破れ麻の葉と松の柄の着物でした。
破れ麻の葉とはいうけども、あとで陰干ししてたら裾脇が破れてて……。まあ古いものだからねぇー。
目立つ破れ方じゃないけど次に着る時困るから少し縫い縮めて直して貰いました。布がダメになってたらまた破れちゃうかもしれないけど……。
この日は帯板を忘れて出掛けたので、バイト先のレジ周りにあった段ボールのハギレを突っ込んでおりました😆大丈夫バレないバレない🤣
帯はなんだかわからないシルクロード渡りを感じる唐花。
今風に言うとマルチカラーのストライプ。
柔らかい縮っぽい着物です。
帯は緑と黒の紬。
帯留はとんぼ玉の赤いお花。
この日の朝方は雨でしたのよ。
で、薄い化繊の着物でした。
古着で買ったと思います。濃い灰色に白い細かい松葉の柄。
着物が地味なので、帯は大輪の赤いダリアで。
9月あたまごろの着物です。
縦縞に伊予縞が重なったような縞。
丸一日襷かけてレジ打ってたからまあまあくたくただけども。
帯は絽の芯無し。こちらもこちらでくたくた感。芯無しは涼しくてよいです。
撫子に羽黒蜻蛉柄。
父方の祖母の着物はなぜか夏物が多く、青系の縞が一番多かったのですが、これは縞に葵の唐草で気に入って着ていますがそろそろ生地がヤバくなってきたかな……。
帯は絽の石蕗にしました。
そして服装規定は無いので着物でレジ打ってましたが、関係者にもお客様にも概ね好評だったと思います。
倉敷美観地区ど真ん中だから、普通に着物の方も居られるし、観光のレンタル着物の方々も居られるし。
毎年9日間のイベントですが、今年は初日が台風の為お休みでしたので、8枚かな、撮り忘れてなければ。
ぼちぼち写真をUPしていこうと思います。