Coolish バニラ 2005-08-29 11:48:47 | あいすくりん ロッテ クーリッシュ バニラ さてどん尻に控ぇしは・・・ ・・・になってしまいました。バニラ、オリジナル商品でしょうに。 味は可もなく不可もなく。でも一番印象に残ってるのは「直ぐに食べられません!」「もう終わっちゃいました!」ということです。 暑くて涼みた~いと思って手に取ったのに、なかなか口に出来ないのはツライ。オマケに涼しさを堪能してたら突然終わっちゃいますから。 まあでも、遊び心も大事ですよね。カプチーノと抹茶が絶品だったこと、忘れてません。買ってこよっと。 評価 ○
シャーベット オレンジ 2005-08-28 10:56:38 | あいすくりん 雪印 シャーベットオレンジ 引き続きシリーズのオレンジ味。恐らくコンセプトにマッチした仕上がりでしょう、味も印象も。 付け加えると、小振りでお徳用パッケージというのは小さいお子様のいる家庭では重宝するはずで、こういう商品は大事なんですよね。私個人がリピーターになることはないと思いますが評価の方は・・・ ・・・ 評価 ○
シャーベット メロン 2005-08-27 13:05:16 | あいすくりん 雪印 シャーベット メロン アイスクリーム・アイスキャンデー・かき氷・シャーベット。昔、食品表示法に関係なく冷菓の種類なんてこんなもんではなかったでしょうか。 そんな時代を思わせるシンプルなメロン味のシャーベット。チープな味にチープなイメージですがそれが良い。やはり昔、森永サワーというジュースがありましたが(今もあるかな)そんなある意味子供の味方です。飽食時代が生んだ贅沢な欲を求めちゃいけません。 評価 ○
サンデーカップ 2005-08-26 11:54:39 | あいすくりん 森永サンデーカップパリパリチョコ webを見ると、20年の歴史あるロングセラー。過去の商品群を見ていると17アイスのようにバラエティーに富んでいて楽しい。ただ、それは叶わぬ夢 ですか。 お味の方は可もなく不可もなく。ボリュームとパフェさながら・・・というふれこみにあるようにゴージャスな雰囲気は、良くも悪くも誕生した時代を感じさせますね。形はどうあれ、企業努力が見えるような気がします。 評価 ○
ハーゲンダッツ ラムレーズン 2005-08-25 10:20:47 | あいすくりん ハーゲンダッツ ラムレーズン 安心して食べられる定番お好みアイス。ラムの味付け香り付けも、厳選されたであろうレーズンもgood。ちょっとお腹に溜まるデザート感があるので食べる機会が限定されますが、それでも時々食べたくなる商品なのです。 評価 ◎