朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

大根と蕪の葉が沢山あるからふりかけにして保存しよう

2020-12-20 17:35:00 | 天然生活


お友達にお大根と蕪をいただきましたの。
山のように大根と蕪の葉を刻んで、大根菜の炒り葉と、保存用ふりかけと、蕪の葉ふりかけを作っていたら、合間にご近所さんからも赤大根をいただきました。




保存が効くように乾煎りしたふりかけをお返ししようかしら。

大量だけど、夫が頑張って手伝ってくれるので、一人よりだいぶ楽です!

炒り葉は、油(偶にマヨネーズ使う)とダシ(和、中華、コンソメ気まぐれ。入れない事もある)と、塩か醤油、スパイス入れたりゴマ入れたり、入れなかったり。なんか適当だけど。朝ごはんに食パンにマヨネーズと挟んで食べるの。



保存用は水分飛ばしてパサパサに。
しょっぱいくらいの塩水で茹でて、絞って、ゴマ(クルミとかも美味しい)と、塩と、昆布茶か昆布ダシか椎茸粉末か、なんかそんなものと乾煎りして、ペーパー敷いたバットで冷まして、ラップ無しで冷蔵庫で乾燥させるのです。しょっぱくて乾いていると保存がききます。



最近友達にピンク岩塩のブロック(食用は自己責任で!らしいけど、洗えば良いや。塩だし)を貰ったのです。

実は、以前別の人に貰ったブロックがまだあったので、惜しげなく塩茹で用に。
貰いたてのんはもっとでっかいのだ!
塩のブロックを切るのは大変なので、暫くスパゲティ茹でるのに使ったら小さくなるはず!
保存用の菜葉茹でるのには、舐めてしょっぱいくらいの塩分が美味しいです。



煎ってる間に、葉っぱが長くて絡んできたら、炒りながらキッチン鋏で刻みます。ズボラ。



バットの手前のが白い大根のふりかけ。
真ん中のタッパー二つが、やや水分がある炒り葉。お早めにお召し上がりくださいな感じ。一週間くらいで食べ切ります。
上左が蕪葉ふりかけ。
上右が赤大根ふりかけ。

ふー。がんばったー!


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 倉敷情報へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水彩画☆あやしくも美しい妖怪です | トップ | あけましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てふてふ)
2021-01-03 23:25:08
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします!

おいしそうなふりかけですね(๑・̑◡・̑๑)
私こういうふりかけ好きなんですよ!

今年は月夜さんがどんな着物をお召しになられたのか楽しみです(*´ Д`*)/
返信する
Unknown (つきや)
2021-01-04 14:08:02
てふてふさま
あけましておめでとうございます❣️
こちらこそ本年も宜しくお願いします💖

ふりかけは沢山作って配りまわって、また沢山お大根をいただきましたので、またふりかけを作って……
保存食は無駄なく食べられるのでいいですよねーうふふ

また着物画像もUPしますね💓
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

天然生活」カテゴリの最新記事