まるるんのお菓子ラッピング

手作りお菓子の簡単レシピや    
ラッピング、お菓子のお話あれこれ。。。
ウキウキわくわく しちゃってね!  

ラッピング作品集

2017年02月09日 | ラッピング

バレンタインのご用意は進んでいますか?

 

世の中のチョコレート商戦はすごいのですが

やっぱり手作りにはかないません

ケーキもラッピング

心を込めて

愛情込めて

ファイトです。

応援してま〜す

 

ラッピング作品集  

 

シールやリボン、ペーパーを

バレンタイン用に変えれば

あ!という間にバレンタイン仕様になりま〜す!

 

がんばってね〜


チーズケーキ

2017年02月09日 | お菓子

  チーズケーキ作りました。

爽やかでヘルシーなチーズケーキは

甘い物が苦手な彼にも

気に入ってもらえそう

 


 材 料
  マフィン型 約12個分

・ クリームチーズ   200g
・ 砂糖        100g
・ 生クリーム     100g
・ 水切りヨーグルト  100g
・ 卵黄         2個
・ 全白                         2個
・ 小麦粉        30g
・ レモン        1/2
・ 杏ジャム       適量
・ ラム酒        適量 

   オーブン 170℃ 約30分  
 


 作り方 

 * ヨーグルトを一晩水切りしておく     

1。柔らかくしたチーズクリームに、砂糖1/2を入れて混ぜる
2。卵黄を少しづつ加える
3。レモン果皮、レモン汁を加え、ヨーグルトを入れてまぜる
4。生クリームを入れてよく混ぜ合わせる
5。別のボールに卵白を入れ、砂糖1/2を2、3回に分けて加えメレンゲを作る
6。4にメレンゲ1/2,ふるった粉,残りのメレンゲを入れて混ぜる
7。型に生地を入れ、天板に湯を張って焼成
8。粗熱がとれてから、杏ジャムにラム酒を加えたナパージュを塗る  

 

 

 point
 大きな型で焼く場合は16cmが良いです。

 


 ラッピングは。。。

ミニサイズの個包装。。。です!

”バレンタイン”のメッセージ入りなら

黒いリボンもシックに使えます

 


 お話あれこれ

 先日、投資セミナーに行って来ました。

『投資セミナー』というと

”お金をたくさん持っていて

どう運用したらいいかわからない〜”って人の勉強会だと思っていましたが。。。全然違いました

日本の経済や、

今ある日本そしてこれからの日本のあり方を勉強しながら

老後に備えたり、現在のお金を殖すにはどうしたらいいかを学んだのです。

インフレ,デフレ、円安、円高、株価などなど

脳みそが飛び出そうでした〜

そして、そして

『お金はすぐに殖えません』

『お金に働いてもらいましょう』って。。。なるほど

納得です

わずか1時間半の講座でしたが

とっても為になる有意義な時間でした。