千住みどり寄席 如月編
2月 27日 ・ 日曜日
落語・春風亭 吉好
講談・神田 真紅
太神楽・鏡味 味千代
奇術・北見 翼
前売りチケット販売所・千住緑町ゆうやけ通り商店会各加盟店
会場・午後1時 開演・午後1時30分
前売 800円 当日 1000円
会場・緑町会館 足立区千住緑町2-26-17
お問い合わせ・080-6673-8800
☆
ネットの威力や恩恵も感じてるんですが数日間探し求めていた知識が得られませんでした。
その辺がネットで得られる知識の限界か?
けれどソレならソレで求める知識はネット以外のトコで求めるシカナイと判断できて
僕の知る専門家を辿って求めてた知識を得られました。
どうしてもならば最後はソコに体当たりしかないんですね。
想い描く未来を目指して今を歩く場合と
過去の延長線の今を歩く場合とではケッコウ気持ちの持ちようが違うもんですね。
そういえばホレスト・ガンプで見たアップル社の株券に印刷されてたリンゴ。
リンゴには一口かじったアトは今のアップル製品にもあるけど
リンゴの意味の中には「夢」も含まれると聞きました。
ジャズマンは夢をかなえるニューヨークをビッグアップルと言っていたとか ・ ・ ・
パーソナル・コンピューターを現在のスタイルに導いた先駆者の一人で病を公表した
彼が想ったリンゴはビートルズ由来かもしれませんね。
ミンナで仲良く折り合いつけてともに歩むコトを知らない人が革新をもたらすのかも知れません。
「Stay hungry, stay foolish.」 と 世界を変えた天才は言ってます。
今夜はアップル・レコードのメリー・ホプキンでもセレナーデのクリストファー・クロスでもなく
粋に歌うシナトラでも本人でもなく今夜はコレ