goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

「南極料理人」他2本

2011-09-03 | 映画
この辺は台風の影響ほとんどなかったです。(まだ西日本にいるけど・・・)
それにしても、遅い!!被害に遭われた方々にはホントにお見舞い申し上げます。
ダラダラと傘マークが先送りされてるのに腹を立てるのは、ワガママってもんなんだろうな、、、自分の場合。。。(-_-;)


さて、前回に引き続き、録画で見た映画のお話し。邦画3本

その中で一番面白かったのが「南極料理人」(^^)

日本人て、意外にこの手の作品作るの上手いな~と思った。
かもめ食堂」に似た、ゆる~い空気感で、特にストーリーがあるわけでもないんだが幸せな気分で最後まで見れる(^^)

南極を舞台にしているので、さぞやキビシイ男の世界かな、?、と思って見始めたが、全編を貫くのはなごやかに、呑気に食卓を囲むシーンが大半。。。(笑)

とはいえ、その中に仕事に打ち込む様、ホームシックになる様、朝起きて洗面所に群がる風景に水の確保のために氷を割り出す作業に、遠距離恋愛でふられてしまうところとか、色々ありますけど、
それでもメインとなるのは食卓の風景。そしてそれらを作る風景。

最初に1年分と運び込まれた”限りある材料”と謳いながらも和洋中華なんでもありの豪華なメニュー。

そして不思議なのが、誰も「美味い」と言わないところ。。。(^^;)見た目はすごく美味そうなんだが・・・

結局映画が終わっても、この映画が何を言いたかったのか?料理は果たして美味かったのか?よく分からない(苦笑)。。。

ただ、全編を通して、クスッと笑える心地よさは素晴らしかったです。

ポカーンと癒されたいときには最適な映画の一つだと思いますよ。

以下2つは、1.3倍速で見たので、正しい評価でないかもしれません。。。m(_ _)m

2つめ「おっぱいバレー

バレー部とは名ばかりの、バレーボールを持ったこともないようなダメダメ部に、赴任してきた美人先生がやる気を出させるために「何でも言うことを聞くから」と持ちかけたところ、「1勝したら先生のおっぱいを見せてください」と半ば強引に約束させられるのが事の始まり。

舞台が1979年となっており、今はなくなってしまったであろう健全さとあどけなさがありました(笑)。

「勝たせたいけど、見せたくない」というジレンマが面白く、次の展開が非常に楽しめた1本です。

ただ、もう一つの主人公達であるダメ部員の子達のここまでダメぶりはちょっと嘘くさく、そもそもの設定に若干ムリを感じてしまいました。。。(1コ上のコワイ先輩が1人いたために、昨年まで部室ではゲームばかりでボールを持ったことがない。更には郊外に出ても、みんなでエッチな想像をして楽しんでた、という有り様。。。それって中学3年間持続するんですか??)

あと懐かしのポップスが流れるんだけど、どうも年代も内容も統一性がない気がする。なんとなく気分で適当に選曲したって感じ。。。それがかえってしらけてしまった。。。(^^;)

クライマックスに向かってはお約束の展開。
でも、こういうお約束が一番安心して楽しめるんだろうな。(^^)

そしてラストは、主人公(綾瀬はるか)が”バカな約束”が校長にばれ、赴任させられてしまう。
実は以前の学校でも、生徒にロックのコンサート(だったかな?)を誘う約束をしてしまい、それが原因(だったと思う)で赴任させられたのだが、この時は「約束してません」と嘘をついてしまう。
今回は、一方的な約束で、先に男子部員の方が「僕たちが勝手に言ったことなので約束ではありません」と弁明してくれるが、きっぱりと「約束しました」。

爽やかな去り際も気持ち良かったですね。
綾瀬はるかは、以前「ハッピーフライト」で非常に残念だった印象が強かったんですが(単に作品がつまらなかっただけなんだけどね)、今回の映画で少し好きになりました(笑)。。


最後は「山形スクリーム

そういえば、3つとも2009年度作品だったのね。。。

なんだけど、、、

これはつまんなかったな。。。(^_^;)

トリック」をホラーコメディにして、ただドタバタ暴れ回ってた、というのが感想。。。

役者の竹中直人は結構好きなんだけど、メガホン持って好き勝手やられると、正直うんざりしてしまう。。。(苦笑)
そういえば「新宿インシデント」はこれを見た後に見たんだけど、共演が竹中直人で、最初素直に見られなかったのが残念であった。。。(^^;)

笑えるC級ホラーは、他に幾つもあるでしょう。
これはお薦め出来ませんでしたね。。。(^^;)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。