平凡であることの幸せ

人生は光に導かれる旅

☆Life is a journey towards the guiding light

ザ・フォーク・クルセダーズ♪

2002-10-31 | 日記
ザ・フォーク・クルセダーズ が34年ぶりに復活したそうです。
過去に発売中止となった「イムジン河」という曲は知りませんが、
まだほんの小さい頃「帰ってきたヨッパライ」が流行ってよく歌っていたものでした。

当時のメンバーは 加藤和彦、北山修、はしだのりひこさん(平沼義夫さんの後から)だそうでしたが
今回は 北山修(現 きたやまおさむ)さんと加藤和彦さんに、フォークルの熱烈なファンだという、
アルフィーの坂崎幸之助さんが加わり
年内限定の「新結成」だそうです♪

私がまだ小学校の低学年だった頃、
いつも道路でサッカーの練習をしていたり、お風呂では校歌を大きな声で歌っていた(笑)W大学生だった近所のお兄さんが
「これが僕の大好きな歌なんだよ~」と
はしだのりひことシューベルツの「風」の
レコードを聞かせてくれた時に 子供ながらに感動してしまった記憶があります。

また「花嫁」は 最も好きな歌でした。

ザ・フォーク・クルセダーズ というグループの名前は知らなかったのですが、
随分後になって 高校生くらいのときに
記憶の中に残るたくさんの好きな歌の作詞が「北山修」さんだったことに気がつき 
「北山修青春詩歌集」というアルバムを買ってしまい 私の尊敬する人の一人なのです♪

北山修さんは 精神科のお医者様でもありますし 現在は国立大学の教授をなさっていらっしゃいます。


その歌というのは

♪ 風 ♪ 北山修・作詞  端田宣彦・作曲

♪ 花嫁 ♪  北山修・作詞 端田宣彦・作曲 

♪ あの素晴らしい愛をもう一度 ♪ 北山修・作詞  加藤和彦・作曲

♪ 戦争を知らない子供たち ♪ 北山 修・ 作詞  杉田二郎 作曲

♪ 白い色は恋人の色  北山 修 ・作詞 加藤和彦 ・作曲

♪初恋の人に似ている ♪  北山修・作詞 加藤和彦・作曲

♪ さらば恋人 ♪  北山 修・作詞  筒美京平・作曲


◆****◆****◆****◆****◆
きたやま・おさむ プロフィール

 1946年淡路島に生まれ、京都に育つ。
京都府立医科大学在学中に“フォーク・クルセダーズ”を結成し『帰って来たヨッパライ』が大ヒット。
卒業後ロンドン大学医学研究所での研修を経て、東京・青山で北山医院(精神科)院長として91年まで開業。
現在は九州大学教育学部教授として教鞭を執る。

◆****◆****◆****◆****◆

私・・昨年の11月27日の日記でもこんなこと書いていました♪

◆****◆****◆****◆****◆

あの素晴らしい愛をもう一度♪
at 2001 11/27 08:53 編集

今日 桑田さんの「白い恋人達」をレンタルしてきました♪
とっても素敵な曲ですね?やっぱり桑田さんの
バラードは大好き♪

カップリングの曲に「あの素晴らしい愛をもう一度」というのがあり、懐かしく聴きました♪
今では音楽の教科書にも出て来る歌ですが、
北山修さんの作詞で私の大好きな歌でした♪

まだ私が小さかった頃(笑)
「フォーク・クルセダーズ」という加藤和彦さん、北山修さん、はしだのりひこさんの3人のフォーク・グループがあって、
私はその北山修さんの詩が大好きだったのです♪
この「あの素晴らしい愛を・・・」も彼の作詞なんです♪(作曲は加藤さん♪)

北山さんは精神科のお医者様で(現在医学部の教授をなさっていらっしゃると思います)、
本当に素敵な詩を書かれるのです♪彼の代表作はこの歌のほかに

「風」
♪人は誰も ただ一人旅に出て
 人は誰も ふるさとを 振り返る♪

「花嫁」
♪花嫁は 夜汽車に乗って 嫁いでゆくの
 あの人の写真を胸に 海辺の街へ♪

「戦争を知らない子供達」
♪戦争が終わって 僕らは生まれた
 戦争を知らずに 僕らは育った♪

「白い色は恋人の色」
♪花びらの白い色は 恋人の色
 なつかしい白百合は 恋人の色♪
 
などなど・・(笑)あります♪

フォークルの歌で有名なのは
♪おらは死んじまっただ ~ おらは死んじまっただ ~
天国に行っただ~~♪
なんていう
「帰ってきたヨッパライ」なんていうのもありましたね♪(笑)← 作詞は北山さんではなかったかも。。。

境正章さんが歌っていた「さらば恋人」というのも彼の作詞です♪

 ♪ 風 ♪   

作詞・北山修 作曲・端田宣彦 歌・シューベルツ

  http://www.fukuchan.ac/music/j-folk2/kaze.html

.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~

 ♪初恋の人に似ている

作詞・北山修 作曲・加藤和彦 歌・トワ・エ・モア

http://www.fukuchan.ac/music/j-folk2/hatsukoinohitoni.html

.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~

♪花嫁

北山 修 作詞  端田宣彦・坂庭省悟 作曲

http://www.fukuchan.ac/music/j-folk2/hanayome.html





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラス

2002-10-28 | 日記
趣味のお部屋に 昔作ったステンドグラスの写真をUPしてみました。
最近は 全然作っていませ~ん。
だって ガラスで手が荒れるのです。
それに ガラスを切るときやルーターでやすりをかけると、ガラスが飛び散ったり、
半田ごてでやけどしたり 半田が飛び散ったり・・・・
見た目の美しさからは想像できないくらい(笑) 作ってる時は過激(?)なんです。

友達に作り方を教えていただきながらでしたが
まったくの初心者でも なんとかできました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のワイン♪

2002-10-26 | 日記
ボルドー・シューペリュール・ルージュ1999年
ミディアムボディの赤 1500円

お手ごろの価格でとっても美味しい~♪
今日は お料理にでなくて 北海道で買った
チーズやレアチーズケーキと一緒に
週末の夜をゆっくりと♪

ちなみに 夕食はお土産に買って来た「ラーメン」でした♪(手抜(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインのおはなし  その?(忘れました(笑))

2002-10-26 | 日記
10月も半ばを過ぎ秋も本番になってきました♪  と言いたいのですが
横浜は連日25度近くあり いまだに半そでです♪

でも秋というと今年もボージョレ・ヌーボーが11月の第三木曜日!21日に解禁になります。

というわけで 今年も2本予約してきました♪
いつもジョルジュ・デュ・ブッフのボジョレー・ヴィラージュにするのですが
今年は ちょっと変えてみました♪

みんさんも 今年の初ワインを楽しみませんか?

◆****◆****◆****◆****◆

ボージョレー・ヌーヴォーってなあに?

*毎年11月の第3木曜日に解禁される、フランス・ブルゴーニュ地方、ボージョレ地区産のガメイ種葡萄からマセラシオン・カルボニック製法(大型の密閉タンクにいっぱい入れ静置する製法)によって醸される大変飲みやすい赤ワインの新酒です♪と言うのが一番簡単です♪

ボージョレ・ヌーヴォーとボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーってどう違う?

「ヴィラージュ」とは、ボージョレ地区の中でも優秀な葡萄が多く産出される特定の北部37村から 収穫された葡萄からできているもので、法律で決められているそうです。


気になる お値段ですが 新酒なのでお手ごろです♪
特別な銘柄でなければ1500円~2500円位で買えます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の北海道の旅♪

2002-10-26 | 日記
北海道の道東に行ってきました♪

三日間とも好天に恵まれ 良い旅でした。
山の方ではもう紅葉は終っていましたが、平野部は美しい色でいっぱいでした。
早朝は0度前後という冷え込みで、日中も10度前後でしたが
冬支度で行ったので 寒い思いもせず 快適な旅でした♪
アドバイスをくださった方々のおかげです♪
ありがとうございました♪

<1日目>

十勝帯広空港から 「まりも」の阿寒湖を観光して 硫黄山の麓の川湯温泉に泊まりました。
川湯温泉は硫黄の酸性の泉質で、冷えた体がと~っても温まります♪
もちろん早起きして朝風呂にも入りましたが 早朝は0.4度で阿寒には雪が舞っていたそうです。

<2日目>

摩周湖♪ 朝早いので霧もなく展望台からの眺めは素晴らしかったです。
摩周湖は世界有数の透明度を誇るカルデラ湖で、流れ込む川がないというのも不思議ですね。
湖の中には小さな島「カムイッシュ」が浮かび、展望台の背後には遠、く阿寒岳や硫黄山、屈斜路湖も望め、360度のパノラマが広がります♪

硫黄山♪ アイヌ語で「アトサヌプリ」(裸の山)と呼ばれるように 
山肌は赤茶け、無数の噴気孔から噴煙を上げています。標高、512メートル。

知床半島♪ オホーツク海を車窓で見ながら、知床半島の大自然を満喫するための拠点となる町、ウトロ港を過ぎると、
知床半島の原生林の中に知床五湖があります。
名前はなく 一湖から五湖と呼ばれ遊歩道があり、
目の前に白い雪をのせた、知床硫黄山や羅臼岳などの知床連山の景色がとても美しいです。
周辺には野生のエゾジカも見られ、手付かずの自然が楽しめますが、
ヒグマもいますので注意が必要とのことです。

オシンコシンの滝♪ 知床半島のウトロと斜里を結ぶ、国道334号線沿いにある知床半島最大の滝。
途中で二筋に別れるため「双美の滝」とも呼ばれるそうです。

遠音別川の鮭の遡上♪ 一番楽しみにしていた「鮭の遡上」を
自然の姿のまま川原で見ることができました♪ 
ピークは過ぎて、数は少なかったけれど 感動です。・。・。!!
「サケが豊かな森を作る」というように 
一生を終えた無数の鮭が川下に流されながら
森の土壌に豊かな栄養を与えてくれるのですね・・・。
自然の営みは素晴らしいですね。

涛沸湖♪ 知床半島のウトロから網走まで オホーツク海沿いの国道をどこまでも走ると
釧路本線のかわいい駅や、約12キロの小清水原生花園が広がり、
道路の反対側には湖畔に馬が放牧された涛沸湖が見えてきます。
たくさんの水鳥の渡り鳥が飛来しており、10月だというのにもう白鳥の姿もありました♪

温根湯温泉では 十五夜に近いまあるいお月様と星を眺めながらの露天風呂は最高~!!
ひんやりした空気と熱い温泉がたまらなく気持ちいいのでした
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。

<3日目>

きつね村に寄り、石北峠を越えて、北海道の屋根といわれる
2000メートル級の山々が連なる大雪山の玄関口にあたる層雲峡へ♪
銀河、流星の滝を見ましたが 早朝は氷点下4度だったとのことで 日中でも寒かったです。

富良野・美瑛♪ 丘の町美瑛は 夏にはパッチワークの丘の景色が綺麗なのだそうですが、
もうお花はほとんどなく、どこまでも続く耕地の果てに十勝連峰が連なり、文字通り「丘の町」です。コロッケが美味しかった♪

「北の国から」の舞台にもなった富良野はラベンダーでも有名ですが、ファーム富田も
もうラベンダーの株だけでお花は温室にちょっとだけ咲いているだけでした。
お気に入りのラベンダーのアロマオイルを買いました。

そして 夜遅くに千歳空港から帰りました。
お土産は 蟹や北の味覚で~す♪まとめて送っちゃいましたら 翌日届きました♪
リンクに 北海道旅行のアルバムを UP しましたので 興味のある方は
どうぞご覧くださいませ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休♪

2002-10-15 | 日記
連休は 関東地方も好天に恵まれ 秋の行楽日和となりました。

一日目は 冬物の洋服を出したり、専ら家事でしたが、あまりにいいお天気なので家にいるのももったいないな~と思い、
特に何も予定がなかったのですが、二日目に
思いつきで横浜にでかけ、
コスモワールドでジェットコースターに乗ったり、みなとみらいの遊歩道を散歩したりしてすごしました。

新港埠頭では 夜7時から国際観艦式のイベントとして 
護衛艦や海軍艦艇の電灯艦飾もあり、とても綺麗でした。
夜は赤レンガ倉庫のモーションブルーにてカクテルタイム♪
思ったより すいていて静かな時間をすごすことができ満足でした♪

☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

三日目は 朝寝坊してから やっぱりいいお天気なので またまた思いつきで箱根へ♪

お昼過ぎに出たのですが 連休の最終日に
こんな時間から出かける人もいないのか、
東名も小田原厚木道路もすいていて
箱根湯元あたりは ちょっと混んでいましたが
一時間もかからずに 目的地の仙石原に着きました♪

    わ~~~!!!!!

やっぱり ここのススキ野原はと~~ても綺麗!!!
子供の頃から ここの場所が大好きなんです♪
山焼きによってその美しさと自然が維持されている、仙石原台ケ岳山麓のススキ草原は
秋の日差しを浴びて時間の推移とともに 金色にも銀色にも見え、幻想的な美しさです。
足元にはアザミの花が♪

お気に入りの「ガラスの森美術館」や
まだ入館したことのない「星の王子様ミュージアム」を横目に(笑)
ひたすら 仙石原を目指してきた甲斐がありました♪

無料駐車場に車を止めて 2時間ほど
ススキの中を散策して大満足♪
お天気なのに 雲があって 富士山は見えなかったのがちょっと残念でしたけど。・。・。

帰りは東名の混雑が予想されたので
大回りして芦ノ湖に抜け 箱根ターンパイクから西湘バイパスで帰りました♪
ターンパイクは霧が出ると、恐ろしいくらい前が見えない道路ですが 
夜になって真っ暗になっても 霧がなかったので すいすいがらがらで快適でした♪
でもターンパイクの出口はそのまま 西湘バイパスに直結しているので お土産やさんがないのが欠点!!
箱根湯元から帰る時は 温泉まんじゅうと
鈴廣のかまぼこを買って帰るのですが
お土産を買う事ができず ちょっと残念でした。

大磯と平塚だけは いつもながら混んでいましたが思ったほどの渋滞もなく
夜8時半には帰宅でき
しっかり(笑)ミポリンの月9♪も見れちゃいましたし 楽しい一日でした♪

今週末は 北海道に行くので そろそろ旅支度でもしないと~♪
やっぱり デジカメの予備のバッテリーと
スマートメディアも買っておいたほうがいいかなあ・・・。
ズームとか動画を撮ると 意外とバッテリーの消耗が大きいので それがちょっと心配なのです。

箱根は 紅葉もまだまだでしたが、北海道は山のほうはもう紅葉が終ってしまったようですね・・。
寒さが 苦手なので ブーツをはいて 手袋と使い捨てカイロも(笑)持っていくことにしま~す♪

どうか 雨が(雪も!!(笑))降りませんように・・・・・・★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観艦式♪

2002-10-11 | 日記
おととい 桜木町のみなとみらい21を車で走っていたら、
と~~ても素敵なインド系の海軍士官のような人たちが
たくさん歩いていて きゃあ~素敵~♪と見とれていると(笑)
赤レンガ倉庫の前の海に なにやら怪しげな艦船が!!
才才-!!w(゜o゜*)w ちょっと見てみよう~~
と車を道路わきに止めて横浜新港のそばにいくと
「国際観艦式」の看板があり どうやらプレ イべントがあったようでした。
海上自衛隊の護衛艦の「さわかぜ」「はたかぜ」(だったかなぁ??(笑))が
二隻停泊しており、思わず写メールで撮ってしまいました♪
  *あ~~ デジカメを持ってくればよかったなぁ・・。*

海上自衛隊50周年記念行事国際観艦式
関連HPは こちらです

http://www.jda.go.jp/JMSDF/zkankanshiki/newpage123.htm


インターコンチネンタルホテルの前の遊歩道も
秋の夕日を浴びてとても綺麗でした。
桜木町からランドマークタワー、クイーンズスクエア、コスモワールドを見ながら
汽車道をぬけて 赤レンガパークや新港埠頭方面へのコースは
昼でも夜でも素敵なデートコースですのでみなさんも 
歴史と未来が融合された素敵な街♪横浜を
楽しんでみてください♪

画像掲示板に その時の写メールを載せますので 
小さくて見にくいですがよろしかったらご覧になってくださいね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの日記です

2002-10-11 | 日記
毎日が 慌しく過ぎて、もう10月も半ば近くになってしまいました。
昨日は娘たちの運動会があり、ビデオカメラを持って久々に(笑)お母さん♪をしてきました♪
小さい頃はいつもビデオを回していたのに 大きくなるとそういう場面もなくなってしまうのでやはり寂しいですね。
長女は今年最後の運動会で、子供の成長の早さを感じた日でもありました。

来週も文化祭があり、毎年見に行くのですが、今年は北海道の格安ツアー(笑)旅行に行くので 娘たちはお留守番です。
でも土日が文化祭のため学校があるし、娘たちもたまには親がいないと羽を伸ばせるようなので(笑)
「いってらっしゃ~~い♪」っとかえって嬉しそうです。

北海道は道東で十勝から阿寒、摩周湖、知床、網走を回り富良野も行くのでもうかなり寒そうですね。
でも、遠音別川で鮭の遡上を見るのが楽しみ~♪
二泊とも温泉というのも楽しみです♪

横浜はやっと秋らしくなってきたばかりなのに、あちらは、紅葉ももう終わりなのでしょうか?
洋服も考えてしまいます。
厚手のコートがいるのかしら?

冬物をまだ出ていないので 洋服の入れ替えもしないと♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする