ドゥ フランス
ウィーンのホテルはドゥ フランスです。1872年創業の老舗ホテルです。作曲家ブルックナーの専用の部屋もあり、多くの名曲が生まれたそうです。
こじんまりとした良いホテルですが、ベッドが妙に小さいのです。不思議です。
こじんまりとした良いホテルですが、ベッドが妙に小さいのです。不思議です。
コメント ( 1 )
ザルツブルクへ
今日は、ウィーンからザルツブルクへ移動です。のどかな田園風景を見ながら、四時間。
到着後は、ザルツブルク市観光局のプレゼンテーションです。
熱心にザルツブルクの魅力を説明してくださいました
到着後は、ザルツブルク市観光局のプレゼンテーションです。
熱心にザルツブルクの魅力を説明してくださいました
コメント ( 0 )
直行便でウィーンへ
全日空のウィーンへの直行便が復活しました。
これから、その便を
利用してウィーンに行ってきます。定時まで仕事をして、飲み会を終えさせ、羽田に来てもまだ出発できない。すでに翌日です。ねむい?
これから、その便を
利用してウィーンに行ってきます。定時まで仕事をして、飲み会を終えさせ、羽田に来てもまだ出発できない。すでに翌日です。ねむい?
コメント ( 0 )
ルタオのフロマトロン
北海道のおみやげに、小樽のルタオのチーズケーキをいただきました。
ルタオは創業20年の小樽の洋菓子屋さんだそうです。小樽に行ったことのない私は、はじめて知りました。
二つの層になったレアのチーズケーキ、甘さ控え目ですが濃厚な味。
真っ白で写真映えはしませんでしたが、おいしくいただきました。
このお菓子を生み出した小樽に行ってみたくなりました。
ルタオは創業20年の小樽の洋菓子屋さんだそうです。小樽に行ったことのない私は、はじめて知りました。
二つの層になったレアのチーズケーキ、甘さ控え目ですが濃厚な味。
真っ白で写真映えはしませんでしたが、おいしくいただきました。
このお菓子を生み出した小樽に行ってみたくなりました。
コメント ( 0 )
多治見 やまよねの麩饅頭
多治見のお土産の麩饅頭をいただきました。
もちもち・つるんと生麩独特の食感とこしあんの程よい甘さ。何個でも食べられそうです。
生麩ファンとしては、押さえておきたいお饅頭でした。
外側は、植物の葉でつつまれています。桜もちの葉のように食べられると思い、口にいれてみたのですが、やや硬く食べるのを
あきらめました。
この葉っぱは何?と調べてみたら、山帰来の葉だそうです。秋になると赤い実をつけるので、時たま飾ったりするのですが、葉っぱは初めてみました。
更に調べてみると、この山帰来は漢方として使われるとの記述もありました。それで、お饅頭を包んだのでしょうかねぇ?
やまよねに電話をしてきいてみたい気分です。
もちもち・つるんと生麩独特の食感とこしあんの程よい甘さ。何個でも食べられそうです。
生麩ファンとしては、押さえておきたいお饅頭でした。
外側は、植物の葉でつつまれています。桜もちの葉のように食べられると思い、口にいれてみたのですが、やや硬く食べるのを
あきらめました。
この葉っぱは何?と調べてみたら、山帰来の葉だそうです。秋になると赤い実をつけるので、時たま飾ったりするのですが、葉っぱは初めてみました。
更に調べてみると、この山帰来は漢方として使われるとの記述もありました。それで、お饅頭を包んだのでしょうかねぇ?
やまよねに電話をしてきいてみたい気分です。
コメント ( 0 )
ドン・ジョヴァンニ
先日は、友人のご招待でオペラ鑑賞。演目は以前から見たいと思っていた『ドン・ジョヴァンニ』です。
新国立劇場オペラ研修所終了公演ですので、若々しい声が会場に響いていました。
実はご招待してくださった友人の息子さんが、バリトン歌手としてマゼットを演じています。
カーテンコールに出てきた息子さんをみて、涙ぐんでいましたが、その姿を見て私までもらい泣き・・・・。
これからの活躍が楽しみです。
新国立劇場オペラ研修所終了公演ですので、若々しい声が会場に響いていました。
実はご招待してくださった友人の息子さんが、バリトン歌手としてマゼットを演じています。
カーテンコールに出てきた息子さんをみて、涙ぐんでいましたが、その姿を見て私までもらい泣き・・・・。
これからの活躍が楽しみです。
コメント ( 0 )
狛江の志美津や
私の住んでいる狛江でちょっと話題になった蕎麦屋があります。契約栽培物玄そばからの石臼挽き自家製粉 そば粉10割が特徴の店です。
以前 アメリカのカーター大統領が食べにきたということで、みんなの話題になったのですが、それから何十年たってもアメリカの大統領が来た店といわれています。
この日は、焼き味噌、いたわさ、漬物と天ぷらで最後のそばでしめる定番コース。もちろん ビールから始まり、そば焼酎の蕎麦湯割がお決まりです。〆のお蕎麦の頃には、かなりおなかがいっぱいになっていたのですが、それでもそばの香りと甘さを感じるおいしいそばでした。きっと カーター大統領もよろこんだことでしょう。
以前 アメリカのカーター大統領が食べにきたということで、みんなの話題になったのですが、それから何十年たってもアメリカの大統領が来た店といわれています。
この日は、焼き味噌、いたわさ、漬物と天ぷらで最後のそばでしめる定番コース。もちろん ビールから始まり、そば焼酎の蕎麦湯割がお決まりです。〆のお蕎麦の頃には、かなりおなかがいっぱいになっていたのですが、それでもそばの香りと甘さを感じるおいしいそばでした。きっと カーター大統領もよろこんだことでしょう。
コメント ( 0 )
ユーミンのコンサート
前から行きたいと思っていたユーミンのコンサートへ。
お友達がチケットをゆずってくれました。以前から行きたいとおもっていたのですが、チャンスがなく、初コンサートです。
ほぼ 同じ時代を生きてきたユーミン。いまでも よく聞いています。
参加者には全員フラッシュライトが配られ、音楽にあわせ 場内に光の波。なつかしい曲から今の曲まで楽しみました。
たくさん好きな曲がありますが、いろいろな思い出が詰まった12月の雨は、私にとって特別な曲。調べたら、1974年のリリースでした。びっくり!!!
お友達がチケットをゆずってくれました。以前から行きたいとおもっていたのですが、チャンスがなく、初コンサートです。
ほぼ 同じ時代を生きてきたユーミン。いまでも よく聞いています。
参加者には全員フラッシュライトが配られ、音楽にあわせ 場内に光の波。なつかしい曲から今の曲まで楽しみました。
たくさん好きな曲がありますが、いろいろな思い出が詰まった12月の雨は、私にとって特別な曲。調べたら、1974年のリリースでした。びっくり!!!
コメント ( 1 )
台湾の胸花
先日行った台湾の台南で、来賓として胸花をつけられました。
日本だとテープで作ったバラや菊の花などが一般的ですが、台湾の胸花は一味違いました。大きいのは蘭の花、小さい花はなんでしょうか?エキゾチックですね。
日本だとテープで作ったバラや菊の花などが一般的ですが、台湾の胸花は一味違いました。大きいのは蘭の花、小さい花はなんでしょうか?エキゾチックですね。
コメント ( 0 )
国宝迎賓館 赤坂離宮
4月に東京観光のツアーのお仕事があります。地方の学校のクラス会を1泊2日で東京で行います。
一味違ったツアーを作ってほしいとのことで、なかなか おもしろいツアーになりそうです。
東京到着後最初に訪ねるのが、『迎賓館』です。実をいうと、まだ 行ったことがなかったので、先日訪日した中国人と一緒に行って参りました。広い敷地に見事な建物です。内閣府の管轄なのだと思いますが、入り口から中にいたるまでの働いている人が多いこと・・・。
(と私にはみえました・・・・。)
建物外観も室内も見事でしたが、私はどれだけの人件費をかけているのだろう・・・のほうが気になって仕方がありませんでした。
まるで外国
初めてはいった裏庭も広くでりっぱでした。
一味違ったツアーを作ってほしいとのことで、なかなか おもしろいツアーになりそうです。
東京到着後最初に訪ねるのが、『迎賓館』です。実をいうと、まだ 行ったことがなかったので、先日訪日した中国人と一緒に行って参りました。広い敷地に見事な建物です。内閣府の管轄なのだと思いますが、入り口から中にいたるまでの働いている人が多いこと・・・。
(と私にはみえました・・・・。)
建物外観も室内も見事でしたが、私はどれだけの人件費をかけているのだろう・・・のほうが気になって仕方がありませんでした。
まるで外国
初めてはいった裏庭も広くでりっぱでした。
コメント ( 0 )
成城コルティから
成城学園にある駅ビルはコルティといいます。
写真はそのコルティの4階からとった写真です。祖師谷大蔵から電車は下ってくるので、電車が良く取れます。
電車好きにはたまらないかも・・・・・。
写真はそのコルティの4階からとった写真です。祖師谷大蔵から電車は下ってくるので、電車が良く取れます。
電車好きにはたまらないかも・・・・・。
コメント ( 0 )
ゴジラが街にやってきた!!!
久しぶりに、日比谷シャンテに行ったら、ゴジラの像がたっていました。調べてみたら、たって かれこれ、1年になるようです。
こぶりながら、なかなかの迫力。日比谷の守り神だそうです。次回は手をあわせることにいたしましょう。
こぶりながら、なかなかの迫力。日比谷の守り神だそうです。次回は手をあわせることにいたしましょう。
コメント ( 0 )
パンの田島
下北沢を歩いていて、どうしても気になるパン屋さんがありました。一度は通り過ぎたのですが、どうしても気になり、引き返してきました。次から次へと人が入っていきます。
コッペパン専門店。コッペパン・・・なつかしいひびきです。子供の頃、コッペパンをよく食べました。当時のコッペパンにアップグレードした素材、たとえばカスタードクリームとか海老かつとかコンビ―フとかをはさんでくれます。中にはなつかしい、やきそばパンなどもあります。その種類は、20種類以上。
注文を受けてから、店の奥で具材をはさんでくれます。
私が買ったのは、焼きりんごカラメルカスタードと炙りチーズコンビーフの2種類。美味しくいただきました。
残念ながら、下北沢の店は2月いっぱいで閉店だそうです。
コッペパン専門店。コッペパン・・・なつかしいひびきです。子供の頃、コッペパンをよく食べました。当時のコッペパンにアップグレードした素材、たとえばカスタードクリームとか海老かつとかコンビ―フとかをはさんでくれます。中にはなつかしい、やきそばパンなどもあります。その種類は、20種類以上。
注文を受けてから、店の奥で具材をはさんでくれます。
私が買ったのは、焼きりんごカラメルカスタードと炙りチーズコンビーフの2種類。美味しくいただきました。
残念ながら、下北沢の店は2月いっぱいで閉店だそうです。
コメント ( 0 )
韓国料理の店 古馬宇(コバウ)
先日の宴会は、韓国料理でした。自分ではほとんど選ぶことはないのは、料理をよくしらないだけで、けっしてきらいというわけではありません。
新橋駅から数分、聞くところによると1993年に創業した新橋ではじめての韓国料理屋さんです。当時からいっさい 手をいれてないのでは・・・とおもう店内、漂う煙が釜山で行ったホルモン屋さんを思い出させます。
マッコリと焼酎で韓国料理を楽しみました。
サムギョプサル 周りにあるのは油をとっるためのパン。
新橋駅から数分、聞くところによると1993年に創業した新橋ではじめての韓国料理屋さんです。当時からいっさい 手をいれてないのでは・・・とおもう店内、漂う煙が釜山で行ったホルモン屋さんを思い出させます。
マッコリと焼酎で韓国料理を楽しみました。
サムギョプサル 周りにあるのは油をとっるためのパン。
コメント ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |