小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



12月27日、小田原は朝から穏やかな晴天。昼まで小田原駅周辺の外回りで、午後から打ち合わせと忘年会のため横浜に出かけた。仕事前に小田原城址公園まで散歩。旧小田原市民会館本館屋上に重機が2台搬入されていた。年明けから本館側の解体工事が進みそうだ。銅門広場を通り南堀へ。先週まで行われていた蓮の撤去作業が終わり、南堀は空を映した水面が広がる風景。正午過ぎに横浜に出かける前に小田原駅前で昼食。訪れたのはおしゃれ横丁沿いのカトマンズキッチン。オープン当初はビュッフェスタイルだったが、今はナンとカレーのセットとネパール料理のダルバートがランチメニューの中心。ネパール料理メニューから1150円のカトマンズキッチンタリーセットを注文。カレー2種とアチャール・青菜炒め・副菜各種にサラダ・ドリンク付き。今まで小田原駅周辺でダルバートスタイルのネパール料理を提供していたのは、東通り沿いのママパパ・タンドリー&ダイニングくらいだったが選択肢が増えたので良かった。横浜で忘年会に参加し午後11時半に小田原に帰着。夜風がとても冷たくて酔い醒ましになった。明日は半休を取ったので、午後からのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12月26日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。日中は小田原周辺での年末挨拶まわりだったので、移動途中に地元の風景を何枚か撮影することが出来た。正午前に小田原フラワーガーデンに立ち寄って小休憩。気温は12度ちょっとだが日差しが暖か。梅林はすっかり落葉して寒々しい眺めだが、あと一ヶ月もすると花が咲き始める。午後1時過ぎに南足柄で用事を済ませて昼食休憩。訪れたのは毎度の増田屋。中華麺メニューの中から900円の五目中華を注文。スープはあっさりとした塩味で、焦がし油の香ばしさが加わって美味い。野菜たっぷりでヘルシーな麺メニューだった。昼食を済ませ、移動途中に飯田岡のコンビニに寄ったついでに近くのクリエイト エス・ディー店舗建設予定地を撮影。すでに着工しており、外構部分の造成が行われていた。夕方、移動途中に足柄小学校前を通過。山王川の富士見橋上流側で護岸工事が始まっていた。2020年に左岸側の約20mくらい護岸の整備が行われて以来。夕暮れ時は小田原駅周辺の挨拶まわり。旧小田原EPOや小田原アプリの建物は来年半ばくらいには解体されている見込み。年明けからどんどんとダイヤ街沿いの景観は移り変わっていきそうだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここ10年ほど小田原市が管理する街区公園の中で、老朽化した遊具の更新工事が年に何ヵ所かで行われている。今年度は蓮正寺周辺の2つの公園で遊具更新工事が予定されており、まもなく工事が始まる。遊具の更新工事が行われる、2つの公園のうちの1ヶ所が蓮正寺にある螢田公園。団地近くの小田原厚木道路高架下のスペースが公園として利用されている。螢田公園内に設置されている遊具は、コンビネーション型すべり台・ブランコ・三連鉄棒の3種類。工事発注予定表の記載によると螢田公園内の遊具1基が更新される予定。更新されそうな遊具はどれかと探す間もなく、公園内で一番新しい遊具のコンビネーション型すべり台が使用禁止になっていた。前回訪れた2016年当時は新品のようだったが、地面に設置している金属部分がかなり腐食が進んでいたので、おそらく更新対象だと思われる。設置から約13年と結構短命で役目を終えそうだ。令和5年度螢田公園ほか1公園遊具更新工事の工費は税込8,220,300円。更新工事が終了したころに新たな遊具を撮影に訪れたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




12月24日、小田原は昼前から穏やかな晴天。午前中は久野周辺をランニングして過ごし、昼過ぎから郊外へポタリングに出かけた。午前中は県道74号沿いから久野の丘陵地方面をランニング。市立病院前を通ると、新病院建設工事現場にケーシングパイプが搬入されていた。そろそろ基礎工事が本格的に始まるのかもしれない。県道74号から久野川沿いへ。店舗の建設工事が行われているクリエイトエス・ディーの久野川橋西店前を通ると、店舗はほぼ完成していて開店告知の看板が設置されていた。来年1月19日にオープン予定とのこと。久野の丘陵地をランニング途中、小田原フラワーガーデンに寄り道。今日は来園者が少なくて閑散としていた。ランニングを終え、昼過ぎからポタリングに出発。扇町の旧道沿いを飯泉橋方面へ。午前中は曇りがちだったが、昼から天気が良くなって一面の青空。昼食を食べようと立ち寄ったのは、国道255号飯泉入口交差点角の城下町はつ花。日曜の昼食は鍋焼きうどんの食べ歩きのようになってきて、今回は城下町はつ花で1800円の鍋焼きうどん上を注文。具材がたっぷりで、天ぷら4種・きのこ2種・鴨肉・牡蠣・小柱・かまぼこ・竹輪・長ネギなど。今まで食べた鍋焼きうどんの中で、一番具材が多くて色々な味わいが楽しめて美味しかった。昼食を済ませ長閑な風景を眺めようと郊外へ。上曽我の冬枯れの田んぼの先には菜の花畑。そろそろ早咲きの菜の花が咲き始めて、季節の移り変わりを感じる。ポタリングの帰路途中に飯泉観音に寄り道。先週の日曜はだるま市で大賑わいだったが、今日は人通りもなく静かな境内。大銀杏はすっかり落葉して冬の飯泉観音といった風景だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12月23日、小田原は夕方まで清々しい晴天。1週早いが、週末恒例トレーニング納めで明神ヶ岳に出かけた。午前11時21分、国際通りをスタート。今年最後の週末恒例トレーニングなので、一番標高差のある明神ヶ岳コースでトレーニング。序盤は国道255号から県道74号方面へ。県道74号沿いから狩川の土手道沿いへ。冬晴れで空気が澄んでいるので、富士山がくっきりと見える。明神ヶ岳山頂からの眺望も期待できそう。午前12時24分、塚原の長泉院参道入口通過。スタートから9km。ここから約6kmほど林道を駆け上がり最乗寺ルートの登山道へ。林道から明神ヶ岳最乗寺ルートの登山道へ。登山道沿いの落葉樹はすっかり葉を落として冬らしい風景。登山道は所々霜がおりて、日陰区間はかなり寒かった。午後2時22分、標高1169mの明神ヶ岳山頂に到着。スタートから19.1km。富士山や南アルプスの山々も見通せて眺望が素晴らしかった。山頂で何枚か写真を撮ってから下山開始。下山は矢佐芝経由で相模沼田駅へ。午後4時35分、大雄山線相模沼田駅に到着。スタートから27.5km。今年最後の週末恒例トレーニングが怪我なく終わり良かった。来年も継続できるように頑張りたい。大雄山線で小田原駅に戻り、夜になって買い物に出かけたついでに岩原の増田屋で昼食兼夕食。注文したのはラーメンと餃子と半ライスでお会計は1250円。増田屋の醤油ラーメンは、セットの半ラーメンで10回以上食べたことがあるが単品のラーメンは初めて。旨みがよく出た鶏ガラ出汁のスープが自家製麺に絡んで美味い。来週は年末ラストスパートで増田屋に何度か食事に訪れたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »