まるるんのお菓子ラッピング

手作りお菓子の簡単レシピや    
ラッピング、お菓子のお話あれこれ。。。
ウキウキわくわく しちゃってね!  

チョコナッツケーキ

2017年02月07日 | お菓子

  チョコケーキ作りました。

アーモンドダイスを使った

チョコナッツケーキです。

チョコレートとナッツは仲良しだから

いろいろなナッツでアレンジしてみてね

 

 

 材 料
    マフィン型  10個分
・ チョコレート   150g
・ 無塩バター     60g
・ 砂糖        80g
・ 卵黄        3個
・ 卵白        3個
・ 生クリーム     20ml
・ ココア       30g
・ 薄力粉       20g
・ バニラオイル    少々
・ アーモンドダイス   大1+α
   オーブン 160℃ 35~40分

 


 作り方

 * 粉類(ココア、薄力粉)を合わせてふるっておく
1。チョコレートを湯せんで溶かす
2。さらにバターを加えて溶かす
3。湯煎を外し、卵黄を入れもったりするまで良くあわせる
4。砂糖1/2,生クリーム、バニラを入れて混ぜる
5。別のボールに卵白を入れてメレンゲを作り、砂糖(1/2)を入れてまぜる
6。4の中にメレンゲの1/2、ふるった粉類、残りのメレンゲの順に入れてあわせる
7。アーモンドダイスを加えてまぜる
8。型に生地を入れアーモンドダイス(α)を振り,予熱したオーブンで焼成

 

 

 point
 アーモンドダイスの代わりにくるみでもGOOD!

 


 ラッピングは。。。

カーリングリボン使ったよ

リボンをハート形にして

バレンタインにプレゼントしちゃお〜

 



 お話あれこれ

<簡単ラッピングこうざ〜>

用意するもの

・カーリングリボン

・はさみ

・両面テープ

 

1。ケーキにカーリングリボンを回し掛けて固結びする

2。ハートの半分(ハートの片側分)の長さを残しカットする

3。カーリングリボンの裏をハサミでしごく(リボンをカールさせる為の作業です。力を入れ過ぎないようにしましょう。) 

4。ハートの中心になる所のリボンの表側に5mm位両面テープを貼る

5。両面テープでリボンの表側通しを貼り合わせて出来上り!