今朝はアボガドとマヨネーズのペーストでパンを食べてみたんですが
何かピンとこなくて僕はアクセントに「うにタラコ」だったかを更に加えてみました。
同じ店の評価が極端に違うので自分で確かめてみなきゃと見学に行ってきました。
その街に入るのは初めてでアラカジメ地図を検索し
なおかつ大柄君が トー太に装着してくれたナビのスイッチ O N で出発。
駐車場が見つからずさりとて路上駐車もできませんから
見つけたスーパーの坂を上って駐車して帰りに駐車代金分の お買物。
カゴの中を見たら一冊の本と女子が来月14日に使うであろうモノばかり ・ ・ ・
若干恥らう気持ちもあったんですが以前聞いた話に
「プロの男子も手芸品求めてフクダヤに居るから ・ ・ ・」を思い出してレジに並ぶ。
スーパーもコンビニも「恵方巻き」のPOPがソコカシコ。
太巻きの次はチョコレートが続くんですね。
車が千住に入ったら赤信号の停車線に新品のツヤに懐かしいカラーリング。
ライダーは若そうなのにフレディ・スペンサーを知ってるんか?
http://goods.itempost.jp/detail/3/sagawa070/2576
ベース車両はホンダ・エイプでマフラーは形状からヨシムラ。
スタート時の吹け上りも良く けっこうイイ音でした。
今じゃフレディと検索してもヤフーじゃ出てこないけど当時なら ・ ・ ・
マニアックってゆうかバイク好は
動画サイトに彼の走りを沢山の人達が投稿してますえどね。
一般サイトで最初に出てくるフレディはマーキュリー
二人のフレディに敬意を表して
http://www.youtube.com/watch?v=8cBXmKihdCw