今度の部屋

授業でできなかったことや出版物についてフォローします(できるだけ^^)

2014年度 土木学会エクスカーション(その1)

2014-11-02 09:05:41 | 日記


こんにちは。

昨日は朝から学生といっしょにエクスカーションでした。

これは昨年度にも実施した、土木学会中部支部さんが主催による企画です。

詳細は以下の通りです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【企画のポイント】
中部地方の教員を目指す学生(2年生53名)を対象に、愛知県内の防災に関する土木構造物の整備状況を見学して頂き、その歴史、役割、災害に対する取組について、学び考える機会を提供する。
また、「現代的な課題等」を教材化して授業をつくる技術を習得させることを目的とした愛知教育大学の「教科学」という授業の一環として「現代的な課題」を見つける一助となるコースを設定する。

【概要】
日 時:平成26年11月1日(土) 8:20~16:50
参加者:学生53名、引率教授3名 計56名 
講 師:各見学先にて対応
同行者:土木学会中部支部(3名+1名)
※参加者、講師、同行者は出席者名簿参照
参加費:1,800円/人(昼食+飲物+入館料+保険)

【見学先】
1 輪中の郷
三重県桑名市長島町西川1093 〒511-1102
・輪中の歴史、役割などを中心に防災について解説して頂き、施設を見学する。
・計90分予定
輪中の郷は「輪中」をテーマに、郷土の歴史、文化、産業を紹介するとともに、失われつ
つある貴重な生活様式や生活技術を保存伝承し、将来に向け継承・発展させることを目的
に誕生した施設。

2 水資源機構長良川河口堰(アクアプラザながら)
三重県桑名市長島町十日外面136 〒511-1146
・役割や効果などを中心に防災施設としての河口堰について解説して頂き、実際の魚道や
 水閘門を見学する。
・計70分予定
 水害から地域を守り、将来にわたる水資源を確保するため建設された長良川河口堰。アク
アプラザながらは、長良川や河口堰について、いろいろな角度から見て学べる施設。

3 中部電力西名古屋火力発電所  愛知県海部郡飛島村東浜三丁目5番地
(建設所代表TEL.0567-55-1531 FAX.0567-55-0761)
・リニューアル工事中・・・護岸補強、液状化対策工事を解説し見学。計120分予定。
・リニューアル工事の背景と概要 15分
・液状化の解説 15分
・液状化の模型実験 15分
・名古屋港の地震・津波対策の現状 20分
・西名古屋火力発電所の液状化対策 15分
・現場見学30分
・質疑応答10分

【行程】
8:20 名古屋駅西口(太閤口)集合
8:30 名古屋駅 出発(名鉄観光バス 大型60人乗り)
9:10 輪中の郷 到着
・説明見学90分+移動10分 計100分
  10:50 輪中の郷 出発(長良川河口堰管理所へ連絡)
11:00 アクアプラザながら 到着
・説明見学70分+移動10分 計80分
12:20 アクアプラザながら 出発(中部電力西名古屋火力発電所へ連絡)
12:50 中部電力西名古屋火力発電所 到着
  昼食(弁当@中部電力西名古屋火力発電所食堂)
13:40 中部電力西名古屋火力発電所 見学(会議室~現場)
・説明90分+現場30分+移動10分 計130分
  15:50 中部電力西名古屋火力発電所 出発
  16:50 名古屋駅 到着 解散

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ↑ 今年は雨でした・・・。

 ↑ 集合場所

 つづく・・・。

 今日も来てくださってありがとうございました。