主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

コロナの予防接種しました(1週間前だけど)

2021-07-26 18:28:39 | 雑談
こんな大事なことをネタにしていなかったですね。
副反応については、別に私が書かなくても他の人が写真入りで記録していますが、一応私の場合も記録しておきます。

そもそも。
私が住んでいる市では
第1弾 60歳以上
第2弾-1 基礎疾患のある人、1人親家庭など
第3弾-1 それ以外の18歳以上60歳未満
第3弾-2 15歳以上18歳未満
と3段階で接種が行われています。(学生は専用会場)

私は第3弾で、受け付け開始が7月14日12:00となっていました。
(ワクチンが足りないという情報が出始めた頃ですね)
「明日、予約取れるかなあ」と思っていたところに、会社から
「取引先さんから「職域接種の枠に余りが出たので、受けない?」と電話があったのだけど、どうする?今週の土曜日(17日)だけど。」と電話がありまして。
「受けます!」
ということで、突然接種が決まりました。(モデルナ製)

接種時の痛みは、他の注射(インフルエンザしか最近受けてないけど、それと比べて)と変わりません。
打った後の筋肉痛も、3日ほどで消えました。
手もちゃんと上がって、買ったばかりのフィットボクシング2も余裕で出来ました。
私の場合は、むしろインフルエンザの方が酷いですね。打った後1週間ぐらい腫れていますから。

で、接種1週間後の24日。
この前後でモデルナアームが出ると聞いていたので、この日は注視していました。
夕方過ぎにちょっと痒みがあって掻いたら、虫刺されっぽくなっていました。
それから夜10時頃に直径5cmぐらいの赤みと腫れが。
翌朝(25日)になるともっと拡がり、若干の痛みと痒みが発生。
昼過ぎまでに腕の半分ぐらいまで拡がりました。
痒みはとりあえず、液体ムヒを塗りました。
翌朝(26日)見ると、赤み具合や痛みが減っていましたが、腕半分は赤いまま。
今も痛みはないけれど、腕半分は赤いですね。

一番腫れていたときでも、インフルよりは腫れ痛みはありませんでした。
貰った解熱剤も出番無し。
2回目は3/4が熱が出るそうなので、しっかり準備しておかないと。ご飯とか水分とか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする