一昨日仕事が終わってから走りました
10kmを前回より少しだけ速く、28分切りが目標でした
アップ後走り始めて1km.タイムを見たら5.02!
抑えて入り、5.30〜40くらいかなと思っていましたが、もしかして6.05?かと勘違いしてしまいました
一度だけですがスピード練習の成果かなと思いました
さらに抑えても5.25と、このまま行っちゃえと考えました
5kmは27.35、いきなりの55分切りができるかなと思ったら、ガクッと気持ちが切れて、次の1kmは6.25
これですっかり気持ちが切れてしまいました
その後3kmゆっくり走って帰宅しました
走力は上がって来ていますが、気持ちがまだまだしっかりしていません!
アップ

人工股関節置換手術から1年3か月経過
この連休はいい天気が続くようだったので、以前から登りたいと思っていた秋田駒ケ岳へ行って来ました


平地は晴れでしたが、登山口に着くとガスがかかっていて、視界が狭かったです
結構きつい坂があり、足元も悪くて、そんなに簡単ではありませんでした
それでも頂上で昼をとっている間に晴れ間が少しあり、田沢湖スキー場や岩手県側などが見えました
田沢湖は少し下りてから見えるようになりました
往復3時間半くらい、いいトレーニングにもなりました
田沢湖

阿弥陀池を望む

思ったほど紅葉は広がってはいませんでした

昨日は早速スピード練習ということで、1kmのインターバルをしました


本当に久しぶりだから、4.45〜4.30で行ければいいなという感じです
1本目4.26 2本目6.26 3本目4.31でした
2本目は途中で切れて少し歩いてのタイムです
ラストは乳酸が蓄積された感じになり、手足が動きませんでした
2本目

3本目

アップ

でも、久しぶりのインターバルは気持ち良かったです
人工股関節置換手術からの1年3ヶ月経過