日登美さんちの四人こども―ひより・あかり・あお・みどりと暮らす春夏秋冬

2006-07-31 12:53:08 | Weblog
日登美さんちの四人こども―ひより・あかり・あお・みどりと暮らす春夏秋冬

エクスナレッジ

このアイテムの詳細を見る


これはモデルの日登美さんと子供たちの暮らしを綴った写真集風の本です。
残念ながらまだ立ち読みで買ってはいないのですが(笑)
4人の子供たちと自然な暮らしをする日登美さんはとても穏やかなように見えます。
もともとは渋谷に住んでいたそうですが、子供が増えるのをきっかけに
自然の多い郊外へ引越しをされたそうです。
旦那さんはヘアメイク系のアーティストだそうですから、
本当は都会の方が通勤するにはずっと便利なのでしょう。
しかし、子供たちとの生活を優先されて引越しをしたそうです。
マクロビオティックもされていて、子供たちの生活にとても気を配っているのがわかります。
自然にのびのびと、というのがメインなのでしょう。
シュタイナー教育の幼稚園に通わせているのだそうです。
シュタイナー教育はマクロビオティックをされている方のブログなどでも時々目にします。
うちは子供がいないので、シュタイナーには詳しくはないのですが、自然な感じでよいなぁという印象を持っています。
保育園や幼稚園以外にもサークルなどいろいろな集まりがあるようですね。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品のカラクリ

2006-07-31 12:03:57 | Weblog
食品のカラクリ―驚異のフードマジックそうだったのかこの食べ物!

宝島社

このアイテムの詳細を見る


「食品の裏側」は添加物の話がメインですが、これは食品そのもののカラクリの話です。
雑誌風なので大きな写真と共に各食材の作られ方が書かれていますので、初心者が読むのにはちょうどいいのでは?
これを読むと本当に偽物(法律違反ではない)食品があふれていることがわかります。
ネギトロもマグロではない魚肉だとか、おかわり自由のコーヒーは添加物を使って作られているとか・・・
ペットボトルのお茶は中国産茶葉+ビタミンC(石油からできている。保存料)で製造など。
牛肉の話も載っていました。安い固い肉もやわらかくする薬剤があるのだとか。
ある牛丼チェーン店は、他の業者が使わない
安い固い肉を特殊な技術を使ってやわらかくしているというのを聞いたことがあります。
こういうことなんでしょうかねぇ・・・(怖)
あと、薬剤で殺菌するもやしや、これも皮を塩酸で溶かすみかんの缶詰。
実はほとんど「さるぼう貝」という別の貝で作られている赤貝。
(缶詰売り場で表示の裏を見るとわかりますよ)
アスベストの使われているパン焼き窯など。
加工品に使われる添加物は気にする人も増えましたが、
(代々たまってアレルギーになりやすい、カルシウムの吸収を阻害する)
生鮮品の段階で含まれる有害物質にも気をつけないといけませんね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットと熱中症

2006-07-31 11:42:57 | 
梅雨も明け、本格的な夏になってきました。
とはいってもまだ35度以下なのでそれほどでもないです。
26度以下だと丸くなり、30度以上だと伸びている気がする・・・
猫の快適温度って案外狭いのか?
しかし、この季節きをつけなければいけないのが熱中症。
湿度が高ければ30度以下でも熱中症になるの人間もペットも同じ。
この季節は病院にかけこむというケースも多いようです。
エアコンの冷気が嫌いというペットは多いようで、自分で快適な場所を探しています。
うちで一番気をつけているのが換気。
在宅であれば窓を開けて扇風機を回せばかなり違うのですが、問題は留守の時。
丸一日出かけているときは、室内ドアを開けエアコンを昼間ずっとタイマーでかけていきます。
閉め切った室内だと真夏は40度くらいになり、湿度も高くなりますから危険です。
帰宅するとサウナのような感じですね。
昔の古い家屋だったり、田舎の方で隣家との間隔があればかなり涼しいのですが、
うちだと隣の家と1mくらいしか離れていない。
風も吹き抜けません。
実家(大阪)では昔外から帰ってきた猫が熱中症になっていて、点滴しました。
しろとちゃあを保護したときは、1ヶ月先住猫と隔離しなければならず、
閉め切った室内に保冷剤や氷を部屋中に敷き詰めたこともあります。
しかし、室温は一向に変わらず、ちゃあが液体を吐いてしまいました。
結局その部屋にエアコンを設置しましたが、普段あまり使わない部屋なので
隔離期間が終わるとほとんど使わず^^;
今は温暖化で更に気温が上がっていますので、気をつけなければいけませんね。

(階段踊り場で行き倒れるしろとちゃあ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする