朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

ひとごこちとおかたづけ

2009-02-26 21:42:06 | Weblog
たまには、写真無しの、なんでもないことあれこれを書こうかと。

遊美工房の貝あわせ、初日に参り、そこでまたご注文をいただき。
貝にネコさんと鯨さんを描きました。
本日発送したので、ちょっとひとごこち

最近、ずっと仕事詰めでしたので、やや体が疲れているみたいなのですが、
おうちの中が散らかり放題なので、すこし片付けなきゃなりません。

でも、ゆっくりね。

あ、そうそう。
先日、久々に揚げ物を、と思いまして、鯵フライとコロッケを揚げました。

コロッケはわかめですよね、と申しますと、皆様から「は?」と
不思議な空気を頂戴いたしますので、一応、どうやら変らしいということを
自覚しました。

○満屋の地下に、以前コロッケの専門店が入っておりまして、
そこのわかめコロッケが美味しかったんですの。

わたくしはお惣菜コロッケの甘いのがあまり好きではなくて、
コロッケは塩コショウ派ですのね、で、そこのがとても美味しかったんですの。

とても丸くて大きいコロッケ。

以来、実家でコロッケを揚げる時はわかめが定番化いたしました。

そんなこんなで、わかめが具です

塩蔵生わかめを戻し過ぎない程度に塩抜きして、
ゆでて潰したじゃがいもに塩コショウとわかめ。

シンプルです。

               (月夜)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひいな遊美展

2009-02-23 23:56:43 | 展示案内
先日遊美工房で開催される、ひいな遊美展に行って参りました。



左の方はオーナーの安原様。



こんな感じで小さなお子様も貝合わせを楽しみます。
どちらかというと、お孫さんよりお祖母ちゃんの方がはりきってます。



作者近影  ちょっと眠たそう?



貝の画…色とりどりの花たち

展示は三月一日まで。
月夜さんは会場に居ないかも知れませんが、
古い雛人形達が迎えてくれますよ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひいな遊美展

2009-02-20 21:19:29 | 展示案内
http://blog.goo.ne.jp/kkyumiko/ (遊美工房)

2月22日(日)~3月1日(日)
22日は貝合わせのワークショップがあり、ひなあられを作ったりしもます。
貝合わせに用いる貝(蛤)は絵師、時実月夜がひとつずつ手描き彩色を施したもの。
詳しくは、上記のURLから遊美工房サイトへどうぞ。

ファンならばこれを見ずして、月夜を語るなかれでしょう。
今も隣で貧血を堪えながら、最後の仕上げに(人生の…じゃありませんよ)
筆を入れているところです。

あぁっ、…いや、大丈夫です。

時々身体がふらっ、としてますが頑張っています。
この山を越したら、「くぉーれ」の米粉スゥイーツ一緒に食べに行こうね。
もう少しの辛抱だよ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなもの頂きました

2009-02-18 22:37:10 | 天然生活
さるお宅から(オタクではありませんよ)頂きました。




まずはトルコのお菓子。とても美味しそうです。
どういうものかわかりませんが、
食感は懐かしの「ボンタン飴」
味覚的には…これは表現に困ります。
見た目の色と味はあまり関連性はないようです。
かなり複雑な味…としか言えません。

この感覚をどう表現したものか?
今更ながら、吾身の語彙の貧しさが恥じられます。
何方か以前食されて、うまい表現が出来る方がいらしたら、
ご教授下さい。





そしてこれも初めて見るお菓子。
その名も愛のあられです。




モンドセレクション金メダル…。
最初は何かの冗談かと思いましたが、
包装にプロパガンダされている更生保護女性会と言う団体を調べてみると…。
この団体、青少年の更生をサポートしているのだそうです。
しかも、このお菓子の売り上げが更生保護事業の資金に活用されるというじゃありませんか。

流石美濃屋さん、イカスぜ!
ただ個人的には、H.Pはもう少し老舗らしい感じにしてほしいんだけど…。

こちらはまだ食べてないので味は未確認。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2009-02-14 22:57:44 | 天然生活
わが家の白梅が五分咲きに。
これは、真備町の梅の古木から枝を少し拝借して、
花瓶に生けていたもの。



裏山の白梅と紅梅も三分咲きほど。
もう少し咲いたら、二階の窓から花見ですな。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヌキ猫さんではありません

2009-02-14 12:23:35 | Weblog
実家の「みいしゃさん」です。
タヌキっぽい色ですが、「タヌキ猫さん」ではありません。



壁がバリバリです


       (月夜)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山独立美術クラブ展(もしくは…リアルくまゴローに肉迫!?)

2009-02-12 12:21:20 | 行ってきました
岡山県天神山文化プラザ で開催中の「岡山独立美術クラブ展」に行っていきました。





レオナール氏&くまゴローと朧堂の感動の対面!
うちのちゃながと氏の作品の前での2ショットも実現でき、
忘れがたい一日となりました。
レオナール氏、くまゴロー、有難う!
氏の後姿も粋です!!

会期は今月15日まで。





最後にくまゴローネタを。
月夜絵師の手になる、2次元くまゴロー?
本人は「イドの怪物」だとか申して居りますが、
見る方の判断にお任せ致します。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀展その後

2009-02-09 16:57:12 | Weblog
           油亀で開催中の「亀展」のその後で御座居ます。


        

                     



                     亀燐寸や…



        



        



          

          亀劇場の開幕(紙芝居はありませんよ)などなど…

              不思議な亀空間がひろがっています。

              

                     ここは油亀。

              ゆったりとした時間がながれています。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀展に行ってきました

2009-02-08 21:08:56 | 行ってきました
朧堂参加中の亀展に行ってきました。
初日は亀自慢。
みなさまの亀話をききながら、亀作品を拝見。



徒然堂・神崎ともみさんの「かめきよさん」たちが繁殖しています。
かめきよさんに遊んでもらって、きらきら硝子作品をながめて、
「あんまり長く座るなよ」という椅子に少しだけ座って・・・。
かめきよさんに遊んでもらっている様子は「朧堂の扉」にUPしますわね。


すこし、宣伝。
朧堂の新作です。
ひとしさんの作品。写真だけじゃないんです。
もちろん、写真もありますが、絵もしぶくて素敵ですのよ。


       

亀の掛け軸です。「亀軸」。

アンティーク仕上げです。
油亀で古い掛け軸が見つかった、という設定で」
だそうです。

その下に、ならべてあるのが、亀目線の写真です。
亀の目線ではとても廊下が遠く見えます。

今回、参加作家は事前に「亀作文」を書きました。



ひとしさんの作文です。




   亀の人生(亀生)について考える。
 
 故事にも「鶴は千年、亀は万年」などとあるが、万年はオーバーにしても
人間よりも相当長命な亀も多い事だろう。
 さて、亀の気持ちで考えてみる…
 亀の目から見た人間とは、さぞやセカセカと動き回り(亀も時にはかなり速いのだが)
落ち着きのない生き物に映る事だろう。
 そして、ちょこまか動き回っていたと思ったら、すぐに死んでしまう…。
 いったい人間て生き物は、何を考えて何の楽しみを人生に見出しているんだろう?
 そんなふうに思っているのかも知れない。
 物語や映画に出てくる巨大亀が哲学的な言葉を吐くのも頷ける気がする。
 亀とは、吉祥と知恵の象徴なのだろう。
 亀の気持ちはまだわからない。





           (月夜)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀展に参加します!

2009-02-06 00:30:47 | 展示案内


朧堂の二人、亀作品を作りました。

期間は2月7日~15日

初日の7日には、オープニングパーティ 「私のカメ。自慢大会」 を15:00から開催します。
亀アイテムの自慢大会です。
飛び入り参加大歓迎だそうですので、みなさま奮ってご参加下さいませ

詳しくは「アートスペース油亀」へ!

倉式でおなじみの神崎ともみさんも参加しています
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする