小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月27日、GW初日の小田原は午前中から雨が降り続く空模様。夕方になってようやく雨がやんだので週末恒例のトレーニングで箱根湯本方面へランニングに出かけた。午前中から雨がやむのを待っていたが、一向に天気が回復する様子が無いので昼過ぎに買い物がてら車で諏訪の原公園へ。雨天のためか展望広場には来園者がいなくて静か。駐車場横の東屋で朝食兼昼食。諏訪の原公園に来る途中に井細田のモン・サン・ミッシェルでパンを購入。チキカツサンドとエビカツバーガーとスパイシーカレーパンの3つで616円。大好物のチキンカツサンドは残りひと袋をGETできてラッキー。エビカツバーガーはカツの中の海老がプリプリした食感で美味しかった。午前中から降り続いていた雨が午後5時前にやんだので身支度を整えてランニングに出かける。午後5時23分、小田原市民会館前をスタート。国道1号沿いを箱根湯本方面へ。午後6時2分、箱根湯本駅前を通過。スタートから6.2km。GW初日で結構混んでいるのかと思っていたら駅周辺はそれほど観光客が多くなくて普段の週末と変わらないくらい。箱根湯本駅前で折り返して入生田方面へ。入生田から石垣山農道沿いを早川方面へ。雨雲がぬけて穏やかな夕暮れの空。空気がひんやりとしていて今日は冬のような陽気。午後7時15分、国道1号酒匂橋を通過。スタートから17.6km。日没直前の箱根の山並みと富士山のシルエットが綺麗だった。国道1号沿いを国府津方面へ。午後7時32分、国道1号親木橋交差点を通過。スタートから20.4km。日が暮れてすっかりと暗くなってしまった。気温は8度ちょっとで寒い。国道1号から巡礼街道沿いへ。午後8時12分、東通りに到着。スタートから27km。肌寒い陽気だったが、雨上がりの夕景を眺めながらランニング出来たので良かった。今週のトレーニング距離は60.5km。来週も頑張ろう。ランニング終了後、今週水曜日にオープンしたばかりのかるびラーメン京城苑へ。店内はカフェのような内装でお洒落な雰囲気だった。かるびラーメン京城苑で1200円のかるびラーメンMAX盛りを400円のかるび増しで注文。スープは真っ赤だが辛さは控え目で逆に甘味を感じるくらい。かるびは角切りで溶き卵や野菜もたっぷりで具沢山。値段相応にボリュームがあって満腹になった。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 4/26 小田原と... 4/28 小田原市... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (るび猿)
2019-04-28 02:18:27
今回の酒匂橋からの写真、ううんドキッとしたな。
永く貴ブログ拝読しているが最もdarkで秀逸。なんだか世界の端っこを強く感じる。ぼくらの町も、あは、そうか世界の端っこだね。
…ずっと応援しています。これからもどうか頑張って。
 
 
 
>るび猿さん (端々)
2019-05-06 23:20:00
前から足柄平野を貫く酒匂川の風景を好きで橋の上からよく写真を撮っています。左に箱根連山。中央から左側は丹沢山系と山に囲まれている眺めがなんだが落ち着くのです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。