
一番搾りホワイトビール
これは良いわ。ホワイトビールは好きなのでね。しかし一番搾りの良さはスポイルされてる印...

只今のGIN
日常のジンとしてゴードンを手に取りました。その他2本は併行して呑んでるもの。シップスミ...

メーカーズマーク
只今のバーボン。 ベンチマークがドンピシャ好みであっという間に空いちゃったんです。それでリピートするつもりだったんですが、ノベルティで銅の真空グラスが付いてるの見て買っちゃい...

雪室貯蔵ワイン 雪季
株式会社アグリコア 越後ワイナリー。 昨年山形に行った時に立ち寄った新潟土産。これで...

PLYMOUTH GIN
只今のGIN。タンカレーを呑み干して、次は何にしようかなぁと眺めていたら目に留まった当製品。そういえば久しく呑んでない。マティーニの基酒としても誉れ高い一品なのにね。そう思いな...

越後桜
只今の酒。 というか我が定番の酒です。ここ2年程、日本酒は旅先で買うようにしてて賄えて...

ハンキーバニスター12年
只今のスコッチ。と、これで呑み切るタンカレー。イギリスに思いをはせる夜。 ハンキーバニスターは初めて呑みますね。チャーチルも称えたという酒ですが・・・私には物足りなかったです...

純米吟醸 霧降
(株)せんきん 只今の日本酒。 ええ『やまのしずく』空いちゃいました。ここにきて寒くて、ついつい日本酒が欲しくなりますからねぇ。さてこちら、会社名がそのまま酒名の有名な品があ...

BENCHMARK
只今のバーボン。 かなりご無沙汰の銘柄。バーボンのカテゴリーでありながら直近角瓶をあ...

デュックド ルルサック
只今のワイン。 前回他人様が選ばれたボトルが美味しくて、嬉しいやら悔しいやらの余韻を引きずったまま。しかし美味しいので呑んでしまってるわけで早々に次のボトルを用意しなければと...