朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

ザクザクビターな大豆珈琲チョコレート

2019-02-26 15:18:15 | 朧堂カフェー


大豆珈琲のビター加減がなかなかお菓子に合うようで、
溶かしたチョコレートに挽いた大豆珈琲を混ぜて、上にドライフルーツとナッツを散らすと、
ちょっとお洒落なチョコが出来るのですよ!
ビター大人味ですよ。



これが大豆珈琲。カフェインレス(そらそーだ)。
大豆(古くても大丈夫)を炒るだけでカンタンに出来ます!
(部屋が煙くなるので、田舎ならお外で七厘とかで炊くヨロシ)
普通にフィルタードリップで珈琲のように飲めます。
深めの焙煎で濃い目にしても、後味が豆の甘みを感じるのですよ。
大豆っぽさが嫌いな人には勧めないけど。


にほんブログ村 料理ブログへ



【えしてん】にて、グッズ販売してますよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀の焼印ケーキとアイシングケーキ

2019-02-24 15:28:32 | 朧堂カフェー


先日の亀のおはなし会の後は、そのまま新年会でしたので、手土産も兼ねて、
カメ(焼印)ケーキと、カメ(アイシング)ケーキ。※材料に亀は含まれません。



素朴な味が好評でした。




にほんブログ村 料理ブログへ



【えしてん】にて、グッズ販売してますよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉島で私が絵付けした貝合わせを体験いただけますよ2.24~3.3まで

2019-02-21 13:59:44 | 展示案内


2月24日(日)~3月3日(日)
10:00~17:00

ひいな遊美展
遊美工房コレクション展

遊美工房
倉敷市玉島中央町1丁目6-21
090-5378-6675
http://www.yumikobo.org


源氏物語の貝合わせ(児玉もえみ作)、人形(杉田明十志作)を中心に、
七段の雛飾り、吊るし飾り(松浦八重子作)、雛道具、毬等を展示します。
また、貝合わせ(時実月夜作)の体験ができます。

というわけでして、上の写真の立派なのは児玉もえみさんの作品です。
そちらは展示品なのでお手にとってはいただけませんが、
数年前に製作いたしました私が絵付けをしました貝合わせ(中の絵は花柄シリーズ)は、
実際に遊んでいただけます。



今回間に合えば一緒に展示しましょうねーとご注文いただいておりました五段飾りは、
木工作家の川月清志さんの台に載せていただく予定だったのですが、
搬入日が前日(一般的にギャラリーでのグループ展はそんなかんじなんですよ)かと思いながら
20日に問い合わせたらもう今年の分展示しちゃったとのこと。来年展示しましょーと。
あいやーーー
のんびりしてた私が悪かったわー(´;ω;`)川月さんゴメンナサイ
まあとりあえず、お花シリーズの方は例年通り遊んでいただけますので、
そちらをどうぞ宜しくお願いしますです!

↓会場など詳細はこちらです。
2019ひいな遊美展




【えしてん】にて、私のグッズ販売してますよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀モチーフおやつ。カメの形のクッキーとかカメゼリーとか

2019-02-19 14:02:54 | Weblog
友達のペンギンちゃんとシャケちゃん(どちらも渾名)の友達(?)の、
福山大学の高田先生が退任されるということで、
高田先生をお招きして、ウミガメの剥製(福山大学で会えますよ)と、
クサガメ(参加者のおうちの子。お出かけ用ミニ水槽ごと持ってきてもらった)を見ながら、
玉島のIDEA R LABにて亀の話を聞く会でした。
普通にスライドもありますけど、剥製や生亀も見れるよ!という企画ですね。

高田先生と、ナマズくん(琵琶湖博物館のおにーさん)に、亀の話を色々聞ける楽しい会(おやつ付)でした。

で、私はおやつ係(?)のペンギンちゃんに呼ばれて、カメロンクッキーのお手伝い。



焼く前!



焼けた!!かわいい☆
ペンギンちゃんがネットで見つけてきてくれたカンタンレシピで作ったので、
カンタンでカワイイ(けどめんどくさいから家ではやらない)クッキーが出来ました!



シャケちゃんが探してきてくれたカメゼリー。



カメゼリーというと、「吉田戦車で読んだ」と友達が云っていましたが、その漫画読んでないからわかんないわー。
カメのお腹側(骨とか軟骨とかなの?なんかググってもあいまいなんだけど)を粉末にしたものと、
白砂糖とハチミツ、が原材料に書いてあるゼリーなのだけど。
薬膳ぽいコクのある味と、ゼラチン質は全部亀の成分なのね。
なんか感心する。

あ、とても美味しかったです。生臭いとか一切なく。
薬膳風味がお好きな方なら普通におやつに美味しくいただけます。オススメです。
アマゾンさんでも楽天さんでも売ってますから。





にほんブログ村 料理ブログへ



【えしてん】にて、グッズ販売してますよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段の壁面コレクション。ポスターとか缶の蓋とか

2019-02-15 13:43:50 | 天然生活


階段の壁面コレクション(一部)。

土門拳さんのポスターとか、錦帯橋煎餅の古い蓋とか、灰均しとかいろいろ。
反対側の壁も小さい額とか、小さい彫刻や立体作品を集めた棚を置いております。

壁があるとつい箪笥と本棚が占領しちゃうから、階段くらいなのよね、ただ壁、といえる壁は。




【えしてん】にて、私のグッズ販売してますよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざっくり焼いただけケーキ。大豆珈琲チョコ味

2019-02-12 13:25:39 | 朧堂カフェー
大豆を煎って珈琲の様にしたのをたまに飲みます。
かなりストロングですが、後味甘く、カフェインレス(そりゃそうだ)。

ケーキなどにも、ビターな風味とざくざくした食感を足すのにもよいのです。
今回は生地に溶かしたチョコレートと、挽いた大豆珈琲を混ぜ込み。



トッピングは、バナナ&ココナッツ。



こっちはナッツ&フルーツ。

なかなか好評でした。



にほんブログ村 料理ブログへ



【えしてん】にて、グッズ販売してますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山のバイブバーmosaicさんに2月3月用の絵を搬入しました。

2019-02-09 20:39:03 | 展示案内



岡山のバイブバーmosaicさんに絵を搬入しました。

二ヶ月に一度、奇数月の末に絵を入れ替えておりますので、
この絵は1月の末から3月の末まで展示予定です。

濃いグレーの壁なので赤い絵が多いのですが、今回は黄色にしてみました。

岡山バイブバーmosaicさんhttps://www.facebook.com/okayamamosaic/、どうぞご贔屓に。




【えしてん】にて、私のグッズ販売してますよ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の翌朝は毎年あったかい巻き寿司

2019-02-05 14:28:52 | おうちごはん


節分といってもね、ウチ年寄りばかりだから。豆まかないし。
豆を歳の数食べるって……潰して豆カレーならなんとかなるかなぁ。姑はつらいなぁ。
ダルカレーなら(最早大豆じゃない)。

とりあえず、巻き寿司でもするか。切りますけどね。恵方も向かないし。
メニュー考えるのがめんどくさいから乗ってるだけなので(えへ)。

そんなかんじの毎年恒例恵方巻きの残りを温めて、翌朝のごはんでした。

いやー、巻き寿司しようと思ったらね、小さなスーパーに寄ったら巻き寿司用の海苔が売り切れで無くってねぇ。
おにぎり用と書かれた巻き寿司の半分サイズのを買って帰ったの。
細巻きにするなら丁度良いサイズの海苔だったけども、折角だから色々巻きたいしさ、
と途中接ぎながら巻いたは良いが、切りにくくてかないませんでしたわ。
切ってくれたのは均志さんだけど。

中身は家にあるもので、というのが例年ですので、鶏と、卵焼きと、茹でたほうれん草(冷凍してた)、
油揚げ甘く煮たの。あと乾物系ね、干し椎茸の煮しめと、昆布の佃煮を適当に作って。
地味なお巻きだけど、姑がお寿司(酢飯)好きだから喜んでくれるし良いわ。

で、朝は冷たいのを食べるのも寒いし、レンジで温めるのよ。
ぬくずし。岡山弁なの?その名のとおりの温い(ぬくい)寿司だけど。
実家はばら寿司の残りとか蒸し器で蒸して食べてたわ。



にほんブログ村 料理ブログへ



【えしてん】にて、グッズ販売してますよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中栓が堅くなってしまったレトロな魔法瓶をお直し

2019-02-03 14:13:21 | 天然生活


お気に入りのアンティークショップ、総社のシェルターで買った、
ピーコックの古い琺瑯の魔法瓶。



中栓がかちて(岡山弁)しまっているのです。
まあそれは買う前に店内で確認していたので大丈夫!了解済みよ!
どうにか直すわ!
程よいパッキン売ってなかったら、板ゴムを切ってハンダで溶かすかなー。
と、思っていたら、

「もしかして、ニンニクの薄皮剥き(100均)って同じくらいのサイズじゃない?」と夫が。
?!



いけそうな気がする!切ってみよう!ちょっとくらい短くなっても困らないし!



イケルじゃないですか!ほぼぴったりよ!

傾けるとちょっとぽとぽと垂れるけど、そんなにブンブン振り回して持ち歩くものでなし、
保温のための栓としては充分よ!



ピーコックのマークもカッコイイし、水色と紫が混ざったような琺瑯も綺麗だし、安かったし(栓のせいかも)、
よいものを買いました!大切に使いましょ♪



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 倉敷情報へ

【えしてん】にて、私のグッズ販売してますよ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籐のミニトランクをお直し

2019-02-01 15:29:33 | 天然生活


持ち手の部分を巻いていた籐が割れて、持つと手が痛いトランクを手に入れましたので、
ちょっと革でもまいて使えるようにしようかと。



茶色の方がよかったんだけど、手持ちの薄い革の茶色がなかったので黒で。
まあちょっとイカツイけどいいかな。



中は白と青の柄の布が張ってあってかわいいのよ。
とりあえず使えるようになったわ。






にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 倉敷情報へ

【えしてん】にて、私のグッズ販売してますよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする