平凡であることの幸せ

人生は光に導かれる旅

☆Life is a journey towards the guiding light

トイレの神様

2010-03-15 | 日記
*(音符)* トイレには それはそれはキレイな
女神様がいるんやで

だから毎日 キレイにしたら 女神様みたいに
べっぴんさんになれるんやで*(音符)*

その日から私はトイレを
ピカピカにし始めた
べっぴんさんに絶対なりたくて
毎日磨いてた

*(音符)* おばあちゃん
おばあちゃん ありがとう
おばあちゃん
ホンマに
ありがとう*(音符)*


 *(音符)*  http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE


植村花菜さんが歌う「トイレの神様」

おばあちゃん子だった私は
この歌を聴いて思わず涙してしまいました。


今は昔と違って トイレもすごくきれいなのに
お掃除が苦手という人がたくさんいますね。

私たちの子供時代は 水洗式ではなくいわゆる「ぽっちゃんトイレ」でしたので
子供のころから 私はトイレそのものが
どんなに奇麗に掃除してあっても苦手でした。
あと バキュームカーがいると息をとめて走ったものです。。。(すみません)

小学校低学年までは木造校舎だったので トイレはそれはそれは恐ろしいところで 
トイレはできるだけ我慢した覚えがあります。
(子供が行方不明になると まずトイレやトイレののマンホールの中を捜したという時代ですから。。。)
なので 学校の帰り道にきまってトイレに行きたくなり 歩いて40分の道のりを何度走って帰ったことか。。。(笑)
2年生のときに鉄筋の新校舎になってから トイレが水洗になりホッとしたものでした。
また 駅や公衆トイレなどは絶対!に行きたくないところでした。

そんなわけで 今でもトイレが遠いのも そのせいかもしれません。。。(笑)

小学生の頃 家のトイレが洋式の水洗にリフォームされた時はどんなに嬉しかったことか!

世の中が豊かになり 家庭でも外でもトイレ事情がとてもよくなった昨今。
トイレや水回りが清潔であることは本当にうれしいことです。

ですから トイレ掃除は使うたびに一日に数回し 常に清潔を心がけています。
そして 奇麗にすることで使う人(家族やお客様)も 気持ちよく 奇麗に使ってくれるのではと思うのです。
娘にも 家でも外でも トイレの水を流した後も一度便器を確認して 
次に使う人に嫌な思いをさせないようにしなさいね。と
うるさいほといいます。。^^;
大げさかもしれませんが 子育ての基本もまず掃除からではないかと 子育てを終えた今でも思います。(清潔さだけでなく 生活の基本的姿勢として)


私たちの世代の祖母は明治生まれですから もっとトイレ事情はひどかったことでしょう。
トイレ掃除グッズや専用の洗剤もなく・・・
それでも 昔の人は冷たい水と雑巾でせっせと嫌がらずにお掃除をし 
家事そのものも今の何十倍も大変だったのに すごいなあ・・・と 頭が下がります。
掃除にしても 朝起きて布団をしまうと 朝食前に部屋や庭を掃き清めていましたし、それが当たり前のようでした。

祖母も 
*(青ハート)* お便所やお勝手や洗面所、お風呂など 水回りは奇麗にしなさい。

*(青ハート)* トイレ掃除をすると 色白の可愛い赤ちゃんが生まれるのよ

*(青ハート)* 年を取ってから 下のお世話にならないのよ

と 口癖のように言っていました。


高校生の時に亡くなり最期も家で看取ることができた大好きなおばあちゃんの 
そんな言葉を妊娠中に思い出して ひたすらトイレ掃除に励んでいたことまで 思い出しました(笑)

この歌のように 私も小さなころからいろいろなことを教えてくれ
勤めている母にかわって面倒をみてくれた祖母にありがとう!です。
 
風水とか開運とかいうけれど
基本はやっぱりお掃除からだと思うのです♪
もちろん水回りから♪

ね。。。おばあちゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓蟄 ~トカゲさんこんにちは~♪

2010-03-12 | 日記
亡き父の誕生日だった 3月5日頃から春分までは *(クローバー)* 啓蟄。*(クローバー)*

蟄虫啓戸(ちっちゅう こを ひらく)・・・
冬眠していた虫たちが穴から出てくる頃。 

数日前は 雪が降り、真冬のような寒さだったけれど 
昨日 今日はぽかぽか春日和。そして お布団干し日和♪


*(キラキラ)* そして まさに今日!!! *(キラキラ)*

 

この春になって 初めていろいろな虫たちが飛び始めたな~
と思いながら 庭の手入れをしていると・・・ 
冬の間中 見かけることがなかった 
我が家の守り神?のトカゲさんを発見!
去年ぶりに こんにちは~♪
(昨年は4月8日に遭遇~(笑))

きっともう一人?のヤモリさんも もうすぐ姿を見せてくれることでしょう。 

梅の花びらが舞い、木々の若芽が芽吹き、
ふきのとうが顔を出し 
紫のクロッカスや遅咲きの黄色の水仙、ピンクの花桃の蕾も色づいて もうすぐお彼岸。

 3月の連休には おはぎを作ってお墓参りに参りましょう。

春のお野菜の歌も聞こえてきたので
筍ご飯や ふきのとう こごみ たらの芽のてんぷらでも作ろうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓蟄  トカゲさんこんにちは♪

2010-03-12 | 花 ガーデニング

Keititu1_2 亡き父の誕生日だった 3月5日頃から春分までは啓蟄

蟄虫啓戸(ちっちゅう こを ひらく)・・・冬眠していた虫たちが穴から出てくる頃。 数日前は 雪が降り、真冬のような寒さだったけれど 昨日 今日はぽかぽか春日和。お布団干し日和。

そして まさに今日! 

Tokage この春になって 初めていろいろな虫たちが飛び始めたな~と思いながら 庭の手入れをしていると・・・ 冬の間中 見かけることがなかった 我が家の守り神?のトカゲさん(ニホントカゲ?ニホンカナヘビ?)を発見! 去年ぶりにこんにちは~^^♪ 

去年は4月8日に出てきたよね?でも 昨年は黒に青すじが光っている奇麗な色の幼体のトカゲもいたので 守り神も知らないうちに 二世 三世・・・と代がかわっているのかも。。。(笑) トカゲの寿命ってどのくらいなのかしら。。。?

きっともう一人?の守り神のヤモリさんも もうすぐ姿を見せてくれることでしょう。 

梅の花びらが舞い、木々の若芽が芽吹き、ふきのとうが顔を出し 紫のクロッカスや遅咲きの黄色の水仙  ピンクの花桃の蕾も色づいて もうすぐお彼岸。 3月の連休には おはぎを作ってお墓参りに参りましょう。

Hanamomo Crocus1

Narcissus1 Hukinotou1_2

Haruyasai_2 おひさまも 日毎に高度を増し 少しずつ日も長くなってきました。。。♪ 八百屋さんには やセリ、菜の花、新玉ねぎ、新しょうが、ウドなどが並んで 春のお野菜の歌が聞こえてきました♪ 筍ご飯や若竹煮、それから それから・・・ ふきのとう こごみ たらの芽 のてんぷらでも作ろうかな。

Keititu2_3

********* ****

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 塔に願いを ☆

2010-03-12 | 日記
3月10日は 「さん」と「とう」という語呂合わせで

*(クローバー)* 横浜三塔の日 でした *(クローバー)*


昭和初期 横浜港に入港した外国船員は 
横浜を代表するの3つの建物の塔を トランプになぞらえ 
神奈川県庁をK(キング)、 
税関をQ(クィーン)、 
横浜市開港記念会館をJ(ジャック)と呼び、
出港の際に三塔に航海の安全や幸運を願って旅立ったのだそう。

この物語にちなんで 横浜三塔めぐりをしたり 
キング クィーン ジャックの三塔が同時に見える場所を見つけると 
願いが叶うといわれています。

記念日の3月10日から21日まで 多彩なイベントもあるそうなので 
みなさんも春風に誘われて 
横浜三塔めぐりをしては いかがですか?*(星)*

またライトアップされた夜の三塔や 
みなとみらいの夜景も素敵です*(キラキラ)*

*(星)* http://www.mm21railway.co.jp/sp/3towers.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日は 横浜三塔の日  K、Q、J

2010-03-12 | まち歩き

Zounohana1_2

に願いを。。。♪

三寒四温。 初夏のように暖かくなったと思ったら 雪が降って真冬の寒さになったり・・。でも 冬の間の冷たく乾いた空気も  ひと雨ごとにぬるんで やさしい湿度を含み 生命の息吹の季節になりました。 

炬燵でまあるくなっていた私も 冬眠(ひきこもり?(笑))から目覚め これからの季節は 景色や自然の花々を楽しんだりと 外にでかけたくなります。

昨日 3月10日は 横浜三塔の日

Open2 Zounohana5 Kaikou1

昭和初期 横浜港に入港した外国船員は 横浜を代表するの3つの建物のを トランプになぞらえ 神奈川K(キング)、 税関Q(クィーン)、 横浜市開港記念会館J(ジャック)と呼び、出港の際に三塔に航海の安全や幸運を願って旅立ったのだそう。

この物語にちなんで 横浜三塔めぐりをしたり キング クィーン ジャックの三塔が同時に見える場所を見つけると 願いが叶うといわれています。

記念日の3月10日から21日まで 多彩なイベントもあるそうなので みなさんも春風に誘われて 横浜三塔めぐりをしては いかがですか?

またライトアップされた夜の三塔や みなとみらいの夜景も素敵です!

Zounohana6 Zounohana2 Zounohana3

Minatomirai5 横浜赤レンガ倉庫や  開港150周年を迎えた昨年にOPENした 「象の鼻パーク」から 「開港波止場」の幻想的な照明のスクリーンパネルの側面に書かれた 開港に携わった偉人たちの紹介を読みながら 大さん橋の屋上広場まで歩くと 三塔一望や 横浜港を360度のパノラマで見ることもでき 夜景も素晴らしいです。

Oosannbasi1 Sanbashi2 Akarenga

横浜駅東口のベイクォーターから ベイエリアの名所、みなとみらい(ぷかり桟橋)~赤レンガ倉庫~山下公園を海上で結ぶ シーバス(水上バス)も 三塔巡りにオススメです!

Ship1 Ship3 Ship2

Minatomirai1_2

******

私の関連blog    

☆ 日本大通り オープンカフェ 「アルテリーベ」と横浜三塔物語

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花は記憶の香り・・・

2010-03-11 | 日記
三寒四温。

初夏のように暖かくなったかと思えば
昨日今日は雪が降り 真冬の寒さに。

それでも冬の間の冷たく乾いた空気は
ひと雨ごとにぬるんで
やさしい湿度を含み
生命に息吹を与える。

ひとつふたつと 開きはじめた沈丁花の小さな花から 
春雨の雫が 涙のように零れ落ちると
春を告げる香りが いっそう強くあたり一面に広がる。

沈丁花は
遠い遠い 幼いころの思い出がよみがえる <記憶の香り>・・・。
思わず瞳を閉じて 深呼吸をすると

*(梅)* 香りが 満ちていく・・・。
  *(梅)* 香りに 満たされていく・・・。



ねぇ・・おばあちゃん?
    このいい匂いはなぁに?


 ジンチョウゲよ。 
    もう春ねぇ・・・・



どれほど季節が巡っても
  思い出すのは祖母の面影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーク・サレ(塩味のケーキ)

2010-03-10 | 日記
先日 初めて ケーク・サレという塩味ケーキを作って以来、
マイブームに♪

ホットケーキミックスを使うと冷蔵庫のあり合わせの野菜やチーズで簡単にできてしまいますし
栄養たっぷりで 朝食にもオススメです♪

*(ハート)* ケーク・サレの作り方は コチラ からどうぞ♪ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーク・サレ(塩味のケーキ)と野菜のポタージュでヘルシーな夕食

2010-03-04 | お酒 ワイン

Cake1_2

今日の夕食はパパと二人だけ。ブランチのような夕食にしちゃいました。

この間から気になっていた 甘くない フランスの具だくさんお食事用のケーキ、ケークサレ(塩味のケーキ)を ホットケーキミックスを使って作ってみました。

Cake3

☆ ケークサレ(大)

< 材料 >

ホットケーキミックス300g(通常の2倍の量)

卵4個 牛乳100CC位? 

バター オリーブオイル適量 

ベーコン 玉ねぎ にんじん 

ほうれんそう じゃがいも ローズマリー

ピザ用チーズ50g マヨネーズ 塩 ブラックペッパー少々

< 作り方 >

① 玉ねぎはみじん切りにし オリーブオイルとバターでいため しんなりしたらベーコンも一緒に炒め塩 BPで味付け

② にんじん じゃがいも ほうれん草 はそれぞれ下ゆでして 小さめに切る

Cake2③ 卵をとき 泡だて器でまぜ 牛乳を入れ ホットケーキミックスを少しずついれて さっと切るように混ぜる。

④ ③に①と②と ピザ用チーズ マヨネーズとローズマリーを少々を入れさっくり混ぜる

⑤ クッキングペーパーを敷いたパウンドケーキ型に流しこみ トントンと落として生地を落ち着かせ 180度のオーブンで40分~50分ほど焼く

☆ 生ハムとオニオンスライス

☆ ほうれん草とベーコン&卵のココット

Cocotte1 Cocotte2

☆ ペンネペペロンチーノ

☆ オリーブ&フレッシュトマト

Soup1 ☆ かぼちゃ&人参&ジャガイモのポタージュ

圧力鍋でやわらかく茹で ミキサーでポタージュ状にし 牛乳と塩 こしょうで味を調え クルトンをのせて。 長女が誕生日にプレゼントしてくれた ハート形のコーヒーカップに入れてみました♪

Pumpkin ※ 茹でてはずした かぼちゃの皮は わんこのごはんにトッピングぅ~♪ 大好物です(笑)

はじめてケーク・サレを作りましたが 冷蔵庫にある野菜などで簡単に作れ ヘルシーなうえとても美味しく ワインにもピッタリでした。 今回はホットケーキミックスを使ったので やや甘さがありましたが 次回は薄力粉とベーキングパウダーを使って いろいろな食材で作ってみようと思います。

Cake4 Cake5

Wine1 本日のワイン 

ドイツ白 モーゼル ベライヒ ベルンカステル リヴァーナー Q.b.A 2006

これぞドイツのデイリーワイン。値段も手ごろで 甘さも軽め。まぁ・・・値段的にもこんなものでしょう。。。

Wine2_3

**********************************************

にほんブログ村 料理ブログへ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生 三月 ひなまつりの食卓

2010-03-01 | 日記
今日から 弥生 三月 雛の月。

昨日は 早めのひなまつりをしました。
でも パパは仕事 娘はバイトで不在。
夜も津波警報で電車が遅れたりでみんな帰宅が遅く 
せっかくの日曜日なのに遅い時間のひなまつり会でした。
(おかげで スケートのエキジビションが見れたけど♪)

チリの地震や世界各地で起きている大地震・・・
明日は我が身の思いで心が痛みます。 
こうして家族で平和に食卓を囲めることに感謝しながら 
ひなまつりのお祝いをしました。

*(梅)* 今年は ちらし寿司を花型の型で抜いてみました。 *(梅)*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生 三月 ひなまつり

2010-03-01 | 行事 暦

今日から 弥生 三月 雛の月

Hinamturi1 昨日は 早めのひなまつりをしました。でも パパは仕事 娘はバイトで不在。夜も津波警報で電車が遅れたりでみんな帰宅が遅く せっかくの日曜日なのに遅い時間のひなまつり会でした。(おかげで スケートのHinamturi6 エキジビションが見れたけど♪)

チリの地震や世界各地で起きている大地震・・・明日は我が身の思いで心が痛みます。 こうして家族で平和に食卓を囲めることに感謝しながら ひなまつりのお祝いをしました。

今年は ちらし寿司を花型の型で抜いてみました。(初体験(笑))

***弥生 三月 ひなまつりのメニュー***

☆ ちらし寿司。(しいたけ&人参の甘煮を添えて 

Hinamturi4 ☆ 潮汁 (はまぐり&菜の花)

☆ 菜の花 (辛子酢味噌で)

☆ 高野豆腐の卵とじ煮

☆ おつけもの

☆ いちご 

☆ 桜餅&ひなあられ

Hinamturi2_2 Hinamturi5

**********

Hina1 お雛様には 桃の花が高いので 庭の梅のを。 だって 菜の花もはまぐりもイチゴも ひなまつりの時は高いので お花代は節約。。。(-。-) ボソッ

我が家のお雛様は 昭和元年生まれで42歳で亡くなった父の妹の形見で 明治生まれの祖母が大事にしてきた大正末期のお雛様です。(叔母の子供は男の子でしたので 娘二人だった父が 私たちHina2 のために毎年飾ってくれていました。) 80数年もたって色も褪せてしまったけれど 私も娘二人に恵まれたので これらからも大切にしていきたいと思います。

玄関には立ち雛を。金屏風のかわりに 扇子を飾ってみました。 こちらも梅の花(笑)。

Hina3 Hina4

 あかりをつけましょ ぼんぼりに~

   お花をあげましょ うめのはな~(笑) 

**********

 ☆ 昨年の ひなまつりの食卓

 ☆ 一昨年の ひなまつりの食卓

 ☆ 三年前の ひなまつりの食卓

**********************************************

にほんブログ村 料理ブログへ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする