朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

バレンタインおすすめチョコ

2011-01-30 00:15:05 | Weblog
今年のバレンタインも、たぶん手作りチョコケーキになるとは思うのですが、
それとは別にこのチョコを注文しようかと・・・

だって缶が可愛いんですよ!!

チョコ缶画像を勝手に貰っていいものかどうか・・・と思うので画像無しですが、
イラク・チョコ募金
募金として購入するのももちろんよいですが、「モノ萌え」としても欲しくなるデザインです!




日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安物ですがお気に入り

2011-01-28 21:35:16 | 愛らし雑貨


どちらも古着屋さんで買った安物ですが、最近よくつけてます。

アンティーク調な、あまりぴかぴかしないものが好きなのです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーキングパウダーの缶がかわいいので・・・

2011-01-27 20:58:19 | Weblog


ベーキングパウダー、そう、あのお菓子を膨らませるのに使う食品添加物ですが・・・
缶が可愛くて捨てられないのですよ~

といっても、趣味で作るくらいならそう大して使うわけでなく、
そしてまた種類も大して手に入らないので(ダブるので)、さほどたまり過ぎなくてよいです。

紅茶の缶なんて集めだしたら壁になりますわよ・・・。・・・やっぱり捨てられないんだけど。



これが“初代”。
わたくしがお菓子を作り始めた小学生のころに買ったもの。
「明治屋」です。
80年代の終わりか90年代初頭に買ったはず。
先日お菓子屋さん(というか、菓子も売るパン屋。たぶんインダストリーだったかと)の厨房で
これの大きい缶が使われているのを見たので現行デザインです。




次に見つけたのが「地球馬印」w
かっこよすぎます!!




地球馬以来、あまり缶入りを見かけなくなり、
しばらく紙箱に小包装のプラパックがいくつか入っているのを買っていましたが
久々に道見つけたのが「オリエンタル」。
ここ最近「Aプライス(業務用スーパー」でいつでも売っています。
おじさん(シェフ?)の顔が現代的です。




で、つい最近見つけました!
「つけもと」のベーキングパウダー。
これもまた昭和感のあるパッケージが素敵です。
・・・たしか・・・「道の駅かよう」・・・?たしかお花入りせんべい実演があるところです。

まあね、ネットで買い物すればもっと色んなのに出会えるんでしょうけど、そこはそれ。
ふらーっと入ったスーパーで「これは!」と思えるパッケージに出会いたいんですよ。



日記@BlogRanking

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・なんのつもりだ?

2011-01-26 22:00:51 | 朧堂雑貨


ぬいぐるみを作ったのだが・・・



それが何のつもりで作ったのか、作った本人にもわからない・・・。

特色は、針金が入ってるので、曲げられる。とか、それくらい。。。



日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスステッチでシザーマーカー

2011-01-23 18:28:08 | 朧堂雑貨


・・・しまった。
紐が短い・・・。もうちょっと長いくらいが使いよいですね・・・。



日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイズソース?オムレツ

2011-01-21 21:15:52 | おうちごはん


ソイソースと云うとお醤油になってしまうので・・・大豆ソースとしかいえませんが・・・

茹でた大豆をやや荒くミキサーにかけます。
水を足してハンドミキサーにかけるのが便利ですが、
呉汁(わかります?若い人は知らないかしら・・・)のように擂鉢であたってもよいです。

白ワインを足してフライパンで適度に煮詰めます。
ハーブソルトや塩コショウで味を調えて出来上がり。

生クリームとバターを入れるとリッチな味になります☆
・・が、今日はオムレツ(大根葉たっぷり)にバターを使ったのであっさり味で。

ペンネなどのパスタのソースにも使えますよ~。
高たんぱく低カロリー。
お弁当にも~。(チープなウインナーがお弁当っぽいw)



日記@BlogRanking

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団干したら野良にゃんが・・・!

2011-01-20 20:28:55 | 天然生活


おあぁあああああああ!!!

屋根に布団を干したら・・・野良にゃんこが釣れてました・・・。

・・・ううう。・・・・可愛いから許すケド。


日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェZ 招福大年賀状展に参加いたします

2011-01-18 20:12:43 | 展示案内


カフェZにて開催されます「招福大年賀状展」に参加いたします。

あのひとへの年賀状が見たい。
あのひとの年賀状が見たい。
あのひとと、年賀状が見たい…
おなじ見るなら、えらばにゃ、そん!そん!

これまでカフェゼットで個展、グループ展をしていただいた方々を中心に、カフェゼット宛に送っていただいた年賀状、総勢110名の作家さんにエントリーしていただきました。
ご協力ありがとうございました。
さてこの中からカフェをご利用のゲストの方々に人気投票をしていただきます。
今年最初に幸せな気持ちにしてくれた年賀状はどれ?
もちろん選んでいただいた方にも抽選でお茶券をプレゼント!

カフェZブログより転載)

ということで、
ひとしさんとわたくし、それぞれが送った年賀状も展示されている・・・はず。。。
・・・ちゃんと届いていれば。

参加規約に「封筒に入れず郵送」ということでしたので、
普通に「ハガキ」として送りましたのです。

ここは日本郵政を信じませう。



【 招福大年賀状展 】
 1月19日(水)~ 30日(日)
アーティスト約100名からいただいたメッセージ
 11:00am~7:00pm(最終日は 5:00pm まで)

場所は「カフェZ」です。
岡山市浜野2-1-35



日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーターに自作アップリケを付けました

2011-01-17 20:56:58 | 天然生活


・・・結構イイカゲン(下描きしないから)で針目も大小w

クロス以外の刺繍は久々ですが、ちょっとアップリケをしようかと・・・。

知人が、お袖に穴が開いて捨てるという、ちょっとレトロで可愛いセーター、
頂いてまいりましたのですよ。
で、穴をかがった痕を隠そうかと。



こんなかんじですの。

・・・不器用なんで、ほぼ一日掛かっちゃったけど。。。

でもこれでもうしばらく着れますわ♪



日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県内のお醤油屋さん 醤油は一升瓶でしょう!

2011-01-14 21:08:27 | 天然生活
やっぱり醤油は一升買いでしょう!
ペットボトルはペットボトルのにおいがするし、風情が無いのでイケマセン!
というわけで、ここ2年くらいで買ったお醤油。



両脇が「マルス醤油」こと、「須々木醤油」。マルスか・・・強そうですねw
買ったのは・・・今回UPした写真では一番最近ですね。

右が青、左が黄のシールで区別してあって、黄のほうがちょっと甘いというか、コクが麹っぽいかな。
シールの色が5種類くらいあったはずですが、
すべて二種類のお醤油のブレンド具合で味が変わるそうで、その割合でシール分けしてあるそうです。

須々木醤油醸造元
〒701-2154 岡山市原488  
TEL: 086-228-0514


真ん中は「青木醤油」。
通りすがりに醤油屋らしきものを見つけて、直売してるかな~と見に行ったけれど日も暮れてて人が居ないみたいで・・・
でも、もしやと思って近所のスーパーに寄ってみたら売ってましたw

青木醤油醸造元
〒715-0006 井原市西江原町486-1  
TEL: 0866-62-0053



それから、この写真の右が「坪井醤油」。
兄の友人のご近所さんですw
イチゲンなのにタオルとマッチを呉れました!
マッチ可愛い!!!(写真撮り忘れました。マッチは大事にとってあるので後日!)

坪井醤油本店
〒714-1201 小田郡矢掛町矢掛2616  
TEL: 0866-82-0071


左が「石井醤油」。古い建物が有名で、よく展示会や絵葉書のスケッチ画などで見かけます。
坪井醤油と同じ矢掛の本陣のある商店街の中です。

石井醤油店
〒714-1201 小田郡矢掛町矢掛3086  
TEL: 0866-82-0065


住所と電話番号のデータは「岡山県醤油工業協同組合」さんのサイトより頂戴いたしました。

今使っているのは「カツマル醤油醸造株式会社」の「昔しょうゆ」。やっぱりおいしいです。白餅食べるとよくわかりますわ。

あとはコタンの量り売りを利用したり・・・。高いけど美味しい。

ん~。だいたい一年で3升くらい使っている計算ね~。

ちなみに瓶はもう売っちゃったので、べつに瓶コレクションじゃないんですのよ~
記録撮ってただけで~~。



日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする