



The Kids Fight Cancer 2008 Spring Concert, at the Rosemont Theatre, Chicago
普段なかなか見られない、サウンドチェック中のPatrizioです。
悪天候の為、インディアナポリスで一晩足止めされ、朝シカゴ入りしたばかり。
オープニング・アクトのMatt Dusk(マット・ダスク)と、バンドメンバーと、
揃って入念な音合わせ中です。


今回のコンサートは「The Kids Fight Cancer」主催のチャリティ・ショウ、
Patrizioを知らないオーディエンスもたくさん入るはず・・
サードアルバム候補の新しい曲は演奏予定にないにしても、
サウンドチェックに余念がありません。

Patrizioの私服、素敵ですよね!
薄手のストライプのVネックセーターと、インナーにもストライプのシャツ、
短めの髪もきちんと整えられ、とっても洗練されてます。
Patrizioが好きなポインテッド・トゥのエナメルの靴も、お洒落ですよね!
なのに、なのに、フラップポケットのジーンズが何だかワイルドで・・

あ~~ん、素敵!

このジーンズ、ヴィンテージかしら!

Patrizioは、たとえ真夏のサウンドチェックでも、
Tシャツや短パンでステージに上がることはしません。
お洒落なItalianだからという理由だけでなく、
これも小さい頃から両親に教えられてきたことです。
・・そしてこの後セーターを脱ぎ、サウンドチェックも佳境に入ります!
・・続く ~Continua~
Le stanno benissimo...

なかなかコンサートを見られない私たち、
ましてリハなんてとてもじゃないけど見られません
なのにkaoriさん、とっても貴重な写真のご紹介ありがとうございます!!
ストライプとストライプの組み合わせは難しいのに、
さすがイタリアン!
シンプルながら素敵!
特に後ろ姿、ドキドキします
パット、ブルー系が似合うのかな
kaoriさん、背景、変わりましたね!
これまでの背景も素敵でしたけど、
今度のはまたまたゴージャス!
パット、私服姿(衣装も私服には、違いないですが)でも、ため息です
いつもどんな時でも、なぜにこうも素敵なのか
ジーンズの後姿、困ります
パット何話してるのかしらね。
コンサートなんて贅沢言わない、せめて、リハーサル、扉の影から、覗きたいです・・・って、そっちの方が、贅沢かしら?
やっぱりどうしても、SweetなPinkが落ち着くの
「地」もPinkならもっといいんだけど、
全体が白っぽくて見にくくないですか?
パットのこのジーンズの後ろ姿、たまりませんよね~。
それに、私、男性のキレイな肩甲骨に胸がキュン
何もかも完璧よ、パトリツィオ!
misatoさん、
薄手のセーターのインナーに襟付きのシャツで、
ヘタするとモコモコしそうなのに、
パットはどうしてこんなにスッキリ、上品なんでしょうね~
髪も、私はどちらかというと、パットは長めの髪が好きなんだけど、
でもこんなにスッキリも素敵ね!
Toshimiさん、
このセーター、自分で選んだのかしら。
それともマンマのお見立てかしら
この後ろ姿、何もかもがちょうどいいんですよね!(笑)
後ろからそ~~っと近づいて、抱きつきたいです
コンサートももちろん素晴らしいけど、
リハ中のパットって、
真剣だったり素顔が見えたり、
思いがけない表情を見られるかもしれませんよね!
大好きです。パトのなら、なおさら貴重!
ありがとうございます。
そっか~。マイク握る時は普段のスーツ姿ばかり
だからちょっと新鮮ですね。
そしてヨーロピアンらしいカジュアルだけどラフ過ぎない
格好。アメリカンとは微妙にやっぱり違う。
どこがって言われるとちゃんと説明出来ないんだけど...。
(日本人と韓国人の服装の差がアジア圏以外の人々には
微妙にわからないのと同じかしら?)
ステージに上がる時はTシャツを着ない。
お客様の前ではジーンズは履かない。
パトリツィオ流儀。さすがです。
「みんなが払うチケット代には、ボクの歌だけじゃない、衣装の分も入っているんだからね」と言ったパットの言葉、思い出します。
礼儀と相手を敬う心、そしていつも身だしなみとお洒落を忘れないイタリアンのパット!
いつリハを覗かれても、大丈夫なのね、パットは
でも・・・たまには、乱れて荒々しいパットも、見てみたい・・・ないわよね、そんなのは
わかります、わかります、
私もうまく言えないけど、
フレンチカジュアルとも違うし・・・
さりげなくて本当に素敵!
ゴージャスなステージ衣装が素敵なのはあたり前なんだけど、
こういうきちんとしたカジュアルって、
その人のセンスがよくわかりますよね
Toshimiさん、
そんなこともありましたね!
去年の9月、私たちからのバースデー・プレゼントを受け取った直後にコネチカットに飛んで、
その事件は起こりました!(笑)
そのパンツ(ズボンです)、縫ってあげたかったナ~。
そういえば、前に職場で、上司のパンツ(ズボンです!)を縫ってあげたことがあるの
たまたま裁縫セットを持ってたので、気軽に「どうぞ」って言ってあげたんだけど、
休憩室でいきなり、私の目の前で恥らうことなく
パンツ(ズボンです!!)を脱いじゃったの!
別にどうということのない人ですが(汗)、
私って、女として見られてないってことよね??
それより・・・・
乱れて荒々しいパットってどんなん?
追求しちゃダメ?
ちょっとちょっとよね・・・・・・
乱れて荒々しいパット、ですか?
ほら、コンサートに寝坊して、着替えそこそこに飛び出して来たパット、とか、200m全力疾走して(何故?)息も絶えだえパットとか・・・
他に何かあります???
200mって、ビミョ~(笑)
そっか、体力作りね?
健康第一ですものね
ギターをかき鳴らしまくりながら、
めちゃめちゃ歌いまくるPatrizioは??