主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

ペルソナ アインソフ&邪教の占い館

2009-10-07 09:18:59 | ペルソナ アインソフ
台風直撃は避けられそうですが、既に強風が。
風で飛びそう、転がりそうな物はそれなりの準備完了。
あとで保存食を買いに行こう。

雑談編
月曜日に栗を頂きました。
そのままゆでようか、栗ご飯にしようか、と悩んでいると、次男が
「お琴のおばちゃんがくれたやつ!」
・・・
渋皮煮か!
ほぼ1年前の文化祭に勝手に付いて来たときに、待ち時間のおやつに持ってきた方がいまして。
で、美味しかったのをしっかり覚えていたのね。
私の中では、あれは貰って食べるものなんですが!

えええい、作ってやろうじゃないの!
今ならネットに攻略サイトは山ほどある!(私の中では「作る」ではなく「攻略する」ものです)
が、本当にたくさんあるのですよね。
まさに千差万別、とまではいかないか、微妙に違う。
いくつかの作り方を参考に攻略開始しました。

ということで月曜日の夕方。
鬼皮をむきやすくするために水につける

火曜日のお昼。
1日のゲームを心置きなく終えてから、鬼皮をむき始める。
寂しいから、以前テレビ放映していたときに録画していたTOAアニメをつけ、時々顔をゆがめながら、黙々とむく。
傷が入ると何度も茹でる内に割れるというので、慎重に渋皮に傷を付けないようにむく。
が、当然、不器用な私は「あちゃ」を何度も呟く。
ちょっとぐらい、許しておくれよーー。

むけた!

灰汁抜き開始。
重曹を入れて、茹でる。
(ここは料理のサイトではないので、細かい量は書きません。それにサイトにもよるしね)
大体どこも4回ぐらいを推奨しているので、4回。
ただし、この4回中4回、重曹を入れるところもあれば、最初の2回の所も。
渋皮を剥きやすくするのが目的のようなので、様子を見ながら調整することにしよう。
灰汁を取りながら、沸騰させる。
水が赤黒くなったらとか、5分とか、10分とかで(攻略サイトによる)止めてお湯を捨てる。
私はあまり茹ですぎて割れたら恐いので、5分を選択。

流水で洗いながら、渋皮を親指の腹でこすり洗い。(大胆にも「たわし」のところもあった。「傷を入れないように」という注意が必要なのに!私のような不器用者には危険なので、私は指でそそっと)
待機中の栗の表面は乾燥させないようにという注意もどこかにあった!
と慌ててボールに水を張り、そこに入れる。

全部を洗い終えたら、再び重曹を入れて灰汁抜き。
こわごわ渋皮を剥いていたので、いつまでも残り、結局4回とも重曹を入れました。

で、4回ゆでこぼしを終えたら、水の入ったボールに移し替え。
「色がでなくなるまで3,4回水を替えよう」と書いてあるのですが、結構まだ色が付く。
あまり気にしないことにして、次に進む。


渋皮のかたい筋の部分を爪楊枝などでそっと取り除く。
傷つけそうで恐い!
慎重に、慎重に。
あ、意外に簡単に取れるわ。
手洗いで残った渋皮もこれで削っておきました。
この段階まで4個の栗が脱落。
1個、大きな虫が飛び出てきた。
3個、ばりっと割れた。心置きなく試食した。うん、ちゃんと中まで火が通っている。

で、夕飯の支度の時間になったので、ここで一度中断。
ボールにたっぷりの水を張って入れて置きました。
ついでに赤っぽくなったら水を換えた。

ら、今朝の水はもう赤くなかった。

ということで、今日の仕事開始!
お鍋に栗を入れる水をひたひたになるまで入れる。
砂糖を分量の1/3を入れて沸騰させる。

ここからがまた、サイトで違う。
沸騰したら落としぶたをして、ずっと弱火で茹でっぱなしで1時間半~2時間の所もあれば、沸騰して5分弱火→冷ますのパターンを繰り返す所も。
おでんも冷ましながら味をしみこませるから、冷ますパターンを選択。
ついでに砂糖も栗の5割~7割まであって、悩ませていただきました。
とりあえず少なめの5割。
最後に大人用と子供用に分けて、大人用にはブランデーをいれるのだ!

ということで、今砂糖を1/3入れたところ。

美味しくできたら報告します。
アレだったら、黙っておきます。


占い館編
本日の運勢を握っているのはマンティコアでした。

合体結果はオオヤマツミ。
「興味を持った趣味や習い事に積極的にチャレンジ。
 普段は、マスターできないようなものでも、
 今日なら、オオヤマツミの後押しでなんとかなる予感…。 
 いいスタートダッシュをきれるはずだ。」

ええ。普段やらないことをやっていますとも!
もう終盤だけど。

館の主からのアドバイス。
「気になった雑誌の記事を切り抜いておこう。
 内容が意識の中に入り、何かのヒントになるだろう。」

何度も言っているけど、雑誌は買っていない。

マグネタイトは普通に2MAG。


アインソフ編
闘争は魔術師の勝利。

今日は要らないアイテムばかり!
あ、1個は出たのだっけ。

今日の収穫
黄色い石3 白い石8 黄色い砂3 奇妙な化石1 光る化石4

LV141
ペルソナ ラクシュミ
HP514 SP709
力9 魔142 耐57 運25
スキル
探索12 生産9 機敏16 心眼11 魔脈20

装備品
孔雀の尾羽      (0 12 0 0)
ウルフチュニック   (0 0 6 0)
禍避けのケープ    (0 6 0 0 今はこっち
完全神柱       (0 8 0 0) 
ガラハドソード    (10 2 2 2)
ヒノカグツチ     (4 2 0 2)
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペルソナ アインソフ&邪教... | トップ | ペルソナ アインソフ&邪教... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すご~い! (すず)
2009-10-07 09:27:12
 私はそもそも栗が好きじゃないので、子どもに作ってと言われても、トライする気がおきないです(笑)ペンタさん、すごいな~。

でも、以前「マロングラッセの壊れたやつ」を、安く売っているのを買ったら、私以外大喜びして食べてました。う~ん、栗嫌いって少数派なのかしら?
返信する
Unknown (縁永(ゆかりな))
2009-10-07 15:50:36
こんにちは。
「渋皮煮」という単語が私の中になかったのですが、
工程を見る限り、すごい時間と労力をかけていますね。
私は大晦日に黒豆を一日中煮込んだりしますが、
それより遥かに手間が掛りそう・・・。
最終的には「ご家族」というラスボスが待っているので
無事、攻略できるよう応援しています。

>録画していたTOAアニメをつけ
集中力がそちらに行ってますよ!
返信する
こんにちは&おかえりなさい (ペンタ)
2009-10-07 16:42:57
>すずさん
いやいや、私も思い出したら食べたくなったから、やる気スイッチが入っただけです。
好きでは無い物でしたら、当然あっさりスルーですよ。

栗嫌いは・・・私も知り合いでは初めてかもしれませんが、「みんな違って みんな良い」なのだ。
世間では人気の今度古代進をやる人、私、好きじゃないもん。
皆が皆、好きってもんでもなし。


>縁永(ゆかりな)さん
どうでしょう?
豆が好きじゃない私は黒豆は作らないので、どっちが大変か分からない。
黒豆も結構時間がかかりますよね。

>「ご家族」というラスボス
小ボスの次男は、余程の事が無い限り、甘い物は「美味しい」と言う奴なので、1戦は大丈夫。
先ほど帰宅したので試食させたら、でした。
中ボスの長男は、どうかな?
ラスボス夫が一番小うるさいです。何も手伝わないくせに。

>録画していたTOAアニメをつけ
出るシーンは素直に見ていました。
「これで終わりです・・・インティグネイション」ででした。
お陰で時間が余計にかかってしまいました。

明日は無事に台風が通り過ぎますように
返信する

コメントを投稿

ペルソナ アインソフ」カテゴリの最新記事