少し違っていました。少し考えたのですが、気になって買うことにしました。大事に大事に抱えて、我が家の門柱に収まりました。毎朝、このシーサーにあいさつをして出るのが日課でした。
ところがところが、ある日消えてしまいました。庭じゅう探し回りましたが、見つかりません。二人でどこへ行ったんでしょうか?
ここ写真はお借りしたもので,記事とは関係ありません。
 
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盧溝橋

今日 7月7日は、七夕。そして、盧溝橋事件のおきた日だということを思い出しました。

盧溝橋とは北京郊外にかかる美しい橋です。かつて、この地を訪れたマルコポーロは、東方見聞録のなかで、「世界中どこを探しても匹敵するものがないほどの見事さ」と書いています。

その橋の一体で、1937年7月7日の夜に日中両軍が軍事衝突をします。これを機に日本と中国は全面戦争へと突入していきました。

久しぶりに盧溝橋へ行ってみたくなりました。

写真はお借りしました。

 

 

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やいとばな

近所でみかける雑草が、みるみるうちに育っています。これから 夏本番。例年より早い梅雨明けに文句のひとつも言いたくなりますが、

まぁ 明けてしまったのだから仕方がない。せいぜい 夏負けしないように頑張りたいと思います。

さて、雑草の中にかわいい花をみつけました。調べてみると「やいとばな」というそうで、万葉集にも詠まれているそうです。

しかし この花の本当の名前がひどい。ヘクソカズラ・・・漢字で書くと屁糞カズラ、なんでも葉を手でこすると悪臭がすることからつけられたようです。

英語では、スカンク・ヴァイン(Skank vine:スカンクの蔓の意味)、、中国では鶏尿藤だそうです。なんだか、散々ですね。

中には早乙女かずらとよんでいるところもあり、ちょっとほっとしました。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の渋谷

たまたま 行った渋谷で30分ほど時間があいてしまいました。いつもなら、うろうろと歩きまわるのですが、

この暑さです。不本意ながら、スターバックスに入ってぼんやりとスクランブル交差点をながめていました。

子供のころから来ている町です。正面の東横デパートの屋上で遊んだり、母と行った鰻屋、そういえば高校生の時の初デートも

この街。30分の間にいろんなことを思い出していました。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花

今日のピコ 学びの広場は清水はま子先生のフラワーアレンジでした。こう暑いとお花も日持ちしないと敬遠しがちですが、みどりを基調に

したグリーンアレンジ。お花をいけると爽やかな気持ちになりました。

アパレルという方法で花を垂直に立てていきます。まっすぐたてればいいのと!と先生はおっしゃいますが、そうは簡単にいきません。使った花材は

バラ、エクレール(小さなバラ)・トルコ桔梗・雪柳・りきゅう草・そして最後にぶどうを飾って出来上がり。暑さを忘れる時間でした。

好評につき、グループレッスンも9月から始まる予定です。皆様 一緒に楽しみませんか?

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は広告の日

            シリア「アレッポの石鹸」 - 縁shop5 (shop-pro.jp)
      汗ばむ季節におすすめ! 「アレッポの石鹸」エキストラ40
                                       
 
アレッポの石鹸は、シリア第二の都市アレッポの特産品として1000年以上前から作られてきた名品です。オリーブオイルとローレルオイルで作られたシンプルな石鹸で、断面は鮮やかなオリーブ色が印象的。
「アレッポの石鹸エキストラ40」は、オリーブオイルが60%、ローレルオイルが40%の割合で配合されています。ローレルオイルが贅沢に使われているために《さっぱり、爽快感》ある洗い上がりで体臭を抑えます。
香りはウッディな香りで、森林浴気分に。オイリーなお肌の方、汗をかく時期、特に洗髪におすすめです!
髪、お肌には個人差がありますので、、初めてアレッポの石鹸をご使用になる方には「エキストラ40」の他、「ノーマル」「ライト」がセットになった「基本セット」をおすすめします。頭から顔、身体、つま先までこれ一つ。お肌の敏感な方にも安心してお使いいただけます。
 
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴子ランチ

神谷町の打ち合わせがおわり、お昼少し前。どうせなら、神谷町でランチをしようと以前から気になるお店にはいってみました。
なまえも「穴子や」、穴子を出しているわりには、バルコニーもある洋風のつくりのお店。店内にはジャズがながれ、もしかしたら、大失敗だったとすこし後悔し始めました。ところがところが、アナゴ丼もてんぷらも申し分なく、おいしい。今度は 夜に来てみたいと思いました。
 
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »