goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んだり食べたりフォトったり

私Numberが呑んだり食べたりした備忘録です。

クライヌリッシュ14年

2009-02-26 11:48:16 | 


ハイランドモルト。

自分がスコッチに目を向け始めた時は新進の蒸留所と受け止めていたディスティラーズだったんですけど、いつの間にかプレミアムモルトを発売し それが入手困難になる程の時を重ねていました。

この14年は良い。ハイランドらしいスムースさの中にも一本芯が通ったというか、腰の強い香りと味わいが真ん中にあります。ちょっとアイレイ系の香りに近い感じですけど、決してクセが強いワケじゃなく上品で呑みやすい。

今更お浚いじゃないですが、私は本来スペイサイド系のブレンデッドスコッチが好みです。あの、自分の五官には過ぎた贅沢且つ繊細にして華やかな味わいを恐れ多くも紐解く、ちょっとでも感じられた時の幸福。それを欲してるくらいですから「ドンッ」と力強く単調なシングルモルトよりもこういうタイプの方が楽しめるんですね。

ただひとつのモルトであるにも拘わらずハーモニーを奏でる。これはお気に入りのシングルモルトです。

ダルウィニー15年

2009-02-25 14:46:00 | 


ハイランドモルト。

やさしい気品を漂わせる女性のような香りと味わい。食事のお供にするのも良い感じです。繊細なタイプなので日本食とも合うと思います。

写真の組み合わせは些かジャンキーですけどね。私はサンドウィッチと一緒にスコッチを呑むのが好きなんですよ。グラタンはそのサンドウィッチにあてられてチョイスしました。

これからシングルモルトを味わってみたいと思う人にもお薦めのボトルです。ハイランドらしいモルトですよね。

アイセービング

2009-02-23 13:34:52 | その他バイク


株式会社ジェーシー amc EYE SAVING 花粉ガードグラス。

所謂メガネですが、内側に「防塵ラバー」と称するウレタンラバーが着脱可能になってます。サングラスでは明度不足になる夏場以外のジェット用ゴーグルとして購入しました。



その内側。花粉症でもないので防塵はともかく、風の巻き込みを対処したい。永らく試行錯誤してたフリップベースとシールドの組み合わせに諦めがついたので、ずっと物色していたのです。

でもメガネ類は自分の顔面との形状など相性が大事。当然通販はペケだし、近辺じゃあこの手のアイテムにはお目に掛かれませんでした。でもこれ、カインズで「試着OK」として売ってたんです。着けてみるとそう違和感も無かったのでゲット。曇り止めポリカレンズ使用で\1980というお値段もポイント高いです。

使ってみるとしっかり目的を達成してくれます。デザインは二の次ですが、機能面では満足。ひとつ残念なのが・・・



折りたたんだ時の形状がちょっと厚みがあること。コンパクトに収納出来ないんですよね。だからごく普通にフレームはストレートの方が良かったんですが、でもまあこの弧を描いたデザインがフィット感を高めているのだとすれば納得しなければいけないところなんでしょう。

突然の雨にはベッキーシールドを直付けで対応出来るし、もう少し暖かくなってから活躍してくれそうです。

アボカド

2009-02-20 17:29:52 | 花・植物


美味しく頂いた後植えた種から発芽したもの。

約1Mくらいになりました。背丈程ある植木を購入するとなると結構お値段もはりますし、楽しみながら育てられるコレはなんだかお得な気分です。

でも露地なら15メートルくらいまでなるらしいですね。ちょっと心配。

蝋梅

2009-02-19 14:30:36 | 花・植物


まだちょっと淋しいけど、蕾はいっぱいつけてくれています。手軽に挿し木でもどんどん増えてくれるので、育てる側としては元気を貰えるようです。

沢山の鉢に植えてるんですけど、大きな鉢に立派なものをひとつこさえようかなと思っています。