最近はじっくりと練習に向かえることが出来てうれしい。
リサイタルの取り組みももいよいよ第3フェーズを向かえたようだ(笑)。。。
さて、そんな中、本日ついにプログラムを入稿しました。
ここ何日かで修正箇所を洗ってたんだけど、、、いやぁ~結構ありましたね~、、、(苦笑)
で、一応(きりがないので?)踏ん切りを付けてwebでポンと。数回やってますが、緊張します。送ってる間の時間。。。
なるべく安く済ませたいので、遅い仕上がりに設定してるんだけど、それでも今月中には出来上がる予定です。この先問題がなければ昨年のようなドタンバパニックにはならないだろう・・・
それと、ジャスラックの方にも申請をしました。
コンサートプランと使用楽曲の報告。
著作権料の請求予定額がおよそ2万円。。。高いです。。。
しかし、全額作詞、作曲家に渡るんならともかく、割合は知らんけど相当ジャスラックで分取ってるのではないか?と勝手に思ってる。
だいたい「1曲ごとだと幾らだけど、曲数が膨大(10曲以上)になったら、コンサート単位で計算します」という時点で、著作権料というのが大いに曖昧になっている気がする。
MDや音楽用CD-Rに最初から著作権料が含まれている、というのも全く解せない話だし。。。
話変わるけど、某有名女優が参加している支援機構の○○○フも募金の7割しか先方に届かないんだそうですね。(今回の震災後、妻から聞いた)
営利ではないにしろ、「それを仕事にする」という時点で何か歪みみたいなものが起きるんでしょうな。。。
いや、ジャスラックは営利としか思えんのだが・・・・・・(-_-;)
明日、明後日と都内へ出かける予定。お天気が心配だな~・・・
あ、スーちゃん(田中好子さん)がお亡くなりになりましたね。ビックリです。
密かにファンだったのにな~。。。お悔やみ申し上げます。。。
リサイタルの取り組みももいよいよ第3フェーズを向かえたようだ(笑)。。。
さて、そんな中、本日ついにプログラムを入稿しました。
ここ何日かで修正箇所を洗ってたんだけど、、、いやぁ~結構ありましたね~、、、(苦笑)
で、一応(きりがないので?)踏ん切りを付けてwebでポンと。数回やってますが、緊張します。送ってる間の時間。。。
なるべく安く済ませたいので、遅い仕上がりに設定してるんだけど、それでも今月中には出来上がる予定です。この先問題がなければ昨年のようなドタンバパニックにはならないだろう・・・
それと、ジャスラックの方にも申請をしました。
コンサートプランと使用楽曲の報告。
著作権料の請求予定額がおよそ2万円。。。高いです。。。
しかし、全額作詞、作曲家に渡るんならともかく、割合は知らんけど相当ジャスラックで分取ってるのではないか?と勝手に思ってる。
だいたい「1曲ごとだと幾らだけど、曲数が膨大(10曲以上)になったら、コンサート単位で計算します」という時点で、著作権料というのが大いに曖昧になっている気がする。
MDや音楽用CD-Rに最初から著作権料が含まれている、というのも全く解せない話だし。。。
話変わるけど、某有名女優が参加している支援機構の○○○フも募金の7割しか先方に届かないんだそうですね。(今回の震災後、妻から聞いた)
営利ではないにしろ、「それを仕事にする」という時点で何か歪みみたいなものが起きるんでしょうな。。。
いや、ジャスラックは営利としか思えんのだが・・・・・・(-_-;)
明日、明後日と都内へ出かける予定。お天気が心配だな~・・・
あ、スーちゃん(田中好子さん)がお亡くなりになりましたね。ビックリです。
密かにファンだったのにな~。。。お悔やみ申し上げます。。。