大津日記 since 2004

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ…
GSA大津克哉が送る愛と感動の現場日記

悠久の地インド ~ Part 2 ~

2009-09-24 | プライベート
タージ・マハルに行くにはやや離れたところから電気自動車に乗り換えなければなりません。ドデカイ大理石の建物(お墓!)が排ガスで汚れてきたという理由なんだとか。また、酸性雨によって大理石が溶解する現象なども報告されているそう。世界遺産に影響を及ぼす環境問題も深刻に・・・。

茶色い建物をくぐると・・・


ここに来たかったんだ~。

定番のポーズらしいカッコで写真をパチリ。

それにしてもその大きさたるや・・・圧巻です。
お妃さんの死をひどく悲しんだ皇帝が、自分の愛の大きさを表現するために建設が始まったのだとか。莫大な費用を注ぎ続けてやっとのことで完成した時には20年以上にも及ぶ月日が経ってしまったそうです。

建物の中にも入ることが出来たのですが、裸足かもしくは靴にカバーをつけて入ります。

海外でお決まりのグローバルジャンプ


夜は癒しを求めてインドの伝統的な治療アーユルヴェーダを体験
全身のオイルマッサージ、そして生薬を含んだオリジナルオイルを第3の目がある額に垂らしていくシローダラー。めっちゃリラックスできました。とろけた・・・。


前日のアーユルヴェーダですっかり疲れも取れ、帰りのフライトまでデリー散策。
これは、第一次大戦で戦死したインド人兵士の慰霊碑となっているインド門。


ここは、石造建築ではインドで最も高い5層の塔クトゥブミナール。
コーランの文字などの浮き彫りが見られます。



ここは、タージ・マハルのモデルとなったお墓のフマユーン廟。


ここは、レッドフォート(デリー城)。さすが市内だけに人もたくさん。
移動式遊園地も隣接していました。

メリーゴーランドばりの回転を見せる観覧車(驚)。ゆったり景色をというものではないらしい・・・。


街角の青空散髪屋さん。

お仕事休憩中。


世界遺産がいっぱい、大満足のインド
土産にシーサー的守り神「ガネーシャ」の置物購入。玄関に置いておこっと。

悠久の地インド ~ Part 1 ~

2009-09-24 | プライベート
そう、インドです
お札にはインド独立の父ガンジーさんが印刷されていました。

到着早々、本場のカレーを堪能。

バスに乗り目指すはジャイプール。気温は40℃近く猛烈に暑っつい!


万里の長城を彷彿させる小高い丘にアンベール城はある。

16世紀頃に建築されてからジャイプールに都が遷都するまでの約130年間も栄えた城だそうだ。

細い道を通るからバスからジープに乗り換え。


ところどころ途中で牛に遭遇。マイペースでの歩行に道は大・大渋滞

城の装飾の細かさは圧巻。丘からの見晴らしも抜群です。


こちらの人は動物を大切にしているみたい。生前に「徳」を積むのが大事なんだと。

水浴び中~。


入場口の守衛さん。ライフルに頬杖・・・。暴発しませんように

日本では考えられないような商売やってる・・・。それは体重測り屋さん。


こちらは、風の宮殿といわれている場所。ピンクっぽい建物になっている。

夕方になるとさらに多くの人でごった返してきます。


夜はよく当たるっていう占い師さんにガッツリ見てもらいました(笑)。




連日の暑さでややヘバリ気味・・・。現地の人たちも日陰で休憩。


こちらでよく見かける乗り合いタクシー。


ここも世界遺産のファテープル・シークリーというところ。風の宮殿に似て建物の石材は大部分が赤っぽい。1571年に首都をこの地に遷都したけれど、わずか14年後に水不足により立ち退きを余儀なくされたそうだ。



ここも世界遺産のアグラ城。


川の向こうにはかの有名なタージ・マハルが・・・