玉ねぎの収穫

2007-04-24 14:16:28 | Weblog
玉ねぎの収穫をー。
本当は冬の間に収穫しないとしまりがゆるく、茎が太くなってしまうのですが、放置してました^^;
一度収穫した残りをやっと収穫。
秋に小さい小さい玉ねぎの子供が売られています。
これを深めのプランターに植えるだけです。
ほとんど何も手間かけず、農薬なしでできますよ~。
水をやり過ぎないのがポイントかな。
何の草花でもそうですが、結構毎日毎日水を頑張ってあげて、根っこを腐らせてしまうパターンが多いのだそうです。
一応新玉ねぎなので煮るとほとんど形がなくなってしまいました(笑)
何の野菜でも収穫するのは楽しいし、育つのを見ることで興味が沸きますよね~。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虫発見! | トップ | きなこ変わらず<1> »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですね!! (つづこ)
2007-04-24 16:00:28
玉葱って深めのプランターで手間いらず・無農薬で作れるんですね~!!今年はやってみたいかも…
新玉葱、蒸してそのまま食べるのに息子と共にハマっています。何も付けなくても甘くて美味しいです。
返信する
おいしそ~~! (ますみ)
2007-04-24 16:47:05
こんにちは。

プランターでできるんですかっ!?
びっくりです~!
自分で育てた野菜たちって愛おしいですよね。
うちは猫の額ほどの庭にポタジェを作って
簡単な葉物などをいくつか植えてたんですが
バラの虫か何かにかぶれて痒くて酷い目に遭って以来
庭仕事から遠ざかってしまいました。
でもプランターだったら気軽に出来そうですね。
返信する
たまねぎ (nekoma-ma)
2007-04-24 18:04:26
そうそう!玉ねぎって土さええれば出来らしいですね~
畑やってるいる人に玉ねぎをいただくのですが
「良い土さえあれば何も要らん」とおっしゃってました。
でも、過保護はいけないんですね?

昨晩ビストロスマップ観ましたよーー
ジュリー太ってましたねー。貫禄です。(笑)
藤山直美さん、とってもステキな方ですね。
こういう女性っていいな~~

返信する
Unknown (nekoma-ma)
2007-04-24 18:07:11
1行目 訂正
土さえあれば出来るらしい・・・です~(汗)
返信する
Unknown ()
2007-04-24 23:03:15
玉葱もプランターで出来るんですね!農民目指してベランダ農作に励む長男に教えておきます。(笑)

考えてみれば、畑の野菜はかなり晴れ続きでもちゃんと頑張ってますものね。逆に異常気象で雨続きだと野菜が駄目になって高騰するほどですから、水分はホドホドがいいんですね。私も昔、サボテンを根腐れさせました。(汗)
返信する
驚きました~ (musa)
2007-04-25 11:58:15
プランターで玉葱が!!!ビックリです。
根菜類は農薬もろに溜め込む感じがしますので無農薬で作れれば最高ですね。

主人の姉の所で半農してるのですが、自分の家で食べるものは別に作っているそうです。その代わりキャベツなど親指ほどの青虫が入っている時ありますよ。
返信する
たまねぎ (paru)
2007-04-25 17:26:50
日当たりばっちり!でない場所でしたが、このくらいできました。
もっといい場所なら大きくなるんじゃないかと思います。>つづこさん

バラって病気や無視に弱いですよね。
うちも前に植えていましたが、病気続きで挫折してしまいました^^;>ますみさん

途中で一度肥料をやっただけで育ちました。
葉っぱは虫がついても食べませんから、関係ないですしね(笑)
藤山直美さんは面白いですね。
関西弁のトークにからめる人がいなくてもったいないなぁと思いました。
ジュリーはその時によって体型がかなり違うように思います。
昔ほど細くはなれませんが(笑)
今は公演中なのでもう少しすっきりしているという噂・・・>ねこまぁまさん

プランターでもできるものは結構あるようですよ~。
次はかぼちゃを目指しています。
水はほどほど、マクロビオティックと同じですね(笑)>里さん

自分のところで作るものは農薬をかけないということなんでしょうか?
虫は小さいものならなんとかなりますが、でっかいものがいたら逃げます^^;>musaさん
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事