まるるんのお菓子ラッピング

手作りお菓子の簡単レシピや    
ラッピング、お菓子のお話あれこれ。。。
ウキウキわくわく しちゃってね!  

OREOマフィン

2014年06月29日 | お菓子

OREOマフィン作りました。

オレオたっぷりの
OREOマフィン作りました

ちまたでよく見る
OREOのドカーンと1枚乗せ

 

 

 材 料
    マフィン型 6個分
 <生地>
・ 薄力粉          100g
・ 砂糖           80g
・ バター          60g
・ ベーキングパウダー    小1
・ 卵            1個
・ 牛乳           60cc
・ バニラオイル      少々
・ オレオ          12枚

   オーブン 生地170℃ 約30分 

 


 作り方
 * 粉類(薄力粉、B・P)を合わせてふるっておく
 * オレオ6枚を適当な大きさに崩しておく

1。柔らかくしたバターに砂糖を2、3回に分けて加える
2。ほぐした卵を少しづつ加えて混ぜる
3。牛乳を入れ泡立て器でよく混ぜ合わせる
4。ふるっておいた粉類を入れ、砕いたオレオを入れる
5。敷き紙を敷いた型に入れ、オレオを乗せて焼成 

 

 point
 OREOは大きいタイプを使いました

 

 

 ラッピングは。。。
     
        
            メッセージリボンだよ

マフィンを袋に入れて、
リボンを回しかけたら
ワイヤーで根元を留めます。
ビーズは百均で~す 

 

 

 お話あれこれ

久方ぶりのブログ更新
みなみなさまご機嫌うるわしゅうございますか?

日々の生活に追われ気づけばもう6月も終わり。。。

今月は私の誕生月でありました。 

先日、長野駅前『ボーノヨシザキ』というお店での女子会、
デザートに”HAPPY BIRTHDAY”のメッセージがあって
なんだかうれしかったな。 

 上手ですね~

 

誕生日にはお祝いメッセージがたくさん届いて
いくつになってもお祝いされるのはうれしいけど
最近は買い物に出かけるとクラクラするのは更年期 かしら


ミニミニガトーショコラ

2014年06月01日 | お菓子

ミニミニガトー作りました。

wiltonのミニマフィン型 ↓ を買ったので
早速ミニガトーショコラを作りました。 

一口サイズで パックっと とっても食べ易い

 

 

 材 料
     ミニマフィン型 12個分

・ チョコレート         40g
・ 無塩バター          20g
・ 砂糖             35g
・ 卵黄             1個
・ 卵白             1個
・ 生クリーム          8ml
・ ココア            10g
・ アーモンドプードル      8g
・ バニラオイル         少々
      オーブン 170℃  約15分

 

 作り方
1。チョコレートとバターを湯せんで溶かす
2。卵黄を入れもったりするまで良くあわせる
3。砂糖1/2を加え生クリームを入れて混ぜる
4。卵白を固く泡立て残りの砂糖を加えて、固いメレンゲを作る
5。粉類(ココア、プードル)を合わせてふるう
6。2の中にメレンゲの1/2、粉、メレンゲ1/2の順に入れ混ぜる
7。敷紙を敷いた型に入れ、予熱したオーブンへ入れる

 

 

 point
 ミニサイズケーキなので焼き過ぎに注意です!
 型に生地を入れる時はスプーンを使いましょう

 

 

 ラッピングは。。。
     
          シールを貼りました

ミニくまちゃんシールに
赤いテープで蝶ネクタイを付けました。

        

赤いテープは360°ねじって作ります。 

 

 

 お話あれこれ

はやくも6月に突入しましたね。

ここ数日暑い日が続いていてますが

いかがお過ごしですか?

私は車の運転が多いため

腕や顔の日焼けにはじゅ~ぶん気をつけています

ところが

先日外出先で鏡を見たら、

首が黒い。

そう、顔の日焼けばかり気にして、

すっかり首を忘れていました

おかげで普段のファンデーションが白い。

だから顔だけ白くなってしまって変なのです

よって

1段階暗めのファンデーションをつけている今日この頃です

みなさんも

日焼けには十分注意して下さいね。