平凡であることの幸せ

人生は光に導かれる旅

☆Life is a journey towards the guiding light

6月は 辻仁成さんの講演会とZAMZAのLIVEに

2010-07-07 | 映画

5月から6月にかけて この春社会人になった次女の都内での一人暮らしが始まり 部屋探しや引っ越しなど慌ただしく その上 いろいろな行事予定や高校時代のクラス会などが重なり 7月になってやっとのんびりできるようになりました。

Tuji1 6月は 作家 ミュージシャン 映画監督と ご活躍なさっておられる 大好きな 辻仁成さんの講演会が6日に帝国ホテルであり、テーマは「私という表現者」で 人間とはなんぞや・・というお話でした。  無宗教であるけれど 祈りのこころや シックスセンスがあること 瀬戸内寂聴さんとのご縁、 比叡山延暦寺の元三大師のこと、千住博さんが学長をなさっておられる 京都造形芸術大学の教授でいらっしゃることもそこに呼ばれたというご縁、「月族」かもしれないということなどなど・・・ 私も 辻さんとのご縁があるからこうしてファンになってしまったのだなあ。。。と 勝手に解釈しながら楽しくお話を聞かせていただきました。

Tuji2今 各地で上映されている 辻さん監督 アントニオ猪木さん主演の「ACACIA (アカシア)」も 第22回 京国際映画祭コンペティション部門にノミネートされ 辻さんの父親としての息子さんへの想いが伝わってくるプライベートフィルム的な作品。  まず映画の冒頭で 老人たちの顔のアップの映像に 世界でご活躍なさっておられる パリ在住の音楽家 半野喜弘氏の美しい音楽が流れ 早くも辻ワールドにひきこまれてしまいます。辻さんの老人に対するまなざしは 優しさとあたたかさ、尊敬の気持ちが感じられ そして忘れかけていた懐かしさを思い出し やさしい気持ちになるのです。 キャストも豪華ですし 持田香織さんが歌う 主題歌「アカシア」も大好き。この歌は yuma ちゃんのアルバム「光の子供」のために辻さんが作詞 作曲をしたものですが 辻さんもお気に入りで Liveでもよく歌っていらっしゃいます。

また 辻監督の7本目の日仏合作の新作映画 「paris tokyo paysage」も撮影に入られたとのことで そちらも楽しみ。

辻さんの作品である「サヨナライツカ」も 奥様の中山美穂さん主演で映画化されましたが 今度は韓国ドラマにもなるそうで キャストも誰になるか楽しみです☆

 

Tuji3 5月26日から 8月16日まで 国立新美術館で開催されている 「オルセー美術館展2010「ポスト印象派」の オフィシャルBOOK ― オルセー印象派ノート の執筆も辻さんで オルセー美術館の館長との対談や作品の紹介のほか モネドガらの作品からインスピレーレーションを得た小説も書かれていらっしゃり、一枚の絵からストーリを紡ぎ出すのはよくあるけれど いろいろな画家たちの数枚の絵をつなげて小説を書く、という発想はとても新鮮で それぞれの絵からひとつのストーリーを創り上げるることで 絵の細やかな描写が より印象的に心に残ることも知りました。

特に このストーリー(或る女の一生)の最後の絵であるゴッホの「星降る夜」に添えられた小説の

子供たちが順番に家を出ていく。再び、結婚当初のように、夫と二人きりの静かな生活がはじまった。私は四十代になっていたが、日々の忙しさに翻弄されているうち、自分の正確な年齢が分からなくなっていた。年齢が重要な世代ではなくなった、ということだろう。女であるH0sihuruyoru ことに変わりはないし、妻であること、母であることも一緒だ。(中略)子供たちがそれぞれの道を見つけて、着実な人生を歩きだしたことで、私はほっとしている。重要な役目を終えた後の、さわやかな達成感の中にあった。(中略)私たちは再び立ち止まり、流れ星が消えたあたりを見つめた。生まれた時は別々の人間として世に出たというのに、こうやって今は、伴侶として一心同体で生きている。この広大な宇宙に、私のことを自分のことのように思う人間がいることは奇跡といえる。いつかどちらかが先に死んだとき、残った方はこの星たちを通じて、相手の魂を思うことに、幸せの記憶を辿ることになるのであろう。私は今、終わりへと向かう生き方を、何より大事にしている。いつか訪れる最後の日まで、ゆっくりと愛を育んでいくのであろう。・・・・(中略) 瞬きをしたその次の瞬間、遥か彼方の大宇宙を流れ星が過っていった。

という描写が  40代半ばの時に長女が大学を卒業して社会人として自立し 今年は同じく次女が自立と、気がつけばまた夫婦二人だけの時間に戻り 今 まさに 私自身の置かれている状況や心境そのもので 思わず何度も読み返してしまい このゴッホの絵のように 星空を、宇宙を見上げてしまうのでした・・・。

Monet 印象派といえば 私はモネの睡蓮の絵が大好きで 部屋に絵とおそろいの緑の小さな額に入った「睡蓮の池、緑のハーモニー」の絵を飾ってありますが モネと同じ時代に生きた 芸術家の ドビュッシーヴェルレーヌもまた印象派と呼ばれ、私は辻さんの感性もこれらの印象派の芸術家たちに通じるものがあると日頃から思っているのです。 

ですからまず このオフィシャルBOOKで 辻流アート鑑賞術♪をじっくりと学んでから 本を片手に名画鑑賞に出かけたいと思っています。 

Bijyutukan 国立新美術館は 一昨年の「大回顧展モネ 印象派の巨匠、その遺産」以来なので楽しみ!鑑賞後はまた ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼでお食事してから 東京ミッドタウン デートもいいかも。。。♪ 

期間中、「オルセー美術展2010」の展示会半券で素敵なサービス。があるとのことですし) 
 

そして 6月12日は

Zamza1 辻さんことZINCが率いる ロックバンド「ZAMZA~Live 2010~月族~が渋谷のライブハウスWOMBで行われ 5月にリリースされた ZAMAのアルバム「月族」で しっかり予習?をして 作家 映画監督とはまったく違う ZINC(辻さん)の魅力にうっとりしたのでした。今回のアルバムでは 最初の「AMERIKA」にやられちゃいました♪(笑) いつもながら じんくん♪の 多才で若々しくエネルギッシュZamza3 なロッカーの姿や歌声に ここのところちょっと疲れ気味だったはずの私でしたが 一気に元気になってしまったのでした♪ もちろん公太さん(KOHTA)のドラムや 恩ちゃん(BANSHEE )のベース ヒロキ(Hiroki)さんのギターも最高~!ラウド&グラマラスな大人のロックバンドです♪   

ライブにはちょっと遅刻してしまったので・・・Yさ~ん ありがとうございました♪ ^^

Zamza2 次回の Live 2010~月の黒点~ (7月27日) も 渋谷のChelsea HOTELであるそうですが さすがに 辻さんのライブや講演会は おっかけ♪というほど 行き過ぎなので 次回はちょっとおやすみします。。。っていうか 月に黒点なんてあったけ???

***************

Rainbow1 Rainbow2

 帰りは レインボーブリッジをドライブ。もちろんドライバーはライブでもノンアルコール♪ 渋谷の首都高の料金所のところで 飲酒運転の検問があり マイクのようなアルコール検知器に息をふきかけたパパ。。。 息の方が臭いんじゃないかと 思わずおまわりさんが心配になりました。。。( ̄m ̄)ぷぷっ♪  

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三位一体?! 東京国際映画祭 辻仁成監督映画 「ACACIA」と「ZAMZA」ライブ

2009-10-29 | 映画

Tiff1 東京国際映画祭(TIFF)も終わりましたが コンペティション部門にノミネートされていた 辻仁成監督作品ACACIAを2回鑑賞させていただき涙し、(映画は来春公開) 辻さんの舞台挨拶や質疑応答を楽しんだあと 六本木ヒルズアリーナにて 辻さんが率いるバンド、ZAMAZA」のライブも楽しめました。

Tiff2 Tiff3_2

Zamza1 ZAMZAは、元ECHOESの 辻仁成さん(Zinc ボーカル)と伊藤浩樹さん(ギター)、元JUDY AND MARYの恩田快人さん(ベース)と五十嵐公太さん(ドラム)の4人で結成されたロックバンドですが メンバーの方々もライブ前の映画鑑賞にもいらしており 娘と映画館の前で待ち合わせしている時に ちょうど公太さんが通りかかったので 持って行ったZAMZAの絵本「それいけザムザとバンシー」に しっかりサインをしていただいちゃいました。♪\(*^▽^*)/うれしい~   辻さんのサインも欲しかったなぁ。。。

Zamza3 Zamza2

今回はアリーナでの無料ライブなので ハードロックではなくアンプラグド(unplugged)でしたが 「ZOO」で始まり 映画のタイトルと同じ映画の主題歌では持田香織ちゃんが歌っている 「アカシア」や 辻さんの小説「サヨナライツカ」をイメージした「ITSUKA」などなど(いずれも 辻さん作詞作曲) いつものザムザのライブとはまた違う雰囲気も楽しめました。

Ashuraミュージシャン、作家、映画監督。今の僕は三位一体!(Zinc、ひとなり、じんせい)」と はしゃぐ辻さんに拍手!!!でした(笑)。 (この春 上野の東京国立博物館で やっと会えたね♪の(笑) 大~好きな阿修羅像みたい。。。♪) 

Acacia01でも 映画祭の前に 貧血で倒れ 頭を打ったり顔を5針も縫う怪我をなさったそうで 本当はかなりお疲れなのではと思います。脳しんとうのために「歌詞が途中でとぶかも・・」とおっしゃっておられましたが じんくんの歌詞間違いはいつものことなような。。。( ̄m ̄)ぷぷっ♪

でも 11月には ZAMZAのNYでのライブもあるそうですので くれぐれもお大事になさって ご活躍くださいませ☆

辻さん原作の「サヨナライツカ」の映画も奥様の中山美穂さん主演でいよいよ来年一月公開でそちらも楽しみ♪ (嫉妬のかおりだけど。。。)

辻映画やライブでは 辻ファンの方々ともお会いし お話できたのも楽しかったです。ありがとうございました。 これからも辻さんを応援していきましょう♪   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカシアの花が咲き出すころ-ACACIA-

2008-06-05 | 映画

Akasia アントニオ猪木さん主演、 辻仁成さん脚本で 辻監督六作目の映画「アカシアの花が咲き出すころ-ACACIA-来春公開予定!アントニオ猪木さんといえば 2年ほど前 麻布十番納涼まつりで遭遇し あの「1!2!3!ダーッ!!」のパフォーマンスを目前で見てしまったことも。。。(笑) Mr.Childrenの10枚目のアルバム『It’s a wonderful world』に収録されている「one two three」♪では 猪木さんの引退メッセージが引用されていることも有名ですね♪(桜井さんも大好き(笑))

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0000640Q6&amp;fc1=000000&amp;IS1=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=FFFFFF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4048718932&amp;fc1=000000&amp;IS1=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=FFFFFF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0006B9ZJ0&amp;fc1=000000&amp;IS1=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=FFFFFF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

 この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよよ 行けばわかるさ
行くぞ~ !!
1.2.3 ダッ~!! 

Inoki今回の映画は あの猪木さんのイメージとはちょっと違って 老人問題がテーマで父と子の物語だそうで、石田えりさんや北村一輝さん(ドラマ、ホカベンでも今アツイですね♪^^)も出演なさるそうです。 なんとなく 何故か ショーン・コネリーの映画 「小説家を見つけたら」が浮かんで もと小説家の老人を もとプロレスラーにおきかえて スポーツ版にしたようなイメージを勝手に抱いているのですが・・・それは私だけでしょうか。。。

エグゼクティブプロデューサーは元全米テニスプレーヤーの杉澤修一氏(株式会社スカンヂナビア代表。(昨年8月の辻さんのライブにもいらっしゃっていたようです♪奥様は木村郁美アナウンサーでいらしゃいます。)  もちろん!ライブは私も行きました♪(感涙)

 Hukuoka1  Ax

Hachiman ロケは辻さんの第二の故郷♪である函館で行なわれるそう。辻さんの小説の多くや 菅野美穂さん主演の 辻さんの小説と同名ドラマ「愛をください」、 武田真治さん主演 辻監督映画「ほとけ」でも函館が舞台になり 何年か前に 辻さんの本、1函館物語 (集英社文庫)」を持ってロケ地めぐりまでしてしまったので 今回の映画撮影中も函館に行きたいなあ。。。。(夢)

*************

老人問題を考えるいうと「死」を考える場面もあるかと思うのですが・・・2年前の秋、横浜みなとみらいのランドマークタワー&ドックヤードガーデンで開催された密教と光が競演するイベント、「横浜あかりアーツコラボレーション2006 悠久の聲(こえ)~高野山・比叡山の声明~」で、世界文化遺産に指定されている二大霊山である高野山と比叡山の 1200年余りにわたり受け継がれてきた二大声明(しょうみょう)として知られる「真言声明」と「天台声明」を聴いて深く感動したので、この声明を映画の中でBGMとして流してくれたらいいなあ・・・なんて思ってしまうのです。。。辻さんの文壇の母♪である文化勲章受章を受賞なさられた、瀬戸内寂聴さんは天台宗の尼僧でいらっしゃり 延暦寺の直轄寺院「禅光坊」のご住職でもいらっしゃるので(禅光坊には建物や檀家はなく、住職は名誉職的な存在)  辻さんの映画を通じて 声明の素晴らしさを世界に発信してくださったらいいのになあ。。。(妄想(笑))

 Syomyo1  Syomyo2

************

※ 声明とは 経文に節をつけたもので日本の声楽の原点でもあるそうで、高野山の唱える声明は 金剛峯寺所蔵 両界曼荼羅図を掲げ供養する「理趣三昧(りしゅざんまい)」、比叡山は鎮護国家を祈願する秘法の「鎮将夜叉大法(ちんじょうやしゃだいほう)」と呼ばれるものだそうです。 ※  

**********

Hoodate003アカシア」は 辻さんがライブの時に必ず歌うお気に入りの歌でもあり もともとは 辻さんのオーデションでヒロインに選ばれ 辻映画「千年旅人」や「ほとけ」にも出演していた yumaちゃんのために辻さんが作詞作曲なさった歌で(アルバム「光の子供」) 私も大好きです。 映画の主題歌になるといいな。。。♪

***********

アカシア    辻仁成

Hakodate001 アカシアの花が咲き出すころ
あなたを思い出す
アカシアの花を掌に乗せ
巡りゆく時を思う

日々は過ぎ去り 過去は遠のき
Hokodate002 恋はうつろい 夢が色褪せても

アカシアの花が生きることの
ささやかさ伝えている
荒れ地に根を張りつつましく咲く
花びらに笑みがこぼれる

愛は再び 萌えて色づき
素直な心 優しき人よ・・・

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B00118YO0M&amp;fc1=000000&amp;IS1=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=FFFFFF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B00118YOMK&amp;fc1=000000&amp;IS1=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=FFFFFF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4163242902&amp;fc1=000000&amp;IS1=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=FFFFFF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

トヨタのブレイドと辻さんのコラボレーションで(スカンヂナビア社 プロデュース) 男性雑誌五誌で 「アカシアの・・・」の映画が完成するまでのエッセイが同時連載されるそうで そちらも楽しみです。\(^o^)/

  ★ BRIO

  ☆ PEN

  ★ Esquire

  ☆ Lapita

  ★ Number 

自分流にすごす_セブンアンドワイ

*************

今月末 伊勢志摩と熊野三山に行きます。今年の夏は 父の七回忌と母の新盆でもあるので 世界遺産の熊野古道を歩きながら 両親の思い出とこころで対話したいと思います・・・。辻さんも今年の春はお父様の一回忌でしたね・・。大野島の勝楽寺の白仏が思い出されます・・・。お父様のご冥福と 映画のご成功をお祈り申し上げます。

それから ご結婚記念日ですね!6周年☆おめでとうございます♪<script type="text/javascript"></script>

<iframe height="60" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2285784&amp;pid=877231813" frameborder="0" width="234" allowtransparency="true" marginwidth="0" scrolling="no"> </iframe>

<iframe height="60" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2285784&amp;pid=877231814" frameborder="0" width="234" allowtransparency="true" marginwidth="0" scrolling="no"> </iframe>

<object id="Player_3b392d65-e96d-424f-b817-7cc3695df2d7" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" width="300" height="250" reinit="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" reinitswf="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }"><param name="movie" value="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&amp;MarketPlace=JP&amp;ID=V20070822%2FJP%2Fyukarinrinblo-22%2F8003%2F3b392d65-e96d-424f-b817-7cc3695df2d7&amp;Operation=GetDisplayTemplate" /><param name="quality" value="high" /><param name="bgcolor" value="#FFFFFF" /><param name="allowscriptaccess" value="always" /></object>

<noscript></noscript>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヨナライツカ

2008-06-05 | 映画

Sayonara 大好きなミュージシャン&芥川賞作家の 辻 仁成さん原作の 「サヨナライツカ」が 奥様の中山美穂さん主演で同名映画化。5月にバンコクでクランクイン、来春公開予定! ばんざ~~い!!

以前 主人公「沓子」のイメージが美穂さんにぴったりと 辻さんがおっしゃって(その後 ご結婚♪)  行定勲監督で大沢たかおさんと美穂さんの映画化で音楽は坂本龍一さんというお話があったのに 脚本などで辻さんと意見が合わず 行定監督が降板なさってしまって残念に思っていたので 今回の映画化はとても嬉しいです。(行定監督は当時それがあって 大沢たかおさん主演でのせかちゅー(世界の中心で、愛をさけぶ)になったとのことだそうですが 芸術は表現者によって解釈も違うので難しいですね・・・。でも 行定監督の初監督映画は辻作品の『OPEN HOUSE』で、みちのく国際ミステリー映画祭in 盛岡で新人監督奨励賞グランプリを受賞なさっています。)

今回の「サヨナライツカ」の監督は あの「私の頭の中の消しゴム」の韓国の映画監督!李宰韓(イ・ジェハン監督だそうで 日本 タイ 韓国の合同撮影だそうで楽しみ。「豊」役は誰になるのかしら。。。(追記。イメージ的には竹野内豊さんなのだけど 西島秀俊さんだそうです)

「サヨナライツカ」は私の大好きな 辻さんの詩であり 小説でもありますが、京都の四条河原町通りの細い路地を入った一角にあるこじんまりとした創作ダイニングバー 「ごはんばーイツカ」(以前の店名は「サヨナライツカ」) という 建築家の森田恭通さんと辻さんコラボレーションによりデザインされたお店に何年か前に行きました。(今はまた店名が変わっているようですが・・)

当時の店内は 辻さんがお店に捧げたオリジナルの詩 「光年の風紋」や「サヨナライツカ」の詩が 壁面のガラスいっぱいに、辻さんの直筆で書かれており感動。。。

おいしい京都のお料理やお酒のグラスを傾けながらうっとりしてしまいました。。。また、森田さんデザインの内装のお店はいくつもあって どのお店も人気ですね!光の演出やサプライズな発想、仏像や家紋の内装などもあってとっても素敵です。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    サヨナライツカ」 辻仁成

いつも人はサヨナラを用意して生きなければならない
孤独はもっとも裏切ることのない友人の一人だと思うほうがよい
愛に怯える前に、傘を買っておく必要がある
どんなに愛しても決して愛しすぎてはならない
愛なんか季節のようなもの
ただ巡って人生を彩りあきさせないだけのもの
愛なんて口にした瞬間、消えてしまう氷のカケラ

サヨナライツカ

永遠の幸福なんてないように
永遠の不幸もない
いつかサヨナラがやってきて、
いつかコンニチワがやってくる

人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと
愛したことを思い出すヒトにわかれる

私はきっと愛したことを思い出す


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

* 豊 と 沓子 *

第一章・・30歳で出会い 4ヶ月の愛、別れ

  二人は別れの日まで 激しく愛し合った・・・
       沓子。僕モ、愛シタコトヲ思イ出ス。サヨウナラ

第二章・・25年後に再会 別れ
       私はずっとあなたが夫だったように思う・・・

**********

タイのバンコクの ザ・オリエンタル・バンコクが舞台。。。ということで 私もこの夏 サヨナライツカの世界にひたってこようと思います。サマーセットモームスィートに宿泊なんていう贅沢はとてもできないけれど オリエンタルに泊まり ホテル内のレストランでお食事するだけでもワクワクしてしまいます。そしてもちろん沓子と豊が訪れた 世界遺産のアユタヤ遺跡も観光してみたいです。 

☆ サヨナライツカの詩は 物語の中では 豊の妻になる「光子」が書いた設定ですが 私が最初にこの詩に出会ったのは は辻さんの詩集、 ニューヨークポエトリーキット の中でした♪ 

追記(2008/9/2)  沓子の気分になりたくて 夏の終わりに タイ バンコクのオリエンタルを予約したのですが、反政府デモによる非常事態宣言が発令され 準戒厳状態ということでキャンセルしました。残念。でもどっちみち 海外旅行はオイルサーチャージャーが高すぎなのでしばらくは諦めます。

なんだか 吉田美和ちゃんの「生涯の恋人」が聴きたくなりました。

***2009年10月追記***

サヨナライツカ」は来年1月に公開されるそうです!主題歌は中島美嘉さん「ALWAYS」。光子役は石田ゆり子さんです。

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4418015019&amp;fc1=000000&amp;IS1=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=FFFFFF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>   <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B00005G4L5&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=FFFFFF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

<iframe height="60" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2285784&amp;pid=877231816" frameborder="0" width="234" allowtransparency="true" marginwidth="0" scrolling="no"> </iframe>

<iframe height="60" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2285784&amp;pid=877231818" frameborder="0" width="234" allowtransparency="true" marginwidth="0" scrolling="no"> </iframe>

<object id="Player_3b392d65-e96d-424f-b817-7cc3695df2d7" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" width="300" height="250" reinitswf="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" reinit="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }" reinitswf="function () { return eval(instance.CallFunction(&quot;&lt;invoke name=&quot;&quot;+name+&quot;&quot; returntype=&quot;javascript&quot;&gt;&quot; + __flash__argumentsToXML(arguments,0) + &quot;&lt;/invoke&gt;&quot;)); }"><param name="movie" value="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&amp;MarketPlace=JP&amp;ID=V20070822%2FJP%2Fyukarinrinblo-22%2F8003%2F3b392d65-e96d-424f-b817-7cc3695df2d7&amp;Operation=GetDisplayTemplate" /><param name="quality" value="high" /><param name="bgcolor" value="#FFFFFF" /><param name="allowscriptaccess" value="always" /></object>

<noscript></noscript>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Rose

2007-09-25 | 映画

Rose7_1 ♪ The Rose ♪   Bette Midler(ベット・ミドラー)

    Bette Midler - The Rose (The Original Soundtrack Recording) - The Rose

Some say love it is a river
That drowns the tender reed
Some say love it is a razor
That leaves your soul to bleed
Some say love it is a hunger
And endless aching need
I say love it is a flower
And you its only seed・・・♪Rose3_1

愛は花
そしてあなたは大切なただひとつのその種・・

Just remember in the winter
Far beneath the bitter snows
Lies the seed that with the sun's love
In the spring becomes the rose

思い出して。
厳しい冬 冷たい雪の下で寒さにじっと耐える種こそが
あたたかな太陽の恵みを受けて
春には美しいバラになれるということを。。。

* The Rose: The Original Soundtrack Recording Rose4_1

ゲド戦記 iconの主題歌「テルーの唄 icon」をうたっている 手嶌 葵 - テルーの唄 - Single - テルーの唄 手嶌葵 iconさんが、この The Rose をカバーしたときのデモテープを宮崎吾朗監督が聴いて大抜擢したそうです。手嶌 葵 - The Rose - I Love Cinemas - - The Rose

この夏、「日本橋HD DVDプラネタリウム」で、大平貴之さんのプラネタリウム・MEGASTARⅡによるプラネタリウムシアター 「宇宙へのパスポート」と「星空の贈りもの」を鑑賞したときにも彼女の澄んだ歌声の「心の調べ」が流れていました。
Bette Midler(ベット・ミドラー) iconが歌う「The Rose」も素晴らしいですね☆

また ジブリアニメ 『おもひでぽろぽろ』の主題歌「愛は花、君はその種子」は この「THE ROSE」を高畑勲氏が日本語に訳したものです。

※ 薔薇の写真は 今年5月 横浜 港の見える丘公園のローズガーデンにて

<object id="Player_fb94a33c-5e17-4b93-ae21-6ae23966237f" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" width="336" height="280"><param name="movie" value="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&amp;MarketPlace=JP&amp;ID=V20070822%2FJP%2Fyukarinrinblo-22%2F8003%2Ffb94a33c-5e17-4b93-ae21-6ae23966237f&amp;Operation=GetDisplayTemplate" /><param name="quality" value="high" /><param name="bgcolor" value="#FFFFFF" /><param name="allowscriptaccess" value="never" /></object>

                      ゲド戦記DVD発売 icon

<noscript></noscript>

スタジオジブリ協力・監修の「スタジオジブリコーナー」はセブンアンドワイだけ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロシマ ナガサキ <岩波ホール>

2007-08-27 | 映画

麻布十番納涼まつり の翌日は せっかく都内に出たので 休日で遊びに出掛ける長女と途中まで一緒に電車に乗って 水道橋(神田三崎町)の量平寿司さんでお昼をいただきました。

Iwanami その後 古本屋さんをのぞいたり 「いもや」さんの前を通り 500円天丼やとんかつも食べてみたいね~なんていいながら 神保町まで歩いて そこで長女と別れ 岩波ホールで9月末まで上映されている スティーブン・オカザキ監督作品の 「ヒロシマナガサキ ~WHITE LIGHT/BLACK RAIN~を鑑賞しました。

被爆者14人へのインタビューや 原爆投下にかかわったエノラ・ゲイの元搭乗員らの話、当時の映像 被爆後の傷や苦しい治療との戦い 後遺症 戦後に受けた差別・・などなど 涙するというより 観ていることが苦しい映画でした。 

昭和20年 8月6日・9日長崎広島。原爆投下から62年の歳月が流れても 身体や心に受けた深い傷を持って生きておられる方々がいらっしゃることを 改めて深く考えるのでした。亡くなった人の苦しみ 悲しみ以上に 生き残った人の苦しみや痛み 悲しみは私たちの想像を絶するものであり 「戦争」は終わってはいない 「過去」のものではないこと、また原爆の恐ろしさを わたしたち戦後世代がきちんと知るべきであると感じ、 娘たちと一緒に観られたら良かったな(彼女たちは怖がることでしょうけれど)・・・と思いました。

また キューバにヒロシマ・ナガサキを伝えたゲバラについて勉強したくなりました。

* これからは広島を広島の人を愛していこう   チェ・ゲバラ

 帰りは大手町まで地下鉄に乗って 丸の内周辺を散策したり 新丸ビルを見たり 美しく整備された東京の町を歩きながら 今日の平和に感謝するのでした。

※ 岩波ホールでは 映画に出演された被爆者の方のお話を伺える上映日もあるそうです ※

<iframe border="0" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=12&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E5%8E%9F%E7%88%86%E3%80%80%E5%BA%83%E5%B3%B6%E3%80%80%E9%95%B7%E5%B4%8E&amp;fc1=241CA1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=015000&amp;bg1=FFFFFF&amp;npa=1&amp;f=ifr" frameborder="0" width="300" scrolling="no" height="250" style="BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none"> </iframe>

ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2285784&amp;pid=876118211" frameborder="0" width="234" scrolling="no" height="60" allowtransparency="true"> </iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロシマナガサキ ~WHITE LIGHT/BLACK RAIN

2007-08-21 | 映画

Hirosima 先日新聞記事でみつけた 7月28日から9月下旬まで 岩波ホールで上映されているスティーヴン・オカザキ監督作品の 「ヒロシマナガサキ(WHITE LIGHT/BLACK RAINを観にい行きたい。
原爆投下から62年。
広島を取材した「マッシュルーム・クラブ」(2005年)でアカデミー賞にノミネートされた 日系三世のスティーブン・オカザキ監督が被爆者の証言を集めたドキュメンタリー映画。
広島 長崎の14人の被爆者へのインタビューを軸に(はだしのゲンの作者 中沢啓治さんも証言者の一人) 原爆投下にかかわったエノラ・ゲイの元搭乗員ら4人の米国人の話や記録映画などを交えて作られ これまでにも500人以上の被爆者から話を聞いたそう。
1980年に在米被爆者と出会ったのをきっかけに原爆問題に取り組み、25年の歳月をかけて完成させたドキュメンタリー作品。

* 政治や戦略の観点から原爆を語る人は当事者の証言をほとんど聞いたことがない。そうした言葉こそ世界に伝えなければいけない * オカザキ監督

※ 岩波ホールでは 映画に出演された被爆者の方のお話を伺える上映日もあるそうです ※
 ☆白い光・黒い雨・・・  

8月6日・9日を知らない子供たちへ

そして知ろうとしない 私たち戦後世代へ ☆

また キューバにヒロシマ・ナガサキを伝えたゲバラについて勉強したくなりました。

* これからは広島を広島の人を愛していこう   チェ・ゲバラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷静と情熱のあいだ

2007-02-28 | 映画

Reisei_1 母と娘たちが8日間のイタリア旅行に行っていて お留守番なので 今夜は 久しぶりに冷静と情熱のあいだのDVDを見ながら ピザとワインでイタリア気分。「イタリアはあったかいし、街もおしゃれで楽しい。ミラノのドゥオモがすごかった。」と娘からも携帯メールが届きました。いいなぁ~~~。。。

   ★ マイワインクラブ icon

辻仁成&江國香織さんコラボ小説の 「冷静と情熱のあいだ」の映画は 竹野内豊さんとケリー・チャンさんが順正とあおいの雰囲気にぴったりあってうっとり。音楽はアイルランドの歌姫♪「エンヤ」なので イタリアのミラノ、フィレンツェの風景とともに 物語を一層美しく、そして切なく包み込んでくれるのです。イタリアが舞台なのにちょっと日本人が多すぎるのが少々違和感がありますが。。。

 ★ 冷静と情熱のあいだ サントラ

かつての恋人である、あおいと順正が かわした「約束」は、10年の歳月を経て「真実の愛」を教えてくれる素敵なラブストーリー。たとえ離れ離れになろうと、どんなに時が経とうと、距離を越え、時間を越えて、信じる者の心を灯し続ける二人・・。本も Blu(辻仁成) と Rosso(江國香織)の赤と青の二冊にわかれているのがとってもおしゃれ。同時進行で読んだり 一冊づつ読んだり楽しみかたもいろいろ。

     

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4048731882&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=FFFFFF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukarinrinblo-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4048731769&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=FFFFFF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr&amp;npa=1" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

映画が公開された五年ほど前、二局同時放送のラジオドラマ J-WAVE×ニッポン放送 メディア・コラボレーション「冷静と情熱のあいだ」 も楽しめました。Bluバージョン=ニッポン放送(朗読 保坂尚輝(順正)) Rossoバージョン=J-WAVE (朗読 高岡早紀 (あおい))で 二局同時に放送されるというラジオで初めての面白い試みで ラジオを二つ並べて聴いたり 二局それぞれに録音して、あとで一緒に聴いたりしたのです。こちらは映画とは違って 小説の朗読ですから もっと順正とあおいそのものでしたし Reisei1 音楽も映画のサントラの「エンヤ」ではなくて 辻さんと江國さんが小説のサントラとしてプロデュースなさったCD冷静と情熱のあいだなので 小説の場面にぴったりで 映画とはまた違った感動があるのでした。特に葉加瀬太郎さんのオリジナル曲「冷静と情熱のあいだ」や、辻仁成さん作曲でクラリネットの貴公子、赤坂達三さんの「マーメイズ・ラヴ」が大好き。ARICOさんのピアノもとっても素敵ですし 溝口肇さんや、つのだたかしさんも参加なさっていて イマージュを思わせるステキな小説のサントラなのです。

日比谷花壇

冷静と情熱のあいだ Rosso~ミラノに似た孤独~江國香織プロデュース

冷静と情熱のあいだ Blu~フィレンツェの異邦人~辻仁成プロデュース

★「新しい百年に恋する全ての人に捧げる恋愛のバイブル」と 素敵な音楽を あなたもいかがですか?★

* 阿形順正は、私のすべてだった。あの瞳も、あの声も、ふいに孤独の陰がさすあの笑顔も。もしもどこかで順正が死んだら、私にはきっとそれがわかると思う。どんなに遠く離れていても。二度と会うことはなくても。*

* 自分の居場所は誰かのこころの中にある・・・ *

* 人生というのは、その人のいる場所にできるものだ *

* 心というのは、その人のいたいと思う場所につねにいるのだ *

*冷静と情熱のあいだには何があるのだろう。愛と孤独のあいだには何が横たわっているのだろう *

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2285784&amp;pid=875247050" frameborder="0" width="234" scrolling="no" height="60" allowtransparency="true"> </iframe>

【JTBの海外ツアー】ヨーロッパ、これが売れてます。

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2285784&amp;pid=875247090" frameborder="0" width="135" scrolling="no" height="45" allowtransparency="true"> </iframe> <iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2285784&amp;pid=875303808" frameborder="0" width="135" scrolling="no" height="45" allowtransparency="true"> </iframe>

ネットでいつでもラクラク予約!海外ツアーならYahoo!トラベル

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙屋悦子の青春 ~黒木和雄~

2006-12-01 | 映画

Kamiya 今年4月12日に75歳で急逝なさった黒木和雄監督映画の遺作となった「紙屋悦子の青春」を 先月、神保町の岩波ホールで観ました。今回も「父と暮らせば」(2004)(毎日映画コンクール監督賞ほか)のように 戯曲をもとにした映画なので 映画というよりお芝居を見ているようでした。戦争映画でありながら戦争のシーンもなく 当時の若者たちの姿や日常の家庭の風景がごく自然に、穏やかに描かれていながらも、戦争で死んでいく人の思い、生き残った者の生涯消えることのない悲しみが伝わってくるのでした。戦争を体験した監督にとって この作品は あの時代を生きた若者たちに捧げるレクイエムでもあるそうです。

★ 黒木和雄 DVD&BOOK

★ 黒木和雄 戦争レクイエム三部作 DVD-BOX icon

またこの原作は 岸田國士戯曲賞、読売文学賞を受賞し、ご活躍なさっておられる劇作家の松田正隆さんのご両親の実話をもとに書かれた同名の戯曲で 黒木監督が原作にきわめて忠実に映画化した作品だそうです。以前、松田さんが黒木監督の「TOMORROW/明日」(1988)を観て触発されてご両親のことを描いた戯曲だそうで、後に たまたま黒木監督が「紙屋悦子の青春」の上演をご覧になって作品に感動し、「美しい夏キリシマ」(2002)(2003年度キネマ旬報第1位) の脚本を松田さんに依頼し、共同で脚色した時にそのことがわかったそうで 芸術を通じて感性や思いというのは繋がってゆくのだなあと思いました。

 ★ 海と日傘  松田正隆

 ★ 雲母坂/夏の砂の上―松田正隆戯曲集

主演の原田知世さんも清楚で悦子役にぴったりでしたし、永与少尉役の永瀬正敏さんの演技は素晴らしかったです。明石少尉役の松岡俊介さんや悦子の兄役の小林薫さんもぴったりでしたが 本上まなみさんは ちょっと現代人すぎて綺麗なのでもっと素朴な女優さんが良かったのではとも思いました。(ごめんなさい^^;)

「父と暮らせば」もこの映画も「手紙」の存在が登場人物の心理を見るものに静かに伝えてくれるように思いました。悦子が永与にもらった明石からの手紙の内容は観客にはわかりませんでしたが、死んでいく人の愛する人への思いや、それを読むであろう残された悦子の思いは 言葉や映像にしなくても充分にわかりすぎるのでした。電話やメールで簡単に用件や思いが伝えられる今日とは違って 手紙や電報を待つ思い、送る思い、あるいは人にたくす思いやもどかしさ・・・。うまく伝わらず すれ違いや誤解のままで終わってしまうこともあったことでしょう。

黒木監督の戦争三部作のうち まだ「TOMORROW/明日」だけ観ていないので 今度レンタルして是非観たいと思います。黒木監督の「戦争で生き残ってしまって うしろめたい・・」という思いを 素晴らしい映画で私たちに伝えてくださったことは 戦争を知らない私たちが大切に受け止めていかなければならないと映画が終わった時に心の中で合掌させていただきました。 先日も蜂谷彌三郎さんの実話をもとにしたドラマ 「遥かなる約束・50年の時を越えた運命の愛」を見ましたが、戦後60年以上たった今もなお 戦争の悲しみが消えない方々がおられ、また悲しみの記憶を語れない方もおられることの事実・・。体験者が少なくなってきたからこそ 歴史的事実である戦争を風化させてはいけないと思わずにはいられません。

  黒木和雄とその時代

  私の戦争  黒木和雄

  映画作家 黒木和雄の全貌

~私の関連ブログ~

黒木和雄 ~戦争レクイエム3部作~

戦争児童文学

夏至南風~カーチバイ~

沖縄地上戦と大田実司令官

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今夜はMステでu2に感動して、これから「ALWAYS 三丁目の夕日」を観ます♪U2はアイルランドの反戦ロックバンドでもありますね。

追伸。 筑紫哲也NEWS23ボノのインタビューも興味深く拝見しました

 ★ ALWAYS  D―51

 iTunes Store(Japan) 最新映画、話題作を観るならワーナー・マイカルで!

追伸 (12月8日)

 「紙屋悦子の青春」は2006年邦画ベスト3に選ばれたそうです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のピクニック ~恩田 陸~

2006-11-27 | 映画

Yorupiku もう先月のことですが 恩田陸さんの 第2回本屋大賞、第26回吉川英治文学新人賞受賞作品でベストセラー小説の映画、「夜のピクニック」を観ました。恩田陸さんの母校である茨木県立水戸第一高等学校の名物行事「歩く会」をモデルにした作品で 同高校を卒業した友人のすすめで本を読み、友人が映画のサントラ(「夜のピクニック」INSPIRED BEST ALBUM)や「ピクニックの準備」のDVDや水戸一高の卒業生の文集などを送ってくださって 映画も観たくなったのです。 恩田さんにとっては 「六番目の小夜子」「球形の季節」に続く高校三部作の完結編でもあるそうです。

   六番目の小夜子 Vol.1~なぞの転校生~

   夜のピクニック

全校生徒が24時間、夜を徹して80キロを歩く高校の伝統行事「歩行祭」。

★みんなで夜歩く。

  ただそれだけなのにどうしてこんなに特別なんだろう。

 映画は思ったより本に忠実でしたが 笑いの部分がちょっと理解できない演出もありました。でも こんな行事のある高校って素敵だな。私もこんな体験をしてみたかったな。とみずみずしい青春時代を思い出し かつて自分が高校生だった頃に戻ってノスタルジックな気分になりながら観ました。ストーリーとしては平凡かもしれないけれど もし自分が高校時代にこんな歩行際に参加していたら こんなふうに 真剣に悩んだり考えたり 友達と恋バナしたり 告白タイムにどきどきしたり、なかなか言い出せない想いを伝えられたことの大きさを感じるのだろうなと思いました。 大人になってからは些細に思うことが 多感な青春期にはとても大切な1ページになりますし、夜を徹して歩き続けることは 精神的にも肉体的にも想像以上に大変なことでしょうし、新たな友情も芽生えることでしょう。

私も高校時代は一番楽しかったですし 今でも高校時代の友人たちは宝物で 体育祭や文化祭 後夜祭など どれも懐かしい思い出ばかりです。時々みんなで会い あの頃のニックネームで呼び合い 今でも男の子(?!)には君づけで呼び あの頃の笑顔のままで語り合い いくつになっても中身はみんな変わらないのも本当に嬉しいです。一緒に年をとっていくせいなのかもしれないけれど。。見た目だってそんなにかわってないんです(ホント?笑)♪また、当時はまだ若かった担任の先生が 携帯電話のお孫さんの写真を見せてくださったり、恩師の先生方がいらっしゃる学校に友人の子供が通っていて親子でお世話になったりすることもあるのがまた不思議な感じです。

ちなみに私は男女問わず 今でもずっと「ゆかちゃん」と呼ばれていますが 面白いニックネームだった人は今でもそのまま呼ばれるので笑えます。 あと、一番嬉しいのは友人の子供に「ねぇ ねぇ ゆかちゃん♪」と呼ばれることですが うちの娘たちは小さな頃から私の友人をニックネームのままで呼ぶので 本名だと誰だかわからないようです(笑)。

映画館で並ばずにチケットが買える!

【TSUTAYA online】最新DVD&レンタル情報をチェック!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博士の愛した数式 と ビューティフル・マインド

2006-11-26 | 映画

Ogawa_1 本屋大賞とは「全国書店員が選んだいちばん売りたい本」というのがキャッチフレーズで、 2006年の第三回が リリー・フランキーさんの「東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~」第二回が恩田 陸さんの「夜のピクニック」(吉河栄治文学新人賞も受賞)。そして2004年の第一回が小川洋子さんの「博士の愛した数式」(読売文学賞も受賞)でしたが、小川洋子さんの本は 芥川賞受賞作の「妊娠カレンダー」を読んだだけで あまり好きではありませんでした。でもこの「博士の愛した数式」は文学と数学が素敵にコラボレーションされて、静かな感動を覚えましたので 今度映画の博士の愛した数式もレンタルして観てみたいなと思います。(2006年 邦画ベスト2) 

数学をこんなふうに子供の頃から楽しく学べたら もっと理数系の学生が増えるかも知れませんね♪以前 観た映画「ビューティフル・マインドの「ゲーム理論」の土台を完成させ、ノーベル経済学賞を受賞した実在の天才数学者 ジョン・ナッシュと 心を病み、幻覚と現実の境を行きつ戻りつする彼を支えた妻の献身的な愛情の実話を連想してしまう小説でもありました。

 ナッシュは何を見たか -純粋数学とゲーム理論

早稲田出身の女性作家というと 小川洋子さんや俵 万智さんもそうですし、芥川受賞作 「蹴りたい背中」の綿矢りささんが記憶に新しいですが かつて私が十代の頃、見延典子さんの「もう頬づえはつかない
」が早稲田文学として流行り、映画化され 同棲に憧れた記憶があります(笑)。音楽もそうですが 文学や映画には それを読んだり観たりしたときの背景が 懐かしい記憶とともに思い出されるのもまた楽しみのひとつです。

 もう頬づえはつかない DVD

 トリアングル俵 万智  (映画 TANKA も観た~い♪)

  映画のビューティフル マインドは 数学者や物理学者が戦争という、緊迫した時代の中で生きた危うさは アインシュタインの相対性理論と原爆についても通じるものがあると思いました。 また、ノーベル賞を受賞した時に壇上で主人公が妻にささげた感謝の言葉が エンディングのシャルロット・チャーチの清らかな歌声の中にいつまでも残り、涙・・でした。

 *美しいこと 美しい心 感謝の気持ち。。。

                   大切にしたいですね*

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ビューティフル・マインド ― オリジナル・サウンドトラック

天使の歌声 シャルロット・チャーチ

「相対性理論」を楽しむ本―よくわかるアインシュタインの不思議な世界

アインシュタイン150の言葉

映画館で並ばずにチケットが買える!

【TSUTAYA online】最新DVD&レンタル情報をチェック!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FAO テレフードチャリティコンサート2006~シルクロードの風~と「武士の一分」

2006-11-11 | 映画

Fao 水曜日。横浜みなとみらい大ホールで開催された FAO(国連食糧農業機関)  テレフードチャリティコンサート2006に行ってきました。(後援:外務省・農林水産省・神奈川県・横浜市都市経営局・日本農業新聞・神奈川新聞・TV神奈川・FAO協会) テレフード(TeleFood)とは、FAOが実施する世界的な反飢餓キャンペーンで、キャンペーンイヴェントの収益金はアジア、アフリカでの食料生産プロジェクトに使用されるのだそうです。10月16日の「世界食料デー」を中心に世界的キャンペーンのひとつとしてテレフードを展開しており、今回は「シルクロードの風~東洋と西洋の音楽が出会う一夜」がテーマで FAOの準親善大使でピアニストの西本梨江さんを中心として 西本さん作詞作曲の「おコメの歌」の合唱で始まりました。

 ★ Toi 西本梨江とシン・ヒョンスにより、日韓国交40周年に誕生したクラシカル・ユニット
大好きな尺八奏者の藤原道山さんの演奏があるので当日券で鑑賞させていただきましたが、ほかにみやざきえみこさん(琴)、大塚幸穂さん(チェロ)、神田佳子さん(パーカッション)の共演で アジアの音楽や邦楽の素晴らしい演奏を楽しむことができました。

  ★ EAST CURRENT 藤原道山 みやざきえみこ

 曲目は・・・シルクロード(喜多郎) ・情熱大陸(葉加瀬太郎) ・(嘉納昌吉)・アランフェス協奏曲(ロドリーゴ) ・火祭りの踊り/ファリャ:ピアノ曲集 ・明日アンドレ ギャニオンリベルタンゴ(ピアソラ)・藤原道山の世界さくら自由の大地(服部克久)・アジアのこころ(西本梨江)・東風(藤原道山)・島唄 Shima Uta(宮沢和史)

★ NHK特集「シルクロード」オリジナル・サウンドトラック シルクロード

★ 情熱大陸~葉加瀬太郎 SELECTION~

★ 島唄の風~沖縄ベストコレクション~

どれも日頃からよく耳にする音楽なので楽しめました。「明日」は ドラマ「優しい時間」の主題歌で平原綾香さんが歌っていていい歌だな~と思っていたのですが「めぐり逢い」のアンドレ・ギャニオンの曲だったということを初めて知りました。

★ 優しい時間」オリジナル・サウンドトラック

★ 優しい時間 DVD-BOX

  平原綾香 Odyssey icon iTunes Music Store(Japan)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

私が藤原道山さんを知ったのは3年ほど前 同じく横浜みなとみらいホールで開催された、「アムネスティ・チャリティコンサート2003 ~イマジン~ 」のコンサートの時です。(☆アムネスティ・インターナショナルは、世界140カ国に100万人の会員を持ち世界人権宣言をはじめとする国際的な人権基準に謳われた権利を、すべての人が享受できる世界を目指す、国境を越えた国際的な市民運動の団体。)
ジョン・レノンの名曲「イマジン」によるキャンペーンコンサートで、「イマジン」の使用権をオノ・ヨーコさんの理解と賛同によりメインソングとして提供され、大~~好きな千住明さんのピアノ演奏による「イマジン」をはじめ「Love You」や「Still Blue」を目当てに行ったのですが、雅楽の東儀秀樹さん、津軽三味線の上妻宏光さんと並んで「和楽器三大貴公子」と言われている若き尺八奏者藤原道山さん演奏の「アメイジング・グレイス」を初めて聞いてその音色の美しさに感動し それ以来ファンなのです。その年の暮れには紅白にも出場なさっておられましたし、その前の年に「ジョン・レノン スーパー・ライヴ」で坂本龍一氏のチームに参加しており、尺八で西洋音楽を奏でるテクニックは、坂本さんも

ぼくの無知かもしれないが、尺八でここまで西洋音楽を吹けるものかと、まずそのテクニックに驚いてしまう。しかしよく聴いていくうちに不思議な気持ちがしてくるのだ。もしかしたら古代ギリシアで響いていた音は、この尺八と琴の響きに近かったのではないか。もちろん音楽はすぐに消えてしまうので、ぼくたちは古代ギリシアで響いていた音を知ることはできないのだが、そんな想像をあたえてくれる広がりと普遍性がある。☆

と絶賛なさったそうで、純邦楽からジャズまでジャンルにとらわれず、原点とオリジナリティを追求なさりながら幅広い音楽活動を展開していらっしゃいます。

また200612月 全国一斉ロードショー 松竹映画「武士の一分」(山田洋次監督 木村拓哉主演 原作 藤沢周平 盲目剣谺(こだま)返し)の音楽にゲストミュージシャンとして参加されているそうですのでこちらも楽しみです!

  ★ 隠し剣秋風抄 (藤沢周平) 

  ★ たそがれ清兵衛  (藤沢周平)

  ★ たそがれ清兵衛  DVD

  ★ 一分 TAKUYA KIMURA

  ★ 武士の一分(いちぶん)

★ 一分 TAKUYA KIMURA SPECIAL BOX (3万セット完全限定)

 ★ 藤原道山 CD

最新映画、話題作を観るならワーナー・マイカルで!

 ★ Best WishesII~Next Door 千住明

 ★ イマジン オリジナル・サントラ

千住明 Four Seasons icon

東儀秀樹 TOGI+BAO icon

葉加瀬太郎Sweet Melodies icon

上妻宏光 ベスト icon

宮沢和史 島唄 icon iTunes Music Store(Japan)

また、このコンサートで西本さんのピアノを初めて聴かせていただきましたが とても素敵な演奏でした♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★FAOのメッセージ★

*5秒ごとに5歳以下の子供が一人 飢餓によって命を落としています。
 8億5400万の人が飢えに苦しんでいます
 すべての人の幸せのため 農業への投資が飢餓撲滅の出発点です。
 

   世界の栄養不足人口      8億5,200万人

   内訳:   開発途上国     8億1,500万人

   市場移行国     2,800万人

   先進国      900万人

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

1万点以上のCDが試聴可能。セブンイレブン受取手数料0円。

【TSUTAYA online】新作CDをチェック!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーラー服と機関銃

2006-10-22 | 映画

Masami 映画「世界の中心で、愛をさけぶ スタンダード・エディション」から すっかり長澤まさみちゃんのファンなので 先日も まさみちゃん主演の映画涙そうそう」を観てきましたが、この秋から始まった金曜のドラマ「セーラー服と機関銃」も楽しみに見ています。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

       ☆  セーラー服と機関銃 関連商品

薬師丸ひろ子 古今集 icon

夢の途中 セーラー服と機関銃 icon   iTunes Music Store(Japan)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

原作は赤川次郎さんの大ヒット小説で 昔、薬師丸ひろ子さん主演で映画も歌も大ヒットしました。 今回のリメイクドラマでは 主題歌も長澤まさみさん(星 泉)が歌い<セーラー服と機関銃 (初回限定盤)(DVD付)> 懐かしく聞きました。来生たかおさん作曲、来生えつこさん作詞のこの歌は昔は 「夢の途中」 という題で大好きな歌でしたが、歌詞を少し変えて 題名が「セーラー服と機関銃」となってしまい、原題の「夢の途中」の方がいいのになぁ~と思いました。

                  

         ダダダダダ。・・・ ~~ カ☆イ☆カ☆ン  

のシーンは どのようになるか楽しみです。堤真一さんもステキ♪ですし セカチューの教卓でカセットを聴くまさみちゃんが 若い頃のキョン2に似てるなあ。。。とず~っと思っていたので 映画 涙そうそう や 今回のドラマでも小泉今日子さんと共演していること、クノールスープのCMもまさみちゃんが起用されたことも何故か嬉しい私です。。。でも 最近のまさみちゃんは 井川遥さんに似てきた感じがします。

  ♪  愛した男たちを 想い出に替えて

        いつの日にか 僕のことを 想い出すがいい

               ただ心の 片隅にでも 小さくメモして♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

TBS ishop

    ★  涙そうそうプロジェクト

    ★  ドラマ原作本

    涙そうそう 夏川りみ icon      iTunes Music Store(Japan)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙そうそう と 凱旋門賞

2006-10-02 | 映画

Nadasousou_1 昨日は1日で映画のファースト・デイ・スペシャルの日で1000円の日でしたのでレイトショーで30日から公開になった「涙そうそう」を観に行きました。にぃにぃの妻夫木聡クンと妹の長澤まさみちゃんがかわくてかわいくて。。 
沖縄大好きな私なので 風景も音楽も楽しめましたが、最初から最後まで涙そうそう。。でした。子役さんたちも名演技でしたし、「いま、会いにゆきます」や「オレンジデイズ」の土井裕泰監督や「Dr・コトー診療所」などの人気ドラマの脚本家である吉田紀子さんの脚本もドラマチックではない さりげない日常の会話のやりとりがこころに響きました。
夏川りみさんの「涙そうそう」、BEGINの「三線の花」など沖縄音楽をはじめ、大好きな千住明さんの音楽にも涙&うっとりです。

  ☆ 映画「涙そうそう」オリジナル・サウンドトラック

  ☆ 涙そうそう 関連の本 CD DVD

  ☆ 涙そうそうプロジェクト

☆ 映画「涙そうそう」 兄ィニィと過ごした日々/ナビゲートDVD

でもにぃにぃの優しさに涙がとまらず、映画が終わったあともしばらく涙そうそうで立ち上がれない状態でした。まわりの若い男の子たちも(カップルや女性より若い男性が多かったのです。まさみちゃんのファンかな?)明るく(?) う~~だめだぁ~とかいって泣いてる姿もかわいかったです。映画ってやっぱりいいですね。。。それにしてもまさみちゃん かわいすぎでした。この秋始まるドラマ 「セーラー服と機関銃」も楽しみです♪

12時半前に帰宅して ぎりぎり!!NHKをつけると、フランス時間の発走は午後5時35分(日本時間2日午前0時35分)ということで ロンシャン競馬賞で開催された 第85回凱旋門賞(G1、芝2400メートル)!間に合いました(笑)♪いつもは後方からのスタートで追い込みを魅せてくれるディープインパクトですが、好スタートを切り、絶好の展開でドキドキ。何度かTOPにたったものの 最後の直線で飛ばず!惜しくも3着でしたが世界最高峰レースでベストを尽くしたようですし 競馬のことはよくわかりませんが、一年早く出ていれば歳も体重ももっとベストだったのでしょうか?でも当日 単勝1番人気というのもすごいなあと思いました。また、NHKで競馬の海外レースを総合テレビで生中継にもびっくりでしたが、かなりの高視聴率だったようですね。
雨降りで暇な日曜日でしたが 夜は映画とTVで盛り上がり楽しい日曜日になりました。こんなふうに 平凡ではあるけれど幸せな毎日を過ごせるのは、家族みんなが元気でそばにいてくれるおかげだなあ・・と涙そうそうを観てあらためて思いながら眠りにつきました。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 ★ いつも見守り、「がんばれ」と励ましてくれる
   
あなたの ☆一番星☆ は誰ですか?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 また、「そんなに がんばらなくてもいいよ」、「がんばってるね!」と
励ましてくれる人が あなたの☆一番星☆であってもいいですね。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチ*ラフROUGH*涙そうそう~長澤まさみ~

2006-08-28 | 映画

朝晩の風に秋の気配を感じる今日この頃となりました。ハンカチ王子さまでまだまだ話題の高校野球ですが、今年は特に熱い戦いが繰り広げられ 二度の決勝戦にもハラハラドキドキで高校野球ファンが急増したことでしょう♪Kousien

 ★輝け甲子園の星 2006選手権号 (2006)

 ★ Sounds of 甲子園球場(夏の高校野球編)

高校野球といえば 数日前TVで 犬童一心監督、長澤まさみ さん主演の映画「タッチ」(タッチ スタンダード・エディションを見ました。まさみちゃんは 第5回(2000年度)の東宝「シンデレラ」オーディションで35000人の中からグランプリに選ばれた時はまだ12歳で、その後いくつかの映画にも出演していましたが、大林宣彦監督の「なごり雪」(なごり雪 デラックス版 塩田明彦監督の「黄泉がえり」(黄泉がえり スタンダード・エディション)ではまだまだ控えめな存在でした。世界の中心で、愛をさけぶ」(世界の中心で、愛をさけぶ スタンダード・エディション)で 行定勲監督が彼女の魅力を開花させてから すっかり彼女のファンです。行定監督はかつて「Love Letter」「スワロウテイル」の岩井俊二監督の助監督でいらして 岩井監督とともに映像がとっても綺麗で大好きな監督です。

幻(?)の初監督作品「OPEN HOUSE」はみちのく国際ミステリー映画祭in 盛岡で新人監督奨励賞グランプリを受賞なさったものの 当時松竹の奥山氏の解任騒動で、映画祭のみの上映でしたが、「GO」の成功で一躍脚光を浴び、初監督作品ということで3年ほど前「オープンハウス」が再上映され 原作も大好きな辻仁成さんの小説であるので観に行きました。その後『世界の中心で、愛をさけぶ』、『北の零年(北の零年 特別限定版』、『春の雪』などの監督作品でますます有名になられましたが 数年前、やはり私の大好きな小説「サヨナライツカ(辻仁成)」の映画の行定監督企画が流れてしまったことはとても残念でした。

Swallowtail Butterfly~あいのうた/Mamas Airight

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

花とアリス 特別版

リリイ・シュシュのすべて 通常版

リリイ・シュシュのすべて 岩井俊二

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

Rough さて 8月26日から 長澤まさみさん、速水もこみちクンの青春ラブストーリー映画「ラフROUGH」も公開され こちらも楽しみ!近日中に観に行きたいです。監督は映画「NANANANA -ナナ- スタンダード・エディション)」の大谷健太郎監督。主題歌も夏の高校野球統一テーマ曲「スフィアの羽根」を歌った スキマスイッチガラナ(初回生産限定盤)(DVD付)! ap bank fes でも「ボクノート」などを聴かせてくれて 彼らの爽やかさがとても好きになりました。

スケッチブック・オブ・"ラフ" 長澤まさみ×速水もこみち 映画「ラフ」ナビゲートDVD

2007 長澤まさみ カレンダー icon

そら―長澤まさみ写真集

MOCOMICHI 速水もこみちphoto&private talk集-

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

Nadasousou 9月30日には 長澤まさみさん 妻夫木聡クンの沖縄が舞台の映画「涙そうそう」~すべての人の心へ -映画 涙そうそう 兄ィニィと過ごした日々-~が公開されるので こちらも見逃せません。また以前から 長澤まさみちゃんが若い頃の小泉今日子さんに似ているな~と(最近は井川遥さんに似てきたけど。。。)っと勝手に思い込んでいたので まさみちゃんのお母さん役(?)にキョン2が出演するようなので それもまた楽しみです。監督は映画「いま、会いにゆきますいま、会いにゆきます スタンダード・エディション」。ドラマ「愛していると言ってくれ」「ビューティフルライフ」「GOOD LUCK!!」「オレンジデイズ」の土井 裕泰(のぶひろ)監督。主題歌は夏川りみさんの「涙そうそう」。音楽は千住明さんだそう。千住さんは映画やドラマやCMなどの映像音楽のほかクラシックやポピュラーの作曲も手がけ、ヒーリングミュージックとも呼ばれる優しくて繊細な音楽はとっても素敵です。しかも千住博さん 真理子さんとご兄妹3人そろって天才芸術家というのも素晴しく、お父様は慶応大学の教授で数学者でいらしたそうですが、3人の芸術家を育てられたお母様である千住文子さんの「千住家の教育白書」はお薦めの一冊です。

Best WishesII~Next Door千住 明

フィール・ベスト~the most relaxing~feel best

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

長澤まさみ in タッチ ビジュアルシネブック

オレンジデイズ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

関連ブログ  いま、会いにゆきます。

         春の雪 ~豊饒の海・第一巻~ 三島由紀夫

         なごり雪

          表参道ヒルズ♪(千住博 明 真理子ご兄弟について)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

会員限定でYahoo!動画を見放題!

★最大1ヶ月無料お試しキャンペーン中!★宅配レンタル『TSUTAYA DISCAS』

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2285784&amp;pid=874152146" frameborder="0" width="100" scrolling="no" height="60" allowtransparency="true"> </iframe> CD試聴120×60

美ら歌よ~沖縄ベスト・ソング・コレクション~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする