おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

教室あれこれ

2011-03-18 | のこぎり
早いもので、震災から1週間が経ちました。
身の回りも、気持ち的にも落ち着かずに過ごされたかと思います。

のこぎり演奏教室の方ですが、何名かとはメールで連絡が出来て安否の確認を致しました。
それ以外に関しては、私の方もバタバタしていたこともあり、特に出さず、来ずの状態です。
北関東、千葉方面にお住まいの方が若干不安ですが、きっとご無事であると信じています。
(じゃあ、メールしろよ!って話になりますが・・・m(_ _)m)

さて、震災当日は前にも書きましたが、恵比寿教室でした。
これもくり返しになりますが、どうにかこうにか到着したときには、入館しているビルが既に閉店。
なんの連絡、確認も取れないまま、半ば強制的に「ありません」と突きつけられた感じでした。

その後もセンターからは特になんの連絡もなく、また生徒の方にも何も言ってないようです。

で、HPを開いてみると
横浜教室
恵比寿教室
日々内容は更新されてるようですが、一応災害における休講の案内が告知されております。

しかし、全員がネット環境にあるわけでもないでしょうに。。。
しかも、生徒、講師を含め、利用している人たちによって成り立っている企業としては、あまりにも怠慢な態度ではないでしょうか?

そんな折、昨日2月分の明細と共に「緊急のお願い」という講師宛の手紙が入ってました。
内容は、今回の震災により生徒の受講手続きが進んでいません。多くの生徒を確保するためにご助力願います。というもの。

文中に心配やお見舞いの言葉は一つもありませんでした。

ちょっと、っていうか、かなりガッカリですね。。。
大きくなりすぎて大事なところを見失ってしまったんでしょうか??

とりあえず、20日の横浜教室は、現在お休みの予定です。
これは震災とは関係なく、生徒達の方で「他の演奏会に出るのでお休みします」という発言を受けての決定。

その20日の夕方の大船教室は、一応やる方向です。
先ほどセンターの方から「計画停電の話もありますし、どうしましょうか?」というメールが届きましたが、幸い生徒さんも近隣から来ているようなので、予定通り行うこととしました。
ちなみに、その日は体験フェアというのを予定していたそうで、割安で参加できるようです。(ただし今開いたところ、それらしい記述を発見できなかったが・・・(^^;))

25日の恵比寿は、おそらくやると思います。
上記でぼやきましたが、結局やる気のある生徒さんがいてなんぼの世界ですから。
通ってくださる方がいる限りは私も出かけていきますよ。

4月の上野教室もおそらくいつも通りにやるでしょう。

まずは皆さんのご無事を確認して、再会を喜べたらと思います。


今日は午後から予定されていた計画停電が中止になったので、スーパー等で買い物をして、きのこが安かったから「きのこ汁」を作りました。(^^)


今日のあれこれ

2011-03-18 | 日常
この2日間ほど保土ヶ谷へ出かけていた。
風がとても冷たく、真冬の格好をしていたのに真冬の夜間並みに寒かった。。。
たかが関東で身にしみたあとに東北避難所で、暖房がない生活のニュースを見ると本当に心が痛む。
その所為もあってか、我が家の暖房稼働時間も短い。(笑)石油ストーブですけど。。。

どこも同じく品薄ですね~
それでも朝のコンビニは、パンもおにぎり、お弁当も棚に並んでいる。
なんだかんだとまだ入荷はあるようだ。
しかしカップ麺(即席麺)はどこも、いつ行ってもカラ!
誰がどれだけ買い占めているんだろう・・・(-_-;)
ちなみに我が家には1個だけあるが、これは地震の前に買っていた残り。

一方で菓子類は相変わらず棚を埋めてますね。

友達のメールで面白いことを言っていたのでちょっと紹介

「備蓄の米が尽きたら、小麦粉と炊飯器でケーキを作って主食にするか・・・。
パンがなければお菓子を食べろと、マリーアントワネットも言っておられました。」

意味は違うのだが、、、ウケタ。。。
面白いからブログ等で紹介しても良いか?と聞いたら、以下の返事が来た

「炊飯器で作るケーキ、どうぞブログで使ってやってください。レシピは、水50mL、卵1個、サラダ油15g、ベーキングパウダー5g、薄力粉90g、砂糖20gに、紅茶葉6g or ココアパウダー大さじ山盛り1を入れて、普通に炊くのです。卵はなくても、どうにかなります。」

やっぱりなんかズレてる。。。(笑)。。。


ガソリンもずっと品薄で、慣れない電車通勤なんてしてますが、ちょっとスタンド情報も聞いたのでこそっと紹介

宇佐見とかは直接買い入れだから、現在入荷の見込み無し。
鈴与、一光等は備蓄を持っているので営業が出来るのだそうだ。
とはいえ、どこもスゴイ行列ですけどね。。。

これもお互い譲り合って必要分だけ入れる、ということを心がけたいものです。
書いてる私もまだ給油できてません(苦笑)。。。


今日は帰宅の時間が、藤沢の計画停電と重なっていたので、保土ヶ谷の松屋にて夕飯を済ませて電車に乗る。
ものすごいラッシュでビックリしたが、夜のニュースで理解した。
東京電力の急な発表により、急遽ラッシュ時の本数を減らしたとか。。。

まったく、優柔不断で迷惑賭けることを、今後「東京電力」と呼びたい。。。

それにしても、海外でも話題になっているようだが、本当に日本人は自虐的なほどに我慢強いな~・・・

以前、自民党の小泉政権でさんざん「痛みに耐えてください」なんて言われていたが、本当に痛みに慣れてしまったようだ(苦笑)


20時頃藤沢に着くと、部分的に停電していた。
点いている街灯もあれば、消えている信号機もあった。
勿論商店はすべて閉鎖。

渋滞と箱根駅伝で有名な藤沢橋交差点は、信号機が生きていたが交通整理に警官が1人立っていた。
歩道から青になるのを待っていたら、正面から救急車がサイレンを鳴らして接近。
交差点直前で青に変わったのだが、
その時おまわりは、歩行者向かって「どうぞ~!」

は?

直後救急車から「左折します」と声が流れ、目の前の横断歩道に向きを変えたがそのおまわりは何をする様子もない。
(ちなみに私は、救急車通過までそのおまわりの後で動かず待っていました)

正面歩道の車の陰から自転車が交差点に入ろうとしたときになってようやく「車両が通過します」との声をかけたが、おまわり自身はついに一歩も動かず。

アホか!というよりは、呆れましたね。。。
こんなバカヤローに税金払って権限まであたえているのかと思うと、まったくイヤになります。
選挙だけでなく、公務員全員の退職勧告権限を納税者は持つべきじゃないかと思ってしまいました。


この国は、今後どこへ向かってくんだろう・・・???